ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280002
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

野伏ヶ岳 7年目のリベンジ 

2013年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
onisan その他4人
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
1,210m
下り
1,216m

コースタイム

6:35大進橋―8:12和田山牧場跡―8:52尾根に取りつく―9:31尾根―10:34クラックを越える―10:50頂上11:10―11:50昼食―12:55尾根から離れる―13:25和田山牧場跡―14:15林道へ入る―15:25大進橋
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道は腐れ雪。しばらくツボ足で歩きましたが、途中からスノーシューを履き、ショートカット道も楽に登れました。和田山牧場跡からもスノーシューで尾根に登り、ダイレクト尾根もそのままスノーシューで頂上まで登りました。下りもスノーシューでしたが、クラックを渡った急斜面で滑ってしまい、アイゼンに履き替えました。尾根から離れて足跡の無い急斜面を下り、再びスノーシューに履き替えました。あとはそのまま林道を下りました。この時期、雪の状態は色々ですので、スノーシューもアイゼンも用意することをお勧めします。
大進橋を渡ります
2013年03月24日 09:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/24 9:35
大進橋を渡ります
青空も見え始めました
2013年03月24日 09:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/24 9:36
青空も見え始めました
林道を1時間ほど登ります
2013年03月24日 09:37撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/24 9:37
林道を1時間ほど登ります
和田山牧場跡に登りつきました
2013年03月24日 09:44撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 9:44
和田山牧場跡に登りつきました
牧場跡に着くと、正面に目指す野伏ヶ岳が現れました
2013年03月24日 12:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 12:06
牧場跡に着くと、正面に目指す野伏ヶ岳が現れました
雪原の中、ブナの古木が春を待っています
2013年03月24日 09:48撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/24 9:48
雪原の中、ブナの古木が春を待っています
銚子ヶ峰です
2013年03月24日 09:45撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/24 9:45
銚子ヶ峰です
三ノ峰、別山が綺麗です
2013年03月24日 11:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 11:15
三ノ峰、別山が綺麗です
左手の尾根に取りつきます
2013年03月24日 09:49撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/24 9:49
左手の尾根に取りつきます
尾根に登りました
2013年03月24日 09:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/24 9:51
尾根に登りました
銚子ヶ峰から白山に続く山々がずっとついてきます
2013年03月24日 09:52撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/24 9:52
銚子ヶ峰から白山に続く山々がずっとついてきます
しばし眺望を楽しみます
2013年03月24日 09:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 9:53
しばし眺望を楽しみます
別山、綺麗です
2013年03月24日 09:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/24 9:56
別山、綺麗です
まだまだです
2013年03月24日 09:59撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/24 9:59
まだまだです
何度見ても綺麗です
2013年03月24日 10:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/24 10:01
何度見ても綺麗です
大きな裂け目が出来ています
2013年03月24日 10:03撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 10:03
大きな裂け目が出来ています
もうすぐです
2013年03月24日 10:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/24 10:06
もうすぐです
雪庇も伸びています
2013年03月24日 10:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 10:11
雪庇も伸びています
頂上に上ると目の前に赤兎山と大長山が現れます
2013年03月24日 10:13撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/24 10:13
頂上に上ると目の前に赤兎山と大長山が現れます
薙刀山へ稜線が続いています
2013年03月24日 10:24撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 10:24
薙刀山へ稜線が続いています
小白山方面です
2013年03月24日 11:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 11:53
小白山方面です
鷲ヶ岳と毘沙門岳です
2013年03月24日 10:43撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/24 10:43
鷲ヶ岳と毘沙門岳です
綺麗な雪の斜面に5人分のお尻の跡がつきました
2013年03月24日 10:42撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 10:42
綺麗な雪の斜面に5人分のお尻の跡がつきました
これはタヌキかな?
2013年03月24日 10:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/24 10:46
これはタヌキかな?
和田山牧場跡、もうすぐ春ですね
2013年03月24日 10:47撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/24 10:47
和田山牧場跡、もうすぐ春ですね
野伏ヶ岳ともお別れです
2013年03月24日 10:52撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/24 10:52
野伏ヶ岳ともお別れです

感想

 野伏ケ岳は藪山で冬にしか登れないが、そこからの景色は抜群で山スキー愛好家にとっては人気の山と云う事です。後輩のN君が、「岐阜の上高地というような所です」というので、7年前の3月に一緒に山スキーで登りました。和田山牧場跡まで登ると、われわれ二人以外、誰一人いない雪原に雪が降りしきり、それを強風が舞い上げ、目の前に見えるはずの野伏ヶ岳も薙刀山も全く見えません。敢無く退散しました。
今年の1月に武奈ヶ岳に登ったとき、「クラブ岳」の葛谷さんにお誘いを受け、7年ぶりにリベンジすることにしました。同行者は武奈ヶ岳でご一緒していただいた一宮のOさんと、名古屋のIさんとOさん。名古屋のお二人はいずれも40歳代の女性で初対面の方々です。前夜、葛谷さんが自宅まで迎えに来て呉れ、道の駅で車中泊をしました。
 和田山牧場跡に登ると正面に野伏ヶ岳が見えます。今日は全くいい天気です。左手にダイレクト尾根が続いているのが良く見えます。牧場跡をつき進んで、適当に登り易そうな場所を選んで尾根に登ります。あとは真っ直ぐ頂上を目指すだけ。銚子ヶ峰から白山に続く峰々、白山禅定道が少しずつ姿を変えてついて来ます。頂上では360度の大展望が待っています。野伏ヶ岳の素晴らしさは、「岳人」4月号の「とっておきの山ぬ酩ヶ岳」を読んでいただければ判ります。たった一回登っただけのわたしには、これ以上の名文は書けませんので是非ともお読み下さい。この著者が「クラブ岳」代表の今回案内頂いた葛谷さんです。ちなみに「岳人」4月号の「特集春山登山」の「霊仙山西南稜」も葛谷さんが書かれています。
 下りは尻滑りしながらキャッキャと童心に返り、途中で昼食。今日は葛谷さんの○○回目の誕生日、バウムクーヘンにロウソクを立て、雪の上でhappy birthday。和田山牧場跡をゆったり散策し、「満天の湯」で汗を流して帰途に着きました。好天に恵まれ、7年ぶりにリベンジを果たし、大満足の野伏ヶ岳でした。葛谷さんと、ご一緒頂いたご婦人達に感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

もとこだよ
いい登山でしたね。景色も素敵です。ぜひ私も連れてって〜。
2013/3/27 21:24
コメありがとうございます
とっても条件のよい一日でしたね☆

私もずっと行きたかったお山なので
あれから毎晩写真を眺めて思い出しています(笑)
2013/3/28 10:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら