ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2800087
全員に公開
ハイキング
丹沢

畦ヶ丸・菰釣山(西丹沢〜山中湖)

2020年12月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
20.9km
登り
1,766m
下り
1,313m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:35
合計
8:02
距離 20.9km 登り 1,766m 下り 1,324m
10:06
34
10:40
3
10:43
10:56
15
11:11
15
11:26
11:27
21
11:48
19
12:07
3
12:10
12:11
30
12:41
12:42
18
13:00
6
13:06
13:07
6
13:13
13:21
23
13:44
13:46
18
14:04
14:05
19
14:24
23
14:47
11
14:58
14:59
21
15:20
15:23
13
15:36
15:37
8
15:45
32
16:17
16:19
30
16:49
4
高指山はバス時間の関係で割愛、富士岬平よリ下山。登山道からは明るいうちに下山。バス停到着時には暗くなる。
※「歩くペース 0.6〜0.7(とても速い)」になっていますが、コースタイム×0.8を少し切ったくらいです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
新松田駅(小田急)〜西丹沢ビジターセンター
7:25-8:36(富士急湘南バス・1,210円)
http://www.syonan-bus.co.jp/rosen/
※冬ダイヤ:2020年12月7日〜2021年3月12日
【復路】
山中湖 平野〜富士山駅(富士急)
17:02-17:57(富士急行バス・710円)
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/21
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭、危険個所なし
その他周辺情報 途中、「石割の湯」があったがバス時間の関係で断念。
西丹沢ビジターセンターにて。あらためてよく見てみる
西丹沢ビジターセンターにて。あらためてよく見てみる
まず吊り橋を渡り、西沢に入る。
まず吊り橋を渡り、西沢に入る。
広々とした河原もあり、気持ち良い。
広々とした河原もあり、気持ち良い。
左右の岸を、沢を渡りながら歩く。
左右の岸を、沢を渡りながら歩く。
気分は沢登り。
沢から一気に尾根に登り、畦ヶ丸山頂前の階段。この後、山頂の手前がこの階段が多い。
沢から一気に尾根に登り、畦ヶ丸山頂前の階段。この後、山頂の手前がこの階段が多い。
畦ヶ丸山頂。
畦ヶ丸避難小屋。小屋前のベンチで昼食、トイレも使わせたいただいた。
畦ヶ丸避難小屋。小屋前のベンチで昼食、トイレも使わせたいただいた。
おっと、木の間に富士山。富士山に向かって歩くのだが、富士山は木の枝に向こうに見える。葉がついている時期は富士山はほとんど見えないだろう。
1
おっと、木の間に富士山。富士山に向かって歩くのだが、富士山は木の枝に向こうに見える。葉がついている時期は富士山はほとんど見えないだろう。
午前中、こんな雲にかかっている。
1
午前中、こんな雲にかかっている。
ここから、ひたすら山中湖に向かって歩く。
ここから、ひたすら山中湖に向かって歩く。
ひどいピンぼけ。比較的大柄で黄色っぽい翼がめだつ。
ひどいピンぼけ。比較的大柄で黄色っぽい翼がめだつ。
何重にも青いグラデーション。
3
何重にも青いグラデーション。
東海自然歩道、道の崩壊で、ルート変えたんだね。
東海自然歩道、道の崩壊で、ルート変えたんだね。
ブナが気持ちよさそうに立つ広い尾根、こんな尾根が何度となく現れて気持ち良く歩ける。
1
ブナが気持ちよさそうに立つ広い尾根、こんな尾根が何度となく現れて気持ち良く歩ける。
位牌山・愛鷹山。菰釣山山頂より。
位牌山・愛鷹山。菰釣山山頂より。
富士山、菰釣山山頂より。
2
富士山、菰釣山山頂より。
明神ヶ岳、箱根山。箱根山手前の左裾野が急な山が金時山。
1
明神ヶ岳、箱根山。箱根山手前の左裾野が急な山が金時山。
富士岬平から。
雪、すくなっ!
富士岬平から下山。
1
富士岬平から下山。
茅野(?)の中をまっすぐ下りる。
茅野(?)の中をまっすぐ下りる。
県道からの夕暮れ。山中湖の湖畔で見たかった。
1
県道からの夕暮れ。山中湖の湖畔で見たかった。
石割の湯に入りたかったが・・・
1
石割の湯に入りたかったが・・・

装備

個人装備
ザック20L 軽登山靴 雨具(上下) ダウンジャケット ヘッドライト ナイフ のこぎり 救急セット 地図 スマートフォン ココヘリ発信機 行動食 昼食 コップ 保温水筒 カメラ(ミラーレス) 望遠レンズ13-200mm 帽子 手袋 耳あて

感想

明日、軽く山に行きたい、どこ登ろうかと考えているうちに、欲が出てきて、だんだんヘビーなコースになる傾向あり。

今回も明るいうちに下山できるのか?!というコース選択。朝一番のバスで西丹沢に入り8:50出発、17:02のバスの9分前にバス停到着と一杯一杯の山歩きになった。標高があまり変わらないアップダウンを繰り返す20kmのコースは、久しぶりの苦行でした。

下山途中の温泉もバス時間の関係でパス。苦行の割にご褒美が少ない山歩きでしたが、体力と計画を見直す機会にもなりました。

ということで、今年一年を象徴する山歩きでした。来年はいい山歩きができそう。

※菰釣山(こもつるしやま)も読みにくい山名。
山名由来は『天保年間(1830〜44)、甲斐と相模の国境争いのとき、平野(甲斐側)の明主長田勝之進が山頂に菰を吊るして生活し、ここで境界を測定したことからこの名がついた』、『江戸時代に、相模・甲斐の村の間で山林の所有を巡って紛争が頻発、境界を示すために山頂に菰を釣った』というのがそれらしい。
『山梨県側ではブナの木が多いことから「ブナの丸」と呼ばれている』との記述もあったが、隣のピークには「ブナノ丸」と表示されているので、どうも良くわからない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

「石原の湯」懐かしい
石割山を登った時に、立ち寄った石割の湯。懐かしい。
雪がないということは、師走後半でも、楽しげな登山ができるんですね。素晴らしい。単独行なので、ペースが自由ですから、何かを捨てることに遭遇してしまうんですね。
でも、本当に、山登りを満喫していますね。
2020/12/25 19:15
Re: 「石原の湯」懐かしい
今年は出張がないので、公共交通機関を控えないとなると、どんどん山歩きができるようになってしまいました。流石に泊まりは控えていますが、テント泊ならOKということで、今シーズンは冬もテント泊を考えています。
2020/12/25 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら