ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279471
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山(浅間山荘から前掛山)

2013年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
15.1km
登り
1,176m
下り
1,172m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00駐車場−6:30一の鳥居(不動の滝コース)−6:50二の鳥居−7:35火山館(休憩とアイゼン装着5分)−7:55湯ノ平口−8:15前掛山登山口(アイゼン脱着)−9:05看板−9:20前掛山山頂(5分休憩)−9:40シェルター(昼食15分)−10:55火山館−11:30二の鳥居(5分休憩、山側コース)−11:55一の鳥居−12:15駐車場
天候 晴れ 山頂は強風とガス
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅間山荘駐車場に停めました。50台は置けます。500円です。朝早い人は帰りに払います。
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜火山館
 まだ、ところどころに雪はありますがアイゼンは不要です。

火山館〜前掛山登山口
 1メートル以上の積雪。雪は締まっているので歩きやすい。アイゼン付けましたが付けなくても大丈夫かと思います。

前掛山登山口〜シェルター前の看板
 雪はほとんどありません。

シェルター〜山頂 
 積雪有りましたがアイゼンは付けませんでした。

危険な箇所はありませんが、それにしてもコース案内看板の少ない山でした。
特に湯の平から上は何もありません。テープなどの目印もなく初めてでしたので少々不安になりました。ただ帰りには誰が付けたのかところどころに木にリボンが付けてありました。

到着後、浅間山荘天狗温泉に入りました。駐車場停めた方はプラス400円で入れます。
お湯は鉄分なのかまったく茶色に濁っていて中がまったく見えません。この色が出るのは日本でもここだけのようです。いい温泉です。おすすめです。


浅間山荘駐車場5:45着。他に登山客はいるのかいないのか?
2013年03月23日 06:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 6:02
浅間山荘駐車場5:45着。他に登山客はいるのかいないのか?
鳥居を潜ると登山ポストがあります。
右はトイレですが朝早かったので鍵がかかっていました。
2013年03月23日 06:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 6:03
鳥居を潜ると登山ポストがあります。
右はトイレですが朝早かったので鍵がかかっていました。
一の鳥居到着。登りは不動の滝コースで行きました。
2013年03月23日 06:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 6:29
一の鳥居到着。登りは不動の滝コースで行きました。
沢に沿って登ります。
2013年03月23日 06:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 6:41
沢に沿って登ります。
これが不動の滝のようです。
もう凍ってはいませんでした。
2013年03月23日 06:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 6:44
これが不動の滝のようです。
もう凍ってはいませんでした。
二の鳥居に到着。鳥居を潜ってまっすぐ進んではいけません。鳥居の右側を登ってください。
2013年03月23日 06:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 6:48
二の鳥居に到着。鳥居を潜ってまっすぐ進んではいけません。鳥居の右側を登ってください。
火山館まであと2.3キロ。
2013年03月23日 06:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 6:49
火山館まであと2.3キロ。
左に石碑。右の山は牙山(きっぱやま)?
2013年03月23日 07:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:19
左に石碑。右の山は牙山(きっぱやま)?
カモシカ平のようですが、残念ながらカモシカには会えませんでした。
2013年03月23日 07:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:23
カモシカ平のようですが、残念ながらカモシカには会えませんでした。
牙山のようです。
2013年03月23日 07:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:24
牙山のようです。
黒斑山の端っこのような。槍ヶ鞘っていうらしい。
2013年03月23日 07:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 7:24
黒斑山の端っこのような。槍ヶ鞘っていうらしい。
また、石碑。
2013年03月23日 07:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:28
また、石碑。
山頂の方はガスっているような。
2013年03月23日 07:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:32
山頂の方はガスっているような。
硫黄臭いと思ったら。
2013年03月23日 07:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:33
硫黄臭いと思ったら。
小諸市街方面ですが、黄砂と花粉なのか霞んでます。
2013年03月23日 07:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:35
小諸市街方面ですが、黄砂と花粉なのか霞んでます。
火山館手前から牙山。
2013年03月23日 07:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:37
火山館手前から牙山。
火山館到着。
2013年03月23日 07:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:37
火山館到着。
7:40にはもう係りの方がいらっしゃいました。トイレを借りようとしましたが、男の小は神社の横のスコップの立ってるところでしてくださいとのことでした。
2013年03月23日 07:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:38
7:40にはもう係りの方がいらっしゃいました。トイレを借りようとしましたが、男の小は神社の横のスコップの立ってるところでしてくださいとのことでした。
浅間神社です。
2013年03月23日 07:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:38
浅間神社です。
小さい看板ですね。
2013年03月23日 07:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:39
小さい看板ですね。
広い森の中という感じです。
トレースを頼りに進みます。
2013年03月23日 07:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:53
広い森の中という感じです。
トレースを頼りに進みます。
この辺が湯ノ平だと思うのですが、草すべり方面への分岐点がわかりませんでした。
2013年03月23日 07:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 7:56
この辺が湯ノ平だと思うのですが、草すべり方面への分岐点がわかりませんでした。
黒斑山ですね。上の方はガスってるな。
2013年03月23日 07:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 7:56
黒斑山ですね。上の方はガスってるな。
森の中を進みますが、目印のテープなどはありません。トレースのみが頼りです。
2013年03月23日 08:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 8:01
森の中を進みますが、目印のテープなどはありません。トレースのみが頼りです。
トレースがあってよかった。
2013年03月23日 08:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 8:05
トレースがあってよかった。
春ですね。
よく見ると新しい芽がついてます。
2013年03月23日 08:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 8:20
春ですね。
よく見ると新しい芽がついてます。
浅間山全貌が見えてきました。
2013年03月23日 08:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 8:21
浅間山全貌が見えてきました。
あちこちにトレースがあってどれが正解なのか。
2013年03月23日 08:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 8:22
あちこちにトレースがあってどれが正解なのか。
真ん中の高いのが仙人岳?
2013年03月23日 08:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 8:29
真ん中の高いのが仙人岳?
突然雪がなくなりました。
アイゼン脱着。
2013年03月23日 08:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 8:30
突然雪がなくなりました。
アイゼン脱着。
斜め上に向かって進みます。
今日は1番目なのか新しいトレースがないので少々不安です。
しかし風が強く寒くなってきました。
2013年03月23日 08:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 8:38
斜め上に向かって進みます。
今日は1番目なのか新しいトレースがないので少々不安です。
しかし風が強く寒くなってきました。
嬬恋方面の眺望は素晴らしい。
上の方は草津白根山か。
2013年03月23日 08:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 8:39
嬬恋方面の眺望は素晴らしい。
上の方は草津白根山か。
四阿山ですかね。
2013年03月23日 08:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 8:55
四阿山ですかね。
この辺が一番きつかった。
同じようなところをひたすら斜めに登って行きます。
看板はないし大丈夫か?(-_-;)
2013年03月23日 08:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 8:56
この辺が一番きつかった。
同じようなところをひたすら斜めに登って行きます。
看板はないし大丈夫か?(-_-;)
やっと看板です。
2013年03月23日 09:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:03
やっと看板です。
この上が浅間山火口のようです。
禁止ですが、結構行く人もいるようです。
私は行きませんでしたが。
2013年03月23日 09:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:03
この上が浅間山火口のようです。
禁止ですが、結構行く人もいるようです。
私は行きませんでしたが。
前掛山山頂方面。
ここからだと快晴に見えるのですが。
しかし強風で寒い。
手袋を変え風防をして進みます。
2013年03月23日 09:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:03
前掛山山頂方面。
ここからだと快晴に見えるのですが。
しかし強風で寒い。
手袋を変え風防をして進みます。
四阿山のズーム。右下の湖は田代湖ですか。
2013年03月23日 09:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 9:04
四阿山のズーム。右下の湖は田代湖ですか。
行きすぎましたが、シェルター発見。
この辺は積雪ですが、アイゼン付けず。
2013年03月23日 09:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:10
行きすぎましたが、シェルター発見。
この辺は積雪ですが、アイゼン付けず。
山頂まであとちょっと。
2013年03月23日 09:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:13
山頂まであとちょっと。
浅間山山頂方面。
2013年03月23日 09:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:13
浅間山山頂方面。
9:15前掛山山頂到着。
手のマークは何の意味?
2013年03月23日 09:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:21
9:15前掛山山頂到着。
手のマークは何の意味?
山頂はこれだけです。
写真ではわかりませんが、立っていられないくらいの強風と寒さです。マイナス10度以下でしょう。
2013年03月23日 09:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:21
山頂はこれだけです。
写真ではわかりませんが、立っていられないくらいの強風と寒さです。マイナス10度以下でしょう。
せっかくなので左手タッチ。
2013年03月23日 09:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:22
せっかくなので左手タッチ。
あれ、まったく展望がない。残念。
八ヶ岳、南アルプス方面だと思うのですが、雲の中。
しかし雲の流れってこんなに早いんだ。
2013年03月23日 09:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/23 9:22
あれ、まったく展望がない。残念。
八ヶ岳、南アルプス方面だと思うのですが、雲の中。
しかし雲の流れってこんなに早いんだ。
ここから先は通行禁止。
2013年03月23日 09:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 9:23
ここから先は通行禁止。
(´ω`*)
2013年03月23日 09:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 9:28
(´ω`*)
黒斑山の上は北アルプスだと思うのですが。
雲が切れるのを待ってましたが、寒さに耐えられず撤退。
2013年03月23日 09:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/23 9:29
黒斑山の上は北アルプスだと思うのですが。
雲が切れるのを待ってましたが、寒さに耐えられず撤退。
シェルターで食事です。
シェルターの中まで風が入るのでジェットボイル使用せず。
ポット持ってきてよかった。
2013年03月23日 09:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 9:44
シェルターで食事です。
シェルターの中まで風が入るのでジェットボイル使用せず。
ポット持ってきてよかった。
たぶん、右から村上山、鍋蓋山、角間山、手前が桟敷山。
2013年03月23日 10:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/23 10:00
たぶん、右から村上山、鍋蓋山、角間山、手前が桟敷山。
四阿山方面ズームアウト。
2013年03月23日 10:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 10:01
四阿山方面ズームアウト。
右から鋸岳、仙人岳、蛇骨岳。
2013年03月23日 10:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/23 10:22
右から鋸岳、仙人岳、蛇骨岳。
この辺降りて行ったらどうなるのかな。
2013年03月23日 10:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 10:25
この辺降りて行ったらどうなるのかな。
黒斑山。朝よりは雲がとれました。
2013年03月23日 10:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/23 10:31
黒斑山。朝よりは雲がとれました。
実は枯れてるけど新しい芽がしっかり付いている。
2013年03月23日 10:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 10:41
実は枯れてるけど新しい芽がしっかり付いている。
あれがトーミの頭?
2013年03月23日 10:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 10:55
あれがトーミの頭?
こんなのもありました。
2013年03月23日 11:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 11:03
こんなのもありました。
行きに間違って左側行ってしまいました。
2013年03月23日 11:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 11:13
行きに間違って左側行ってしまいました。
二の鳥居にこんな石碑もありました。
2013年03月23日 11:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 11:31
二の鳥居にこんな石碑もありました。
この苔は見事です。
2013年03月23日 12:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 12:00
この苔は見事です。
沢も茶色。
この茶色の温泉水が後で入った天狗温泉。
2013年03月23日 12:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/23 12:11
沢も茶色。
この茶色の温泉水が後で入った天狗温泉。
天狗温泉無事到着。
2013年03月23日 12:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/23 12:16
天狗温泉無事到着。
撮影機器:

感想

4月から忙しくなりそうなので、どうしても3月中にもう一度山に登りたいと思い、
金峰山か編笠山か、迷った末に浅間山にしました。

もう3月も末だから暖かいだろう(2週間前の雲取山が暑すぎた)と思っていったらとんでもない。山頂は強風と寒さでさっさと退散しました。
改めて山の天気はわからないのを実感しました。
厚手の手袋とポットを持って行って正解でした。

浅間山は活火山らしく前掛山から内側は壮大な景色です。
本当は火口も見たい気もしましたが止めときました。
残念ながら山頂はガスで展望がいま二でしたが、まあこれも山なんだ、また来ればいいと納得した次第です。

雪は結構ありましたが、締まっておりツルツルではないのでアイゼンはなくても大丈夫だと思います。
下りはノーアイゼンでした。そのかわり、ストックは必須かと思います。

後、もう少しコース案内目印を付けてほしいと思います。
積雪ピーク時期や夕方になると道に迷うのではないかと心配します。

浅間山荘天狗温泉はいい温泉です。この湯の色は必見です。
お風呂は明るく清潔ですので女性でも大丈夫です。

温泉に入っていたらもう一方入って来られて山の話に花が咲きました。
そこで「山はやっぱり単独ですよ。マイペースで行動できるし、一人だと歩きながらいろんなことを考えられますよね。もちろん自己責任ですが。」

おっしゃる通りです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら