ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 278503
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

三峰神社(記録用&下見・三峰口駅から表参道)

2013年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:26
距離
14.6km
登り
1,504m
下り
769m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三峰口駅7時55分→大輪9時10分→三峰神社10時20分
以下12時10分ぐらいまで神社付近を散策。
天候 ずっと曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き・橋本始発→三峰口7時45分
帰り・三峰神社12時45分→橋本16時
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
熊出没の注意書きがありましたので熊鈴等の携行を。
今日はここから
甲府に繋がってるようです。
1
甲府に繋がってるようです。
今日は曇り。
遠いですね。
ショートカットします。
鳥居のところから表参道に入ります。
2
ショートカットします。
鳥居のところから表参道に入ります。
このお店の前です。
2
このお店の前です。
3.7キロで700Mぐらい登ります。
3.7キロで700Mぐらい登ります。
滝もありました。
4
滝もありました。
展望台のようですが、何も見えません。
1
展望台のようですが、何も見えません。
三峰神社に着きました。
1
三峰神社に着きました。
正参道と言うようですね。
正参道と言うようですね。
少し雲取山方面に。
3
少し雲取山方面に。
ガスってます。
奥宮に行くことにしました。
奥宮に行くことにしました。
ちょっとだけ見えた。
どこだろうか。
10
ちょっとだけ見えた。
どこだろうか。
奥宮到着。
天気が心配だったのでバスで帰ります。
1
天気が心配だったのでバスで帰ります。
今日は2本。
あと少しで繋がりますね。
8
あと少しで繋がりますね。

感想

今回は雲取山のルートの下見をしてきました。
三峰神社側に降りると電車の駅へのアクセスが悪い。
バスは早い時間に終わってしまい、道路だと20キロ以上あるので
大変そうです。
地図を見ていると、国道140号からショートカットできる登山道が
ありそう。
調べてみると三峰神社への表参道でした。
大輪というバス停のところから入りますが、結構登り応えのある
参道です。

三峰神社について駐車場のトイレに寄っていたら、バスが行ってしまった。
次のバスまで2時間15分。
歩いて戻るかとも考えたが、途中で降られたら嫌なので、近くで時間を
つぶしてバスで降りました。
こちらも収穫あり。このルート徒歩では無理です。
秩父湖のトンネルがかなり狭く歩きでは恐ろしくて通れそうにありません。
まあ、今回のルートが確認できたので使うことは無さそうですが。

表参道、しっかり整備されていて、三峰神社から2時間もあれば三峰口駅まで
降りれそうなので私の下山ルートとして使えそうです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10423人

コメント

ゲスト
マイマップを
改めて拝見しましたが・・・すご!!

富士山界隈と高尾あたりがその中でもすごい感じですか?
2013/3/21 6:33
楽しみ
metaさん、まいど。

赤線繋ぎは結構楽しんでるんです。
はまだまだ繋ぎますよ。
高尾はトレーニング場なので、赤線が太くなりそうです。

冬の間に繋いでおきたかった道路がいくつかあった
のですが、雪道にはまって後回しになってしまいました。

30キロは無理でも20キロは担げるようになりたい、
今日この頃です。
2013/3/21 7:40
millionさん、おはようございます。
ルートの下見、丁寧なお仕事ですね。
現地に行って初めて分かることは
たくさんあるもので・・・。
北から雲取山を攻める感じでしょうか。

次は丹沢を北から攻めることになりますね。
予定では大倉尾根の下の方ですれ違うことに
なるかと思います。
難攻不落の大倉尾根、1000m地点の無事突破を
期待しています
2013/3/21 8:18
慎重派。
naveさん、おはようございます。

私、結構慎重派なんです。身長は167センチですが。
ここはロングの下りに想定していて、三峰神社から
駅までどうつなぐかで、行程にかなり差が出そうだった
ので下見してきました。

23日は今年一番の難所になりそうですね。
ダジャレはいくつか準備したのですが・・・・
2013/3/21 8:34
millionさん おはよう御座います
秩父湖のトンネルは十字路を右折して入る道 ですよね
狭くて 歩くには 怖い場所ですよね
前に 三峰山の火防除け、盗賊除け、の御札を頂きに行かされて ついでに三峰山から雲取山往復しました
三峰講のバスも多く 凄く広い駐車場でした
これで 東京都の山と繋がりましたね
2013/3/22 8:53
観察
soar800さん、こんにちは。

バスに乗るとついついここは歩けそうかと観察
してしまします。

あのトンネル一車線、交互通行でバスが幅ぎりぎり
な感じで、歩くと逃げ場がなさそうでした。

距離は分かっていたので、駅まで歩くと5時間ぐらいかな
と思っていたのですが、表参道ルートの方が断然早い
ので、いい下見になりました。
参道ということでしっかり整備されていて、標識も充実
で高尾山みたいでした。
駐車場もすごいですよね。

雲取山から駅までなら奥多摩駅より近そうなので、縦走
ルートとして使えそうです。
ここを確認したので、この前のcirrusさんのコースとか
のエスケープにも使えそうです。
2013/3/22 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら