ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279567
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

矢倉岳

2013年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 U-chan マコピー その他1人
GPS
05:34
距離
8.1km
登り
658m
下り
647m

コースタイム

地蔵堂駐車場 9:27 - 11:04 山伏平 11:05 - 11:33 矢倉岳山頂 12:40 - 12:51 山伏平 12:52 - 13:50 万葉公園 - 万葉関所14:05-14:55地蔵堂(万葉うどん)
天候
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速の大井松田I.C.を降りて県道78号線(足柄街道)をひたすら進む。
「金太郎伝説」の看板が見えたら、左の道を道なり、さらに地蔵尊が見えたら左側の道すぐ。
グーグルマップ↓
出発「神奈川県足柄上郡大井町金子 大井松田インターチェンジ」
到着「矢倉沢」で検索してみてください。

その他
箱根登山バス 時刻表
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/dia-hakone/viewbusstopinfo
コース状況/
危険箇所等
【水場】
なし

【トイレ】
地蔵堂の駐車場と万葉公園の駐車場よりさらに神奈川と静岡の県境を超えた所。

【コースの状況】
|和尊から登山道入り口。
ちょっとわかりにくいです。地蔵尊の前を通って「万葉うどん」の右側の道を歩きます。通りに出るのでそれを渡って(車に気をつけてください)、茶畑が広がっている方を見ると下に橋が見えるので、右手にある階段を降りて渡ってください。
 
登山口から山伏平
茶畑の所から少し登って、分岐につくといきなり一気に川まで下ります。
そこからまた登り返し、平坦な道と上りを繰り返します。鉄塔の下や近くを3回ほど通り、しばらくすると上りがきつくなります。それが終わると分岐にぶつかり、しばらくすると山伏平。
道は歩きやすいです。また参道はひのきなのでスギ花粉の人もそんなに辛くないです。私はスギ花粉なので一応マスクはしましたが、鼻水が少し出たぐらいで症状は軽かったです。

山伏平から山頂
大人の足で15分から25分ぐらいでしょうか。ちょっと急な所もありますが、それほど辛くはないと思います。下りは少し大変かな。

せ撹平から万葉公園
実はほとんど登りです。
若干、道に迷う所あり。違うかなと思ったら引き返しましょう。
途中お花が添えてありました。亡くなられた方がいらっしゃったのでしょうか。
あまり無理はなさらない方がいいでしょう。
万葉公園でトイレに迷う人がいるようですが、万葉公園頂上(だったかな?)って書いてあるところにはトイレはありません。ずっと降りて一般道に出たら、立て札にそって西側に歩いてください。県境を過ぎてさらに歩くとトイレが見えます。一般道に出てから700m歩かされます。

ヂ柄古道
ほとんど一般道で、車道をショートカットできる道がある程度。
正直つまらないです。バスも通っていますが、本数はないに等しいです。

【山頂】
かなり広いです。食事する場所には困りません。
やぐらがありますが、山頂の見晴らしがそもそもいいので必要なのだろうか?

【標高差】
山頂870m - 登山口 不明m =不明m

【携帯地図】
関東の山あるき100選(2008年)

【温泉】
山北健康福祉センター さくらの湯
2時間で大人400円 子供200円
詳しくはこちら↓
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=317
設備はよく綺麗でした。
お風呂の種類は内風呂、外風呂、サウナ、水風呂など。

【道の駅】
-
■案内板
この案内板の左側の道を進むと地蔵堂駐車場があります。
2013年03月23日 15:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 15:30
■案内板
この案内板の左側の道を進むと地蔵堂駐車場があります。
■地蔵堂の駐車場から見た矢倉岳
■地蔵堂の駐車場から見た矢倉岳
■地蔵堂駐車場近くの菜の花
2013年03月23日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:26
■地蔵堂駐車場近くの菜の花
■菜の花アップ
2013年03月23日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:26
■菜の花アップ
■地蔵堂の駐車場
2013年03月23日 09:27撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:27
■地蔵堂の駐車場
■地蔵堂
地蔵堂の左側を進むと駐車場がある。
2013年03月23日 09:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:28
■地蔵堂
地蔵堂の左側を進むと駐車場がある。
■万葉うどん
帰りはここに寄りました。
登山道はこの店の右側の道を進んでいきます。
2013年03月23日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:30
■万葉うどん
帰りはここに寄りました。
登山道はこの店の右側の道を進んでいきます。
■橋
この橋を渡ります
2013年03月23日 09:34撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:34
■橋
この橋を渡ります
■お茶畑
橋を渡ったところ。
2013年03月23日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:41
■お茶畑
橋を渡ったところ。
■最初の分岐
矢倉沢や万葉ハイキングコース、山伏平コースの3つに分かれます。
私たちは山伏平コースへ。
2013年03月23日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:46
■最初の分岐
矢倉沢や万葉ハイキングコース、山伏平コースの3つに分かれます。
私たちは山伏平コースへ。
■コース図
分岐に書かれているコース図
2013年03月23日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:46
■コース図
分岐に書かれているコース図
■いきなり長い下り
山伏コースはいきなり下ります。
2013年03月23日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:47
■いきなり長い下り
山伏コースはいきなり下ります。
■川
下ったあと川を渡り、上りに入ります。
まるで嫌がらせのようだ。
2013年03月23日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 9:52
■川
下ったあと川を渡り、上りに入ります。
まるで嫌がらせのようだ。
■開けた場所
何度か開けた場所に出ます。
2013年03月23日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 10:10
■開けた場所
何度か開けた場所に出ます。
■鉄塔
開けた場所には必ず鉄塔がある。
2013年03月24日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
3/24 9:59
■鉄塔
開けた場所には必ず鉄塔がある。
■くぐる
鉄塔をくぐります。
計3回くぐったり、横を通ったりしました。
2013年03月24日 10:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3/24 10:08
■くぐる
鉄塔をくぐります。
計3回くぐったり、横を通ったりしました。
■分岐
万葉公園、山伏平に分かれる分岐。
ここの辺りが一番辛いかな。
2013年03月23日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 11:01
■分岐
万葉公園、山伏平に分かれる分岐。
ここの辺りが一番辛いかな。
■分岐
上の写真の分岐
2013年03月23日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 11:01
■分岐
上の写真の分岐
■山伏平
分岐からはすぐです。
2013年03月23日 11:04撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 11:04
■山伏平
分岐からはすぐです。
■山伏平から山頂へ
本には急登って書いてありますが、山伏平の直前の方が辛かったような気がする。
2013年03月23日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 11:08
■山伏平から山頂へ
本には急登って書いてありますが、山伏平の直前の方が辛かったような気がする。
■山頂のやぐら
ボロいです。注意。
2013年03月24日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
3/24 9:59
■山頂のやぐら
ボロいです。注意。
■石の置物
山頂にありました。
2013年03月23日 11:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 11:35
■石の置物
山頂にありました。
■石の置物
山頂にありました。
■石の置物
山頂にありました。
■明神ヶ岳と箱根山
明神ヶ岳(左)と箱根山(右)
■明神ヶ岳と箱根山
明神ヶ岳(左)と箱根山(右)
■明神ヶ岳と箱根山
スマホアプリの山カメラより。
■明神ヶ岳と箱根山
スマホアプリの山カメラより。
■箱根山と金時山
箱根山(左)と金時山(右)
■箱根山と金時山
箱根山(左)と金時山(右)
■箱根山と金時山
スマホアプリの山カメラより。
なぜか矢倉岳がある。
■箱根山と金時山
スマホアプリの山カメラより。
なぜか矢倉岳がある。
■丹沢方面
大山は本当によくわかる形だ。
■丹沢方面
大山は本当によくわかる形だ。
■富士山
/^o^\見えません。
■富士山
/^o^\見えません。
■西側
山アプリで見るとこんな感じ。
■西側
山アプリで見るとこんな感じ。
■湘南方面
♪江ノ島が見えてこない♪
1
■湘南方面
♪江ノ島が見えてこない♪
■丹沢山と大山
山カメラより
■丹沢山と大山
山カメラより
■矢倉岳
針葉樹と広葉樹の形がはっきりしていて模様みたいだ。
■矢倉岳
針葉樹と広葉樹の形がはっきりしていて模様みたいだ。
■お花
2013年03月24日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
3/24 10:01
■お花
■お花
2013年03月24日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
3/24 10:02
■お花
■岩
これが見えるともうすぐ万葉公園
2013年03月24日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
3/24 9:59
■岩
これが見えるともうすぐ万葉公園
■矢倉岳
開けたところから見えた。
2013年03月23日 13:29撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 13:29
■矢倉岳
開けたところから見えた。
■分岐
万葉ハイキングコースへの分岐
2013年03月23日 13:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 13:37
■分岐
万葉ハイキングコースへの分岐
■くま注意
万葉公園側で出るらしい。
気をつけましょう。
2013年03月24日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
3/24 10:10
■くま注意
万葉公園側で出るらしい。
気をつけましょう。
■万葉公園
ここにはトイレはない。
歌の石碑がある。
2013年03月23日 13:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 13:40
■万葉公園
ここにはトイレはない。
歌の石碑がある。
■あせび
アップ
2013年03月23日 13:45撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 13:45
■あせび
アップ
■県境
トイレはさらに先。
2013年03月23日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 13:52
■県境
トイレはさらに先。
■足軽古道について
ふむふむ
2013年03月23日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 14:07
■足軽古道について
ふむふむ
■頼光の腰掛け
読めませんw
ここでいきなり分岐で迷う
答えは・・・・
どっちに行っても同じです。
2013年03月23日 14:15撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 14:15
■頼光の腰掛け
読めませんw
ここでいきなり分岐で迷う
答えは・・・・
どっちに行っても同じです。
■矢倉岳
足柄胡堂より
2013年03月23日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 14:43
■矢倉岳
足柄胡堂より
■見えてきました。
シルバーのミニバンの手前が地蔵堂の入口。
左側に見える橋が行きに渡った橋。
2013年03月23日 14:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 14:52
■見えてきました。
シルバーのミニバンの手前が地蔵堂の入口。
左側に見える橋が行きに渡った橋。
■万葉うどん
メニュー
■万葉うどん
メニュー
■カレーうどん
920円は高いな〜。
薬味キーマカレーうどんという感じ。
■カレーうどん
920円は高いな〜。
薬味キーマカレーうどんという感じ。
■とろろ冷うどん
こっちの方が美味しかったかな。
■とろろ冷うどん
こっちの方が美味しかったかな。
■山北駅のさくら
この近くにお風呂有り。
2013年03月23日 17:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 17:40
■山北駅のさくら
この近くにお風呂有り。
■山北駅に展示してあるSL
2013年03月23日 17:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3/23 17:41
■山北駅に展示してあるSL
撮影機器:

感想

今回は前から登りたくてしょうがなかった矢倉岳に行ってきました。
おそらく2年ぐらい暖めていたでしょうか?
私の持っている書籍では「矢倉沢表関所跡」から矢倉岳山頂を目指すコースが書かれていたのですが、正直バスに乗るのがめんどくさいなぁと思い、ヤマレコでも他の登山者が登られていた地蔵堂から直接山伏平に行くコースを選びました。
またピストンではなく足柄万葉公園に向かい、そこから足柄古道を歩く集会コースなのでそこそこ楽しめました。
ただ足柄古道はほとんどが舗装された道路なので、楽しい道と言うほどではありませんでしたが・・・・。
あとは山頂で富士山を拝めなかったのが残念ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら