ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2802079
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

冠岳と御手洗川の野鳥(廿日市市)

2020年12月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:53
距離
3.1km
登り
279m
下り
265m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
0:04
合計
1:52
天候 小雪
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを小瀬川ダム管理棟付近に駐輪
コース状況/
危険箇所等
登りルート
よく歩かれている。テープ多数。
山頂付近は岩混じりの急登。
下りルート
踏み跡やや薄めで迷いやすいところもあるがテープ多数。
沢に出るまでずっと落ち葉の積もった急登。
沢に出たあとは沢沿いに下るが多少アップダウンあり。
羅漢山の県境縦走路の予定だったが、186号線がこの通りなので撤退して計画が塩漬けになっていた冠岳へ。
2020年12月15日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/15 8:06
羅漢山の県境縦走路の予定だったが、186号線がこの通りなので撤退して計画が塩漬けになっていた冠岳へ。
小瀬川ダム放水中
2020年12月15日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/15 8:36
小瀬川ダム放水中
小瀬川ダムからちょっと大竹方面に登山口
2020年12月15日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/15 8:51
小瀬川ダムからちょっと大竹方面に登山口
最初の急登を超えたらゆるゆる尾根歩き
2020年12月15日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/15 8:55
最初の急登を超えたらゆるゆる尾根歩き
テープも多数(やや多すぎ)
2020年12月15日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/15 9:06
テープも多数(やや多すぎ)
二代木山もなかなかかっこいいね
2020年12月15日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/15 9:11
二代木山もなかなかかっこいいね
ようやく山頂が姿を見せる
2020年12月15日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/15 9:12
ようやく山頂が姿を見せる
最初の展望岩より。ポコポコポコと3つピークは白滝山?阿品弥山?
2020年12月15日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/15 9:25
最初の展望岩より。ポコポコポコと3つピークは白滝山?阿品弥山?
二つ目の展望岩より。瓦小屋山と三倉岳を「裏」から望む
2020年12月15日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/15 9:33
二つ目の展望岩より。瓦小屋山と三倉岳を「裏」から望む
二つ目の展望岩。先端の一つ手前まで行ってみました。おっかなびっくり
2020年12月15日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/15 9:34
二つ目の展望岩。先端の一つ手前まで行ってみました。おっかなびっくり
じっくり景色を楽しんで、登頂。風強くてめっちゃ寒い
2020年12月15日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/15 9:39
じっくり景色を楽しんで、登頂。風強くてめっちゃ寒い
山頂より北方面。一番手前の横山だけがかろうじて見えるが、冠山、女鹿平山は雪雲の中。
2020年12月15日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
12/15 9:40
山頂より北方面。一番手前の横山だけがかろうじて見えるが、冠山、女鹿平山は雪雲の中。
下り始めていきなりこのテープに騙されたので取っちゃいました
2020年12月15日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/15 9:46
下り始めていきなりこのテープに騙されたので取っちゃいました
やっぱり要注意箇所なんですね。
2020年12月15日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/15 9:47
やっぱり要注意箇所なんですね。
下山路は鳥多数。スマホのデジタルズームで3m先のヒガラ。こんなときにカメラがないんですよねえ。
2020年12月15日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/15 9:52
下山路は鳥多数。スマホのデジタルズームで3m先のヒガラ。こんなときにカメラがないんですよねえ。
沢と炭焼き窯跡に出会うと、急登終わり
2020年12月15日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/15 10:19
沢と炭焼き窯跡に出会うと、急登終わり
沢沿いの道は踏み跡薄め、やや荒れ気味と多少ワイルドな森歩きができます
2020年12月15日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/15 10:32
沢沿いの道は踏み跡薄め、やや荒れ気味と多少ワイルドな森歩きができます
ガードレールの切れ目から186号線に合流。こちらは特に標識なし
2020年12月15日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/15 10:36
ガードレールの切れ目から186号線に合流。こちらは特に標識なし
登山口は路肩が広いのでこちらに駐車もできる
2020年12月15日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/15 10:36
登山口は路肩が広いのでこちらに駐車もできる
ここからワープして御手洗川河口の野鳥。今日は潮がいい。まずはヒドリガモ夫妻がお出迎え
2020年12月15日 12:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
16
12/15 12:58
ここからワープして御手洗川河口の野鳥。今日は潮がいい。まずはヒドリガモ夫妻がお出迎え
一羽だけはぐれたシロチドリ。おかしいと思ったら、釣りの仕掛けを飲み込んでます・・・。多分冬を越せないでしょう。
2020年12月15日 13:01撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10
12/15 13:01
一羽だけはぐれたシロチドリ。おかしいと思ったら、釣りの仕掛けを飲み込んでます・・・。多分冬を越せないでしょう。
その他大勢のシロチドリも引き潮につられてやってきました。砂浜の畝をうまく使って水浴び。こんなの初めて見ました。
2020年12月15日 13:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
12/15 13:03
その他大勢のシロチドリも引き潮につられてやってきました。砂浜の畝をうまく使って水浴び。こんなの初めて見ました。
ズグロカモメを期待してたのですが、赤いくちばしのユリカモメばっかり。
2020年12月15日 13:04撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
14
12/15 13:04
ズグロカモメを期待してたのですが、赤いくちばしのユリカモメばっかり。
ハシビロガモは意外とカラフルで綺麗
2020年12月15日 13:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
12/15 13:12
ハシビロガモは意外とカラフルで綺麗
餌場を変えにヒドリガモ急接近!近すぎる!
2020年12月15日 13:27撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
13
12/15 13:27
餌場を変えにヒドリガモ急接近!近すぎる!
オカヨシガモの飛翔。羽の赤・黒・白は飛ばないと出てきません
2020年12月15日 13:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
14
12/15 13:29
オカヨシガモの飛翔。羽の赤・黒・白は飛ばないと出てきません
潮が引いたのでミサゴは営業終了かな。極楽寺山方面へ飛び去ってゆきました
2020年12月15日 13:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12
12/15 13:39
潮が引いたのでミサゴは営業終了かな。極楽寺山方面へ飛び去ってゆきました
コガモは川専門。(ここでは)干潟には出てきません。川底を漁ってます。甲殻類などを狙ってるのでしょうか
2020年12月15日 13:57撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10
12/15 13:57
コガモは川専門。(ここでは)干潟には出てきません。川底を漁ってます。甲殻類などを狙ってるのでしょうか
ハシボソガラスが小枝で遊んでるのかと思ってましたが、マテ貝のようです。目が白く見えるのは瞬膜を閉じているから
2020年12月15日 13:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
12/15 13:58
ハシボソガラスが小枝で遊んでるのかと思ってましたが、マテ貝のようです。目が白く見えるのは瞬膜を閉じているから
ヒドリガモ夫妻で幕を開けたのでマガモ夫妻で締め。ちょっと息が合わない感じですが
2020年12月15日 13:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
15
12/15 13:59
ヒドリガモ夫妻で幕を開けたのでマガモ夫妻で締め。ちょっと息が合わない感じですが

感想

はつかいち20名山17座目

下りのコースタイムは鳥見ながらかなりゆっくりなのであてになりません。

伸ばし伸ばしになっていた県境縦走路の南半分を歩き、アフター登山で羅漢高原の野鳥と思ってましたが猛烈な寒波襲来。
最悪でも道の駅スパ羅漢にバイクを置いて歩いてもいいかなと思っていたのですが、雪に阻まれ佐伯分かれからわずか1km程度で敗退。
そのまま帰るのも癪なので、計画だけ作ったまま塩漬けにしていた冠岳に予定変更。
思ったより楽しい尾根歩きにちょっとした岩場、素敵な眺望とコンパクトな山なのにしっかり楽しめました。
下山路は地味な急登ですが、始終小鳥の群れに囲まれながらの下山。今日は藪こぎ予定だったのでアフター登山用に超望遠しか持ってきてなかったので一眼レフは持って上がらず。カメラがないから鳥が来るのか?
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、ヒヨドリといったイツメンに加え、キクイタダキにウソまで登場。特にキクイタは3m先の目線高さと極めて好条件だったのに。

下山後は廿日市市の西の端から東の端にワープして御手洗川の河口へ。大潮が干潮に向かういいタイミング。晴れたら逆光がきつい場所ですが、適度に曇っていたのもよし。
お目当てのズグロカモメは現れませんでしたが、シロチドリや各種カモをかなり近くで堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

山は雪ですね。
モミジさん。こんばんは😊
こちらは、朝 氷点下。日中も小雪がまってました。
明後日まで寒いようで、カブ乗って凍結しないように😆


海辺、川面の鳥は食欲旺盛ですね。
今日の鳥は、知ってます。  よかった。😅
2020/12/15 20:43
Re: 山は雪ですね。
ヤスハさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

東広島はさすが盆地ですね。氷点下は防寒にも限界が出てくるし、足元も心配だし、何よりマイナス表示を見るだけで寒さ倍増 なのが嫌です。
23日までにもう一つ登りますが、次の山はバスで行くところにする予定です。

カモはカモメやワシ・タカと違って力技で飛びますからね。もりもり食べないと日本海が越せないのかも?
2020/12/15 21:44
明日は厳しい冬型ですが😁
momijiさん、こんばん和。白菜漬です(毎度すんません😁)
冠岳は行きたいお山の一つです。
この前Sさんと登った瓦小屋まで抜けられるみたいですね〜👍️

あの辺は白滝や羅漢などWAKUWAKUゾーンです👍️ 雪の状況、助かります。先週、「元就」で小瀬川沿いやってましたね。

明日は筋違いの大峯を予定してます。軽トラにチェーン積んで(WAKUWAKU)😄
momiji仙人の鳥フォトには遥か及ばずともコンデジ構えながら(笑)
2020/12/15 20:56
Re: 明日は厳しい冬型ですが😁
白菜漬け さんこんばん和。
コメントありがとうございます。

冠岳はどこかの山とセットにしようかと思っていたのですが、単品でも楽しめました。佐伯・大野・大竹地区の里山要素をぎゅっと詰め込んだ感じの山です。
三倉・瓦小屋に抜けるルートはsmokeさんのレコが参考になります。

昼過ぎでも極楽寺山に小雪が舞ってたので大峯山も積雪が心配ですね。
明石峠のライブカメラでは道路には着雪してないようですが、路肩が白いです。
ご安全に
2020/12/15 21:55
風が冷たかったでしょ(カブの)
こんばんは

家の方は真っ白です。
そろそろ太田川カワアイサを見にいくつもりでしたが
寒すぎてコタツに居ました。

「適度な曇り」っていうの(晴れりゃあいいってもんじゃない)
私でもイスカの時ようやく分かりました。
水鳥たち、とても綺麗です❕
ヒドリガモはもみじさん見上げてる?

お菊さんやウソまでいたのですね。
撮れなくても見たい〜
2020/12/15 22:25
Re: 風が冷たかったでしょ(カブの)
ホビットさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

これだけ降られたらこたつでのんびりというのが正解ですね

ドピーカンだろうが逆光だろうがうまく仕上げられるようになればいいのですが、やっぱり難しいです。
今日はアイキャッチが入って水面に姿が映るくらいの曇り具合でちょうどよかったです。
ヒドリガモはなぜかこちらに近づいてきて見上げてきました。餌付けはされてないと思うのですが、突然のフレンドリーな対応にドキドキでした。

お菊さんは正面から見れたら感動しますよ
2020/12/15 23:09
シロチドリ
こんにちは。

温かい部屋に居ながら今回もたくさんのバードウォッチングをした気分にさせてもらいありがとうございます。😀
右足小指が霜焼けになり痛がゆい。(>_<)

でも、釣り人の後始末の悪さ?のために1羽気の毒です…。

赤テープ、覚えていないけど私だったらごめんなさいね〜
2020/12/16 11:11
Re: シロチドリ
かべふじさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

しもやけはなったことが無いのですが、なかなか大変みたいですね。お大事になさってください。

糸が足や翼に絡まった水鳥も(この日は見ませんでしたが)割と多いです。
ちゃんとした人の方が多いのでしょうが、釣り人を見るとちょっと色眼鏡で見てしまいます

赤テープは普通のビニールテープでだいぶ古いものっぽかったです
2020/12/16 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら