ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2791660
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

イブネ クラシ タイジョウ

2020年12月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
15.8km
登り
990m
下り
997m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:22
合計
7:29
距離 15.8km 登り 990m 下り 997m
9:00
9:01
10
9:11
9:13
44
10:08
10:11
11
10:22
18
10:40
24
11:04
11:05
4
11:09
11:14
8
11:22
11:27
10
11:37
11:38
6
11:44
12:41
14
12:55
6
13:01
13:02
12
13:14
13:15
25
13:40
13:43
67
14:50
14:51
22
15:28
15:29
0
15:29
ゴール地点
天候 青空の晴れ☀ 風無し穏やか 6度
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の鳴川橋手前の少し広いスペースに駐車。カーナビには「にかわの里永源寺グリーンランド 0748-27-2072」で検索すると楽です、が、、グリーンランドのサイトに一度訪問して、アクセス方法を確認ください。 カーナビはとても狭い道を案内するようですので、ナビ通りに進むと通行困難な道に誘導されるようです。
コース状況/
危険箇所等
★千種街道〜杉峠
しばらく林道歩きが続きます。アスファルトの舗装路から砂利道となります、約40分程続きます。その後登山道へと変わります。 谷道ですが、沢とは分離された登山道のため道は分かりやすく、また整備もされていて外すことは無い思います。
途中、桜地蔵や蓮如上人御旧趾など、街道としての歴史の趣きを感じられる名所が数カ所あります。

★杉峠〜イブネ・クラシ
杉峠から軽めの登りを経て佐目峠、まもなくしてイブネのプレートが取り付けられたピークに到着します。クラシはイブネより10分程歩いた場所です。
イブネクラシと合わせて呼ばれるらしいのですが、自分的に思ったのは、イブネとクラシの間に素晴らしい苔の密集した場所があるから?と感じました。

イブネのピーク周辺にも苔はあるのですが、クラシの中間地点に見事なふぁっさふぁっさの苔を見ることができます。 クラシはなんだかよく分からない小ピークでした、個人的な感想です、すいません。

★佐目峠〜タイジョウ
案内プレートがあり、登山道として整備・管理はされてはいますが、若干のルーファイと痩せ尾根の連続、また崩落場所のてっぺんに立つなど、少々危険個所があります。
初心者の方にはおススメできないルートだと思います。 道も薄く、所々の踏み跡程度です。 経験者の方とぜひ行かれてくださいね。またタイジョウには期待するほどの眺望はありません。

★タイジョウ〜千種街道
ヤマレコの地図には、過去のハイカー達が残したオレンジの軌跡が数ルート残っています。 ある程度の登山道があるのかと思いきや、これがまったくのバリエーションコースでした。 テープは一応ありますが、一般登山道ではありませんでした。 踏み跡もほとんどありません。 タイジョウから縦走を続けてカクレグラまで尾根づたいに歩くコースもあるようですが、時間的なことも考え、簡易小屋付近に向けて下山を開始しました。 小さな尾根がいくつかあり、ちょっと難しいです。

ヤマレコのマップは情報の宝庫であることは間違いありませんが、過信評価することは控えるべきだと感じました。
本日のログです。実践も破線でもない所はバリエーションです。ヤマレコマップでは軌跡が記録されていますが、ちょっと厳しいです。
2020年12月10日 21:35撮影
2
12/10 21:35
本日のログです。実践も破線でもない所はバリエーションです。ヤマレコマップでは軌跡が記録されていますが、ちょっと厳しいです。
鳴川橋手前の広くなったスペースに駐車。
1
鳴川橋手前の広くなったスペースに駐車。
今日はテンションの上がる青空です。
2020年12月10日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/10 7:58
今日はテンションの上がる青空です。
駐車地から50m程戻った場所がスタート地点
2020年12月10日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 7:59
駐車地から50m程戻った場所がスタート地点
飛び出し坊やと登山届ボックス
2020年12月10日 08:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
12/10 8:00
飛び出し坊やと登山届ボックス
朝日が差し込むと植林帯もきれいですね。
2020年12月10日 08:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 8:08
朝日が差し込むと植林帯もきれいですね。
桜地蔵。思っていたよりも綺麗な祠で、大切にされているのが伝わってきます。
2020年12月10日 08:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 8:41
桜地蔵。思っていたよりも綺麗な祠で、大切にされているのが伝わってきます。
2020年12月10日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 8:45
簡易小屋。
2020年12月10日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 8:47
簡易小屋。
2020年12月10日 08:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 8:49
橋がいくつもあります。
2020年12月10日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 8:52
橋がいくつもあります。
ツルベ谷出会い。 大峠(右)との分岐。向かうのは杉峠なので左に
2020年12月10日 09:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 9:00
ツルベ谷出会い。 大峠(右)との分岐。向かうのは杉峠なので左に
2020年12月10日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 9:10
蓮如上人御旧跡
2020年12月10日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 9:12
蓮如上人御旧跡
2020年12月10日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 9:12
2020年12月10日 09:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/10 9:13
雪が積もると通過するのは厳しいトラバースかも。写真では全然伝わりませんね。
2020年12月10日 10:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 10:01
雪が積もると通過するのは厳しいトラバースかも。写真では全然伝わりませんね。
杉峠到着です。 ここでバッタリ、お知り合いと出逢いました!
2020年12月10日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/10 10:07
杉峠到着です。 ここでバッタリ、お知り合いと出逢いました!
御在所岳がもう美しい。
2020年12月10日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
12/10 10:15
御在所岳がもう美しい。
反対側は綿向き山。こちらもいいね。
2020年12月10日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
12/10 10:17
反対側は綿向き山。こちらもいいね。
佐目峠
2020年12月10日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 10:38
佐目峠
2020年12月10日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 10:44
イブネ
2020年12月10日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/10 10:55
イブネ
御在所岳と鎌ケ岳のショット
2020年12月10日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
12/10 10:59
御在所岳と鎌ケ岳のショット
琵琶湖は霧のよう。比良山系もよく見えていました。
2020年12月10日 11:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 11:02
琵琶湖は霧のよう。比良山系もよく見えていました。
右に釈迦ヶ岳。左奥から藤原岳、竜ケ岳 よく見えています。
2020年12月10日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 11:10
右に釈迦ヶ岳。左奥から藤原岳、竜ケ岳 よく見えています。
イブネとクラシの途中に群生する苔が大変良き!
2020年12月10日 11:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 11:17
イブネとクラシの途中に群生する苔が大変良き!
クラシのプレート、めっちゃ上にあるやん。気づかんかったわ。
2020年12月10日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 11:22
クラシのプレート、めっちゃ上にあるやん。気づかんかったわ。
2020年12月10日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
12/10 11:29
鈴鹿の奥座敷 か。来て良かったな。
2020年12月10日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/10 11:29
鈴鹿の奥座敷 か。来て良かったな。
2020年12月10日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 11:30
2020年12月10日 11:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 11:37
今日の山ラーも格別ですな”!
2020年12月10日 11:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/10 11:56
今日の山ラーも格別ですな”!
ではタイジョウへ向かいましょう。
2020年12月10日 12:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 12:52
ではタイジョウへ向かいましょう。
2020年12月10日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 13:01
ルンゼのてっぺん。めっちゃ怖いし危ない。
2020年12月10日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 13:16
ルンゼのてっぺん。めっちゃ怖いし危ない。
そして分かりにくい
2020年12月10日 13:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 13:19
そして分かりにくい
銚子ケ口とか見えとるんかな?
2020年12月10日 13:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 13:20
銚子ケ口とか見えとるんかな?
険しい道が続く。
2020年12月10日 13:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 13:23
険しい道が続く。
痩せ尾根が続き少しストレスを感じる
2020年12月10日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 13:30
痩せ尾根が続き少しストレスを感じる
タイジョウに来ては見たのの。 まぁ一度きたらリピなし決定。
2020年12月10日 13:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 13:41
タイジョウに来ては見たのの。 まぁ一度きたらリピなし決定。
下山とりつきのテープ。バリの始まりとは知らずw
2020年12月10日 13:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 13:44
下山とりつきのテープ。バリの始まりとは知らずw
小さな池がありました。
2020年12月10日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 13:49
小さな池がありました。
踏み跡ほぼありません。尾根外さぬように歩きます。
2020年12月10日 13:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 13:54
踏み跡ほぼありません。尾根外さぬように歩きます。
忠実に尾根を下ります。
2020年12月10日 13:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/10 13:57
忠実に尾根を下ります。
でも小さな尾根があり、少し考える場所もあり。勢いで降りてしまわないで。
2020年12月10日 14:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/10 14:21
でも小さな尾根があり、少し考える場所もあり。勢いで降りてしまわないで。
やっと沢に降りてきた。最後はちょっと危なかった。
2020年12月10日 14:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 14:43
やっと沢に降りてきた。最後はちょっと危なかった。
千種街道に合流
2020年12月10日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 14:48
千種街道に合流
本当はここに降りてきたかったのですが。
2020年12月10日 14:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/10 14:50
本当はここに降りてきたかったのですが。
〆の寿司┐(´д`)┌ヤレヤレ 登る前よか体重増えました。
2020年12月10日 17:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
12/10 17:47
〆の寿司┐(´д`)┌ヤレヤレ 登る前よか体重増えました。
撮影機器:

感想

12月10日(木)晴れ☀ 風無し穏やか

誰が名づけたか「鈴鹿の奥座敷」イブネに登山。
鈴鹿10座の一座、イブネ。 そしてクラシ、さらにタイジョウ。
以前より気になっていたカタカナの三座。

苔の群生地と眺望を楽しめるピークとあって、雪の前にぜひ登って
おきたいと思っていました。 今日の好天気はチャンスとばかりに、
登ってきたハイカー達もちらほらと。
クラシは眺望は無くまた小さなピークですが、イブネクラシとくっつけて
呼ばれるのは、そのルート途中に美しい苔地帯があるからなのでは?
イブネに行かれたらクラシにも是非。

タイジョウについては「コース状況」を参照ください。
とても気になる名前なので行ってはみたものの、、、まぁ踏破したので良し
とします。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら