ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2800461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

日向山〜丸山(↑芦ヶ久保↓正丸)

2020年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
21.7km
登り
1,446m
下り
1,436m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:59
合計
6:16
9:46
9:51
14
10:05
10:18
89
11:47
12:13
33
12:46
12:47
20
13:07
18
13:25
13:26
11
13:37
13:38
7
13:45
13:53
77
15:10
15:14
2
15:16
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
道の駅あしがくぼの第二Pに車を停め、日向山〜丸山〜刈場坂峠と歩き正丸駅に下山し、15:18西武秩父行きの電車で芦ヶ久保に戻りました。

道の駅第二Pは行きも帰りも空き余裕ありました。
コース状況/
危険箇所等
全般よく整備されており、危険箇所はありません。
国道299号も、私が今回歩いたルートは全て歩道がついています。
スタート地点付近にあった地図を撮影しておきます。
2020年12月13日 09:01撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 9:01
スタート地点付近にあった地図を撮影しておきます。
登山口にとりつくまでに売られていました。
一番左のなんだろう?と思ったら干し柿でした。
2020年12月13日 09:06撮影 by  SHV41, SHARP
6
12/13 9:06
登山口にとりつくまでに売られていました。
一番左のなんだろう?と思ったら干し柿でした。
優しいお顔。武甲山とともに。
2020年12月13日 09:15撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
17
12/13 9:15
優しいお顔。武甲山とともに。
仏像様を通り過ぎたころから車道は終わり、トレイルに入ります。
2020年12月13日 09:16撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 9:16
仏像様を通り過ぎたころから車道は終わり、トレイルに入ります。
後ろから隠し撮りしてしまいました。美しかったもので。
2020年12月13日 09:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5
12/13 9:17
後ろから隠し撮りしてしまいました。美しかったもので。
冬枯れの明るい登山道です。
2020年12月13日 09:30撮影 by  SHV41, SHARP
6
12/13 9:30
冬枯れの明るい登山道です。
最後のきらめき。
2020年12月13日 09:29撮影 by  SHV41, SHARP
4
12/13 9:29
最後のきらめき。
時折武甲山が顔を見せます。
2020年12月13日 09:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
12
12/13 9:45
時折武甲山が顔を見せます。
琴平神社までやってきました。ここを上ります。
2020年12月13日 09:44撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 9:44
琴平神社までやってきました。ここを上ります。
琴平神社から先は柵がありました。
2020年12月13日 09:46撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 9:46
琴平神社から先は柵がありました。
ちょっときつい階段もあります。
2020年12月13日 09:53撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 9:53
ちょっときつい階段もあります。
傾斜が緩やかになってきたころ、
2020年12月13日 10:03撮影 by  SHV41, SHARP
4
12/13 10:03
傾斜が緩やかになってきたころ、
日向山に到着です!
2020年12月13日 10:16撮影 by  SHV41, SHARP
7
12/13 10:16
日向山に到着です!
山頂は広めです。
半円の方位盤と、
2020年12月13日 10:07撮影 by  SHV41, SHARP
4
12/13 10:07
山頂は広めです。
半円の方位盤と、
ぷち展望台があります。(写真右)
2020年12月13日 10:16撮影 by  SHV41, SHARP
3
12/13 10:16
ぷち展望台があります。(写真右)
展望台からの眺めです。
2020年12月13日 10:07撮影 by  SHV41, SHARP
16
12/13 10:07
展望台からの眺めです。
先ほどの仏像見えてます。
2020年12月13日 10:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
12/13 10:10
先ほどの仏像見えてます。
二子山方面ですかね。
2020年12月13日 10:13撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 10:13
二子山方面ですかね。
冬枯れの木を額縁にして。
2020年12月13日 10:14撮影 by  SHV41, SHARP
10
12/13 10:14
冬枯れの木を額縁にして。
では、先に進みましょう〜
2020年12月13日 10:16撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 10:16
では、先に進みましょう〜
この辺、とてもぽかぽかで気持ち良かったです。
2020年12月13日 10:22撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 10:22
この辺、とてもぽかぽかで気持ち良かったです。
一気に雰囲気変わり、ちょっと薄暗い杉林を進みます。
2020年12月13日 10:31撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 10:31
一気に雰囲気変わり、ちょっと薄暗い杉林を進みます。
途中にこんな可愛らしい神社がありました。
2020年12月13日 10:36撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 10:36
途中にこんな可愛らしい神社がありました。
とても清々しい。
2020年12月13日 10:55撮影 by  SHV41, SHARP
6
12/13 10:55
とても清々しい。
杉の枝張り、かっこいい!
2020年12月13日 11:02撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 11:02
杉の枝張り、かっこいい!
県民の森に到着しました。
目指すは丸山!
2020年12月13日 11:29撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 11:29
県民の森に到着しました。
目指すは丸山!
というわけで、着きました!
2020年12月13日 11:53撮影 by  SHV41, SHARP
5
12/13 11:53
というわけで、着きました!
展望台は絶景です。
2020年12月13日 11:51撮影 by  SHV41, SHARP
10
12/13 11:51
展望台は絶景です。
まず堂平山方面。ドームが見えてます。
2020年12月13日 11:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
12/13 11:52
まず堂平山方面。ドームが見えてます。
群馬方面。たぶん自宅が見えてるはず。w
2020年12月13日 11:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
12/13 11:52
群馬方面。たぶん自宅が見えてるはず。w
奥に連なっているのは榛名山ですね。
2020年12月13日 11:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
12/13 11:52
奥に連なっているのは榛名山ですね。
そしてぎざぎざ両神山。
2020年12月13日 11:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5
12/13 11:53
そしてぎざぎざ両神山。
そして武甲山。たくさんの人が登っていることでしょう。
2020年12月13日 11:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
12
12/13 11:53
そして武甲山。たくさんの人が登っていることでしょう。
この辺りがちょっとどこかよくわからなかった。結構高そう??
2020年12月13日 11:54撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
12/13 11:54
この辺りがちょっとどこかよくわからなかった。結構高そう??
丸山でランチ休憩したのち、大野峠方面へ歩みを進めます。
2020年12月13日 12:15撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 12:15
丸山でランチ休憩したのち、大野峠方面へ歩みを進めます。
これはなんだろう??
2020年12月13日 12:16撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 12:16
これはなんだろう??
あまり眺望のないところをてくてく進んでいくと、
2020年12月13日 12:20撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 12:20
あまり眺望のないところをてくてく進んでいくと、
急に開けました!
ここでランチすればよかったな〜。
2020年12月13日 12:33撮影 by  SHV41, SHARP
6
12/13 12:33
急に開けました!
ここでランチすればよかったな〜。
眼下にはパラグライダーが見えました。
今いるここが離陸ポイントで、あの開けてる場所が着陸ポイントでしょうか??
2020年12月13日 12:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
12/13 12:42
眼下にはパラグライダーが見えました。
今いるここが離陸ポイントで、あの開けてる場所が着陸ポイントでしょうか??
下った先に、
2020年12月13日 12:43撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 12:43
下った先に、
大野峠がありました。でっかい標柱です。
2020年12月13日 12:46撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 12:46
大野峠がありました。でっかい標柱です。
刈場坂峠までの道中にカバ岳なるピーク発見。
カバ=刈場?
2020年12月13日 13:07撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 13:07
刈場坂峠までの道中にカバ岳なるピーク発見。
カバ=刈場?
この辺りだけちょっとイワイワしてました。でも全然危険ではないです。
2020年12月13日 13:11撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 13:11
この辺りだけちょっとイワイワしてました。でも全然危険ではないです。
気持ちの良い道もあります。
2020年12月13日 13:35撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 13:35
気持ちの良い道もあります。
刈場坂峠に到着です。
何台か車が停まっていました。
2020年12月13日 13:49撮影 by  SHV41, SHARP
3
12/13 13:49
刈場坂峠に到着です。
何台か車が停まっていました。
堂平山が良く見えてます。
2020年12月13日 13:50撮影 by  SHV41, SHARP
3
12/13 13:50
堂平山が良く見えてます。
下山途中に高麗川源流の碑を発見。
2020年12月13日 14:09撮影 by  SHV41, SHARP
2
12/13 14:09
下山途中に高麗川源流の碑を発見。
うん、きれいです。
2020年12月13日 14:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
12/13 14:10
うん、きれいです。
下ってくるとこんな可愛い手作り看板もありました。
2020年12月13日 14:35撮影 by  SHV41, SHARP
1
12/13 14:35
下ってくるとこんな可愛い手作り看板もありました。
この木はまだまだとても綺麗。
2020年12月13日 14:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8
12/13 14:19
この木はまだまだとても綺麗。
まだ紅葉に出会えて嬉しいです🍁
2020年12月13日 14:38撮影 by  SHV41, SHARP
5
12/13 14:38
まだ紅葉に出会えて嬉しいです🍁
干し柿の売り方が可愛くって撮影させてもらいました。
つるし、という単位。
2020年12月13日 14:39撮影 by  SHV41, SHARP
11
12/13 14:39
干し柿の売り方が可愛くって撮影させてもらいました。
つるし、という単位。
正丸駅に到着!ここから電車に乗って芦ヶ久保まで戻ります。
2020年12月13日 15:16撮影 by  SHV41, SHARP
3
12/13 15:16
正丸駅に到着!ここから電車に乗って芦ヶ久保まで戻ります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 カメラ

感想

山と高原地図でずっと気になっていた丸山というピーク。今回初めて行ってみました!

日向山はなかなかの眺望で、なおかつ暖かく、ずっと居たくなるような場所でした。
そして丸山は大賑わい。意外とベンチが少なく、私はちょうどよい切り株に腰かけてランチしました。丸山は展望台はあるものの、それ以外は展望ないのがちょっと残念ですね。なのでランチ中は眺望なしでした。

大野峠方面に歩くとパラグライダーの離陸ポイントがあり、開けていてとても気持ち良い場所でした。今回パラグライダーもいらっしゃらなかったので、そこでランチすればよかったです。悔しかったので、丸山で休憩したばっかりでしたが休憩しました。w

駐車場について準備しているときは結構寒く、今日こそタオルいらないかな‥?と思ってしまった私がばかでした。しっかり汗をかきました。
しかし、来週からは一気に寒くなりそうですね。ぽかぽかハイクはちょっとの間お預けでしょうか。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
FTR秩父30K
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら