記録ID: 2784907
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
別山(チブリ尾根ピストン)
2020年12月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:57
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,673m
- 下り
- 1,658m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:56
距離 18.2km
登り 1,673m
下り 1,673m
16:28
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
チブリ避難小屋までツボ足。小屋からはアイゼン、ピッケルで。ワカン用意していたが出番なし。稜線は北西の風10団。踏抜きは少な目けっこう締まっていた。御舎利山からの下降は滑落注意。小屋から下部は一部泥んこ祭りあり。 |
その他周辺情報 | 白峰温泉 |
写真
感想
初冬別山になかなかチャレンジできずにいましたが今シーズンチャンス到来、風嵐ゲート封鎖までカウントダウン中です。三ッ谷出合付近から路面はテカテカ、かなりビビりながら走行。
今日は入山者が居ると予想、トレース狙いで遅めのスタート。ビジター側7台ぐらい。橋ゲート前ゲート9台でした。
6時30分スタート。風の影響、寒くもなく原生林の中、颯爽とゆく。尾根に乗っかった辺りで小屋ピストンの登山者とすれ違う。小屋で2人目のアタック準備中の登山者。一息入れてアタック開始。さっきまでサクサクだったがちょっとキツくなってくるので(トレースの恩恵受けてるくせに)スピードダウン。2,200檀婉瓩妊錺ンで下山してくる登頂者に情報収集。稜線のコンディションなどを聞いた。5分もしないうちにツボ足の登山者が下りてきた。もう上にはいないらしい。風が強いとのこと。
御舎利山直下から直登する予定でいたが雪の付き方も浅くトレース通りで登った。山頂はパノラマビューでした。ワカンを準備していましたが御舎利山の下降でまた履き替えるのがやっかいなんで踏抜きも少な目だったのでアイゼンでいきました。別山への稜線は広く安定してましたが慎重に。落ちたら終わりの世界です。冬期の御舎利山〜別山へは近くて遠いです。
別山登頂。風がありましたが南側の前衛達を眺めながら浸っていました。本日は私で最後みたいです。小屋で御舎利山ピストンの登山者と少し話して下山しました。
予定より1時間オーバーでしたが暗くなる前に下山できました。
今シーズンも両白山地にお世話になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する