ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279106
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

シュンランを探しに早朝の鶏足山へ

2013年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
3.1km
登り
289m
下り
279m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6時25分にスタートして、8時15分に戻りました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場はありません

登山口に路駐できます 
※現在、駐車場を整備中です
ここから登ります

ストックも置いてあって親切です

このすぐ近くにも春蘭があります
2013年03月23日 06:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/23 6:32
ここから登ります

ストックも置いてあって親切です

このすぐ近くにも春蘭があります
ハイキングコース案内板

整備されています
2013年03月23日 06:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 6:32
ハイキングコース案内板

整備されています
急な登りを20分 赤沢富士に到着

ここから先にあるはず、下を見ながらウロウロ

挙動不審者のようです
2013年03月23日 06:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 6:48
急な登りを20分 赤沢富士に到着

ここから先にあるはず、下を見ながらウロウロ

挙動不審者のようです
春蘭
シュンラン (春蘭、学名:Cymbidium goeringii) は、単子葉植物ラン科シュンラン属の蘭で、土壌中に根を広げる地生蘭の代表的なものでもある。名称の由来は春蘭で、春に咲くことから。
2013年03月23日 06:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 6:55
春蘭
シュンラン (春蘭、学名:Cymbidium goeringii) は、単子葉植物ラン科シュンラン属の蘭で、土壌中に根を広げる地生蘭の代表的なものでもある。名称の由来は春蘭で、春に咲くことから。
初めて見ました。

朝日に当たって透き通るような茎、小さな花びら

こんな清楚な感じだったんですね
2013年03月23日 06:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
3/23 6:56
初めて見ました。

朝日に当たって透き通るような茎、小さな花びら

こんな清楚な感じだったんですね
春蘭さん

恥ずかしがらずにこっち向いてください
2013年03月23日 07:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
3/23 7:04
春蘭さん

恥ずかしがらずにこっち向いてください
少しアップ
2013年03月23日 07:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 7:04
少しアップ
ここから富士山が見えるはず

今日は無理でした
2013年03月23日 07:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:06
ここから富士山が見えるはず

今日は無理でした
青空をバックに
2013年03月23日 07:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:07
青空をバックに
春蘭に負けずにスミレも主張しています
2013年03月23日 07:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 7:08
春蘭に負けずにスミレも主張しています
ミヤマキシミも咲いてます
2013年03月23日 07:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:10
ミヤマキシミも咲いてます
小鳥をショット

少しふっくらしています

白と黒のコントラストがいいですね

ちなみに君の名前は?

調べました

シジュウカラさんらしいです
2013年03月23日 07:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 7:11
小鳥をショット

少しふっくらしています

白と黒のコントラストがいいですね

ちなみに君の名前は?

調べました

シジュウカラさんらしいです
スミレ三兄弟
2013年03月23日 07:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/23 7:13
スミレ三兄弟
山頂手前の三角点

ここが焼森山への分岐です
2013年03月23日 07:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:15
山頂手前の三角点

ここが焼森山への分岐です
筑波山も霞にかすんでます
2013年03月23日 07:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:16
筑波山も霞にかすんでます
最近話題の熱気球

北のほうから飛んできました。

茂木からかな
2013年03月23日 07:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 7:22
最近話題の熱気球

北のほうから飛んできました。

茂木からかな
男体山もよく見えませんが、雪もついてないみたいです
2013年03月23日 07:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:22
男体山もよく見えませんが、雪もついてないみたいです
栃木100名山  芳賀富士

いい名前を付けましたね
2013年03月23日 07:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:23
栃木100名山  芳賀富士

いい名前を付けましたね
ここにもありました

登頂ある葉、

ツンツンです
2013年03月23日 07:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/23 7:34
ここにもありました

登頂ある葉、

ツンツンです
2013年03月23日 07:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:35
ツツジ?

ウグイスカグラ(鶯神楽、学名:Lonicera gracilipes var. gracilipes)はスイカズラ科スイカズラ属の落葉低木。
2013年03月23日 07:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 7:45
ツツジ?

ウグイスカグラ(鶯神楽、学名:Lonicera gracilipes var. gracilipes)はスイカズラ科スイカズラ属の落葉低木。
肉厚ですね

2013年03月23日 07:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 7:45
肉厚ですね

2013年03月23日 07:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:49
葉のない春蘭
2013年03月23日 07:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:51
葉のない春蘭
カワイイ!!!
2013年03月23日 07:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/23 7:51
カワイイ!!!
2013年03月23日 08:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/23 8:07
2013年03月23日 08:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/23 8:08
ホトケノザ  満開
2013年03月23日 08:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/23 8:13
ホトケノザ  満開
撮影機器:

感想

昨夜ヤマレコをチエックしているとBOKUTYANNさんのヤマレコに鶏足山で春蘭が咲いているとの情報をいただきまして、午後から仕事なので、6時前に自宅を出発、30分ほどで登山口へ。

天気もよく快晴、風もなく少し肌寒い最高の状態で、いざ出発。

近くの民家のおじさんが犬の散歩をしていたので、春蘭を見に来たんですが、どの辺に咲いてますかと聞いたら、「鶏足山全体に生えているよ」と期待が高まる答え!

登山口からの結構な登りで人汗かいて、赤沢富士山の祠にご挨拶。

そろそろ、春蘭があるはずとキョロキョロすると、ありました!

登山道のすぐ脇の日当たりがいい場所にスクット立っています。

カタクリのように艶やかではありませんが、気品を感じる姿・・・・

夢中で写真を撮りまくり・・・

這いつくばって這いつくばって・・・・

山頂の手前までに、結構咲いています。

葉に特徴があるので、結構簡単に探せます。

登山道の近くからこれほどの春蘭が見えるなんて感動ものです。

山頂で一息をついて、熱気球のふんわり飛ぶのをまったり見ながら休憩、

帰りも、来た道をピストン、春蘭を探します。

ずーっと下がって、登山口のの少し手前にも春蘭が数株・・・


おじさんの言うとおりでした。

感動の春蘭との出会いでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人

コメント

シュンラン
本日、山頂ではありがとございました。

下山時にシュンランを見ることが出来ました。
2013/3/23 12:58
コメントありがとうございます
yy_enchan さん今晩は、春蘭見れて良かったです。

茨城の里山も花ありですごいです。

これからもよろしくお願いします。

茨城の低山いいよね、!!
2013/3/23 22:51
素敵な写真が撮れましたネ!
 私も同じように何度も地べたに這いつくばりましたヨ!お言葉の通り葉に着目すると見つけやすいですネ。 一度、目にしたので、コツもつかめ他の山でもこれからは発見できるかも....です

 所で20日三毳山に行かれたんですヨネ(*^。^*)私もです、殆ど同じような事やってますネ(笑い)
 茨城の低山情報も大いに期待しています。
2013/3/24 3:20
コメントありがとうございます
鶏足山の春蘭は本当に良かったです。

ありがとうございました。

今日は、古賀志山に行ってきました。トレースしているわけでは無いのですが、ヤマレコを見ていると必然的に行ってしまってます。

これからもよろしくお願いします。
2013/3/24 19:10
茨城の低山
三毳山はカタクリで有名ですが、笠間の吾国山もまたカタクリの群生が見れて面白いですね。筑波山の北側もまた群生が見れます。

イワウチワやイワカガミ、ショウジョウバカマなど、茨城の低山もこれから面白いところですね。

ヤマレコのレポート楽しみにしています。
2013/3/24 20:04
その通りです。
昨年も、3月末に吾国山のカタクリ 、4月中旬に筑波山の北斜面で、ニリンソウの群落を堪能しました。

イワウチワも高萩の横根山にあります。

色々行きたいのですが、時間が・・・・

頑張ってレポートします
2013/3/24 20:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら