ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

両神山 〜雨中の修行と思いきや、山頂では雲海の彼方に大展望が!〜

2013年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
satoyama その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
11.3km
登り
1,897m
下り
1,896m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

*GPS不調により、ルートが乱れています(ふつうに往復しただけ)
7:03登山口ー8:59清滝小屋ー9:59神社ー10:30山頂11:08ー11:35神社ー12:15清滝小屋ー13:49登山口
天候 しとしと雨が降り続いたが、雲海を抜けると、山頂近くから、まさかの晴れ。
下山時は雲海に突入すると、再び雨、その後曇り。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
カーナビは両神山荘を目的地に設定。
関越自動車道花園IC−皆野寄居有料道路(410円)を経て、日向大谷へ(花園ICから45km)
ラスト5辧道幅は超狭くなるが、そこ以外は快走!

両神山荘前の駐車場は有料(500円)
ここに公衆トイレあり(水洗、ペーパーあり)
山荘前駐車場より下に無料の駐車場あり。
トイレは清滝小屋にもあるが、中は未確認。


コース状況/
危険箇所等
登山道に積雪なし(アイゼン不要)
ただ、山頂近くに、2箇所ほど、路面が凍結している、ちょっとイヤなポイントがある。
でも、こういう状況の時のためか、鎖が設置されているので、これを利用すれば問題なく通過できる。

下山後の温泉は星音の湯を利用。
タオル、バスタオル、館内衣込みで900円。
鉱泉を加温、循環ろ過したヌルヌルしたお湯。
駐車場に着くなり、わんこのチェックが!
うちのわんこの臭いがするのか、入念に身体検査。
2013年03月24日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
3/24 6:47
駐車場に着くなり、わんこのチェックが!
うちのわんこの臭いがするのか、入念に身体検査。
レインウェアに着替え、駐車料金を払いに山荘へ向かうと、いつの間にか、わんこはここで、見張り番。
「こんな天気で、行くのかい?」
「曇りだと思ったんで」
2013年03月24日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/24 7:02
レインウェアに着替え、駐車料金を払いに山荘へ向かうと、いつの間にか、わんこはここで、見張り番。
「こんな天気で、行くのかい?」
「曇りだと思ったんで」
「ちゃんと、駐車料金払ってよ!」
「もちろん、もちろん!」
2013年03月24日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/24 7:02
「ちゃんと、駐車料金払ってよ!」
「もちろん、もちろん!」
「よしよし、じゃぁ、気をつけてね!」
2013年03月24日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/24 7:02
「よしよし、じゃぁ、気をつけてね!」
「行ってきまぁす!」
2013年03月24日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 7:03
「行ってきまぁす!」
七滝沢コースは見向きもせず、3年前と同じく、素直に往復します。
2013年03月24日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 7:30
七滝沢コースは見向きもせず、3年前と同じく、素直に往復します。
こんな味わい深い風景の中を進みます。
2013年03月24日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/24 7:31
こんな味わい深い風景の中を進みます。
滝もあったり。
せせらぎの音を聞きながら、のんびりペースで進みます(というか、カミサンのペースで)
2013年03月24日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/24 7:33
滝もあったり。
せせらぎの音を聞きながら、のんびりペースで進みます(というか、カミサンのペースで)
落ち葉が堆積している幅の狭い登山道を進みます。
2013年03月24日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 7:41
落ち葉が堆積している幅の狭い登山道を進みます。
渡渉も何度か行います。
2013年03月24日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 7:55
渡渉も何度か行います。
「まだかなぁ」とカミサンが、ぼやき始めた頃に清滝小屋が霧雨の中に、ぼんやり浮かんで見えました。
2013年03月24日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/24 8:59
「まだかなぁ」とカミサンが、ぼやき始めた頃に清滝小屋が霧雨の中に、ぼんやり浮かんで見えました。
立派なトイレもあります(中は未確認)
2013年03月24日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 9:00
立派なトイレもあります(中は未確認)
ここから先に鎖・ロープが設置されている箇所が現れます。
2013年03月24日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 9:19
ここから先に鎖・ロープが設置されている箇所が現れます。
ロープより、木の根の方が有効かも。
2013年03月24日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 9:26
ロープより、木の根の方が有効かも。
こんな所も。
高低差は大したことはないけど、雨で石が滑りやすいので、慎重に登ります。
2013年03月24日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/24 9:30
こんな所も。
高低差は大したことはないけど、雨で石が滑りやすいので、慎重に登ります。
凍結した路面が現れます。
2013年03月24日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 9:35
凍結した路面が現れます。
むむ、薄日が射すではないか!
2013年03月24日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 9:39
むむ、薄日が射すではないか!
最後の鎖場。
「なめてはいかんぜよ!」
2013年03月24日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/24 9:39
最後の鎖場。
「なめてはいかんぜよ!」
こんな感じで凍結した部分もあります。
2013年03月24日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 9:41
こんな感じで凍結した部分もあります。
ここで、いきなり天候急変!
いい方に、急転するなんて、滅多にない!
2013年03月24日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/24 9:52
ここで、いきなり天候急変!
いい方に、急転するなんて、滅多にない!
神社に到着。
「晴れているうちに山頂へ行こう!」
「だめだ、また、足にきてるぅ」
2013年03月24日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 9:58
神社に到着。
「晴れているうちに山頂へ行こう!」
「だめだ、また、足にきてるぅ」
犬が二匹。
ここでも番犬かな。
2013年03月24日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/24 9:59
犬が二匹。
ここでも番犬かな。
味のある、竜の彫刻。
2013年03月24日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 10:00
味のある、竜の彫刻。
明け方の雨で枝が凍って、こんな所に霧氷が?
写真よりずっと、幻想的でした!
2013年03月24日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/24 10:07
明け方の雨で枝が凍って、こんな所に霧氷が?
写真よりずっと、幻想的でした!
すると、両神山の山頂が見えました。
何と、青空が!
急げ、急げ!
2013年03月24日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/24 10:11
すると、両神山の山頂が見えました。
何と、青空が!
急げ、急げ!
山頂を目前にして、谷側が切れ落ちた、イヤな感じの凍結路が待ってました。
2013年03月24日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 10:12
山頂を目前にして、谷側が切れ落ちた、イヤな感じの凍結路が待ってました。
振り返ったところ。
鎖が設置されているので、アイゼンがなくても大丈夫です。
2013年03月24日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 10:14
振り返ったところ。
鎖が設置されているので、アイゼンがなくても大丈夫です。
バリバリー!
「何だこりょあぁ!」
頭の上から霧氷の残骸が降ってきました(驚)
2013年03月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 10:26
バリバリー!
「何だこりょあぁ!」
頭の上から霧氷の残骸が降ってきました(驚)
急に気温が上がったせいでしょう。
2013年03月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 10:26
急に気温が上がったせいでしょう。
この階段を登ると、
2013年03月25日 21:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/25 21:28
この階段を登ると、
やったー、山頂、独り占め!
(いや、もうひとり、おにいさんがいましたが)
2013年03月25日 21:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
3/25 21:28
やったー、山頂、独り占め!
(いや、もうひとり、おにいさんがいましたが)
両神山って、こんなに展望があるところだったんだ!
雲海の彼方に富士山!
2013年03月24日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
3/24 10:31
両神山って、こんなに展望があるところだったんだ!
雲海の彼方に富士山!
今日、まさか、こんな大展望が見られるとは、思いもよらなかった!
八ヶ岳も。
2013年03月24日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
23
3/24 10:31
今日、まさか、こんな大展望が見られるとは、思いもよらなかった!
八ヶ岳も。
カミサン73座目、両神山登頂。
山頂だけ、晴れ。
こんなこともあるんだなぁ!
2013年03月25日 22:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
25
3/25 22:12
カミサン73座目、両神山登頂。
山頂だけ、晴れ。
こんなこともあるんだなぁ!
薄っすら、雲海の彼方に浅間山の姿も。
2013年03月24日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/24 10:39
薄っすら、雲海の彼方に浅間山の姿も。
ちっちゃく、富士山。
2013年03月24日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/24 10:47
ちっちゃく、富士山。
どらやきに、いちごゼリー。
「うめぇーっす!」
2013年03月24日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
3/24 10:52
どらやきに、いちごゼリー。
「うめぇーっす!」
北ア方面は見えません。
2013年03月24日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/24 10:59
北ア方面は見えません。
3年前来たときは、ビューもなく、ただ人でごった返していただけの山頂でした。
それに比べ、今日は静寂の山頂で雲海を堪能でき大満足。
「両神山、いい山じゃん!」
2013年03月24日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/24 11:07
3年前来たときは、ビューもなく、ただ人でごった返していただけの山頂でした。
それに比べ、今日は静寂の山頂で雲海を堪能でき大満足。
「両神山、いい山じゃん!」
さあ、帰りの凍結箇所も鎖を利用し、慎重にもどりましょう。
2013年03月24日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 11:22
さあ、帰りの凍結箇所も鎖を利用し、慎重にもどりましょう。
こんな感じ。
谷側は切れ落ちてます。
2013年03月25日 21:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/25 21:43
こんな感じ。
谷側は切れ落ちてます。
つららも!
この凍結箇所だけ、ひんやりしてました。
2013年03月24日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 11:47
つららも!
この凍結箇所だけ、ひんやりしてました。
そして、無事両神山荘へ到着。
山桜も地味に咲いてました。
2013年03月24日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/24 13:48
そして、無事両神山荘へ到着。
山桜も地味に咲いてました。
「あたちが守ってあげたんだよ。」
2013年03月24日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/24 13:50
「あたちが守ってあげたんだよ。」
「ありがとうね、よちよち!」
2013年03月24日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
3/24 13:50
「ありがとうね、よちよち!」
「また来てねぇ!」
2013年03月24日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/24 13:51
「また来てねぇ!」
下山後に立ち寄った、星音の湯(900円)
ヌルヌルのお湯でさっぱりしました。
2013年03月24日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/24 14:32
下山後に立ち寄った、星音の湯(900円)
ヌルヌルのお湯でさっぱりしました。

感想

当初の雨予報が曇りに変わった日曜日、私たちは両神山へ向かった。
両神山は3年ほど前にソロで登ったことがある山だ。
その時の印象は正直、芳しいものではなかった。
両神山は、もう登ることのない山と思ったほどである。
それが、再び登ることになったのは、遅ればせながら、カミサンが百名山完登に意欲を見せ始めたからだ。
「楽しくない山、きつい山は行かない。ひとりでどうぞ、どうぞ!」
といった具合で、10座ほど私より登り損ねている。
その一つにこの両神山も入っていた。
でも、何だかんだで、今回の両神山で73座となるので、ここまで来たら、夫婦で百名山完登を目指そうということになり、今回の山行となった。
今後、夏山までは、カミサンの登ってない百名山シリーズを中心に、足慣らしを兼ねて登ろうと思う。

両神山は、アクセスの悪い印象があったが、花園ICから日向大谷まで、皆野寄居有料道路を経由して45km、最後の狭い道(5辧砲鮟けば、快適な道であった。
都内から2時間ほどで到着できた。
以前は、百名山ガイドを鵜呑みにして、圏央道狭山日高ICから行ってしまったため(70辧砲┐蕕ぬ椶砲△辰討靴泙辰拭
これが、両神山の印象を悪くした最大の要因であると思う。

雨がしとしと降る中、両神山荘前の駐車場に着くと、カミサンお目当てのわんこがお出迎えをしてくれた。
わんこは3年前と変わらず元気そうで、よかった!
わんこと触れ合った後、山荘に駐車料金500円を支払い、
さあ、雨の中、出発だ!
トレーニング、トレーニング!
冬眠から覚め、2週連続で雲取、三ツ頭山と登り、山のカラダにいくらか戻ったように私的には思っているが、カミサンは未だ目覚めず、のんびりムード(泣)
神社に着く直前にまたもや、足が止まる。
でも、そこで、まがりなりにも頑張ってきたご褒美が!
前日の予報では全く想定できなかった青空が、木々の間から覗いたのだ。
それに、雲海の向こうに山も見える!
「やった〜、来てよかった!」
「晴れているうちに、山頂へ急ごう!」

これが、両神山(驚)
以前ソロで来たときは、山頂は展望もなく、ただ登山者でごった返していただけの印象しかない。
写真も撮らず、そそくさと下山したものだ。
それが、今回は美しい雲海の彼方に富士山、八ヶ岳、浅間山まで見渡せた。
山頂だけ、晴れ。(下山時、雲海に突入すると、再び雨)
こんなこと滅多にない。
逆は多いけど。
静寂に包まれた山頂で、珍しくのんびりした時間を過ごした。
私の中で、もう登ることのない山の上位にランクされていた両神山。
失礼しました。
両神山、とても、いい山でした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2348人

コメント

刺激されます(^^)/
おはようございます。
一番素敵な写真は、頂上でのお二人の です。以前ご一緒したとき も思いましたが・・、satoyamaさんが奥様をとても大事にされてる感があっていいなぁと

奥様は73座ですか!着々と100に近づいて行っていますね。
私は今、60です。
2、3年前には結構本気で目指していましたが、未踏の山が遠方になってきてて、自分の中であきらめモードというか、いつか行けるときモードになっていました。

東京マラソンにしても、百名山にしても・・
奥様の意欲にまた私もガッツを 頂いています。

遠方は一人では不安なのですが、私もやはり100名山にトライしていきたい思いました。
ありがとうございます
2013/3/28 8:22
ゲスト
素敵な雲海ですね〜(^-^)
satoさん、奥さま〜 おはようございます
奥様も百名山制覇へ意欲的で嬉しいですね
山頂で青空と素敵な雲海が待っているなんて、朝のお天気にも負けないで登ったご褒美ですね。
素敵な写真を拝見させてもらいました
お出迎えのわんちゃん、かわいい
お疲れ様でした(^O^)/
私ももう少ししたら、まだ近くの百名山が幾つか残っているので登ってみようと思います

追記・・山梨はいつもより早く、桜が満開となり桃の花も一気に開花して満開を迎えようとしていま〜す高速道路からも一面ピンク色の桃畑が広がっていますよ〜
2013/3/28 8:57
73座!(並ばれた〜)
こんにちは、satoyamaご夫妻。

前のお方の仰る通り素敵な山頂のお写真
なんだかほのぼのして来ます!

両神山は私も結構好きですよ!
何せ私も2度登りました

何か感想/記録の文が何時もと雰囲気が違いません?
今日は雨だったんでサブですね!大正解ですね!

73座?余談ですが富士山は剣ヶ峰まで行ってナンボっすよ(笑)
2013/3/28 12:06
3週連続ですネ(^^)
こんにちは satoyamaさん&奥さま

再始動したかと思ったら、3週連続ですか
流石に立ち上がりが早いですネ
もう、筋肉痛も無くなり、調子が出てきたでしょう

上のkさんも、指導が入ったとかで、追随が厳しそうで、切磋琢磨! 何よりです

山頂で晴れて展望が開けると、疲れも一気に吹っ飛んじゃいますね

山荘のワンコはポチでしょうか? かわいいですよね
私が行った時は、もう一匹のポンが出迎えてくれました
私は先週末は寝坊してお休みでした。
あっという間に置いてかれそうです


 
2013/3/28 12:47
うちのフジにそっくりです^^
山荘のわんちゃん、我が家で飼ってるフジにそっくりでビックリしました

satoさんちは大所帯ですから複合した匂いでポチも混同ぎみだったでしょうね(笑)

雲海の上の爽快感 堪りませんね〜!
モチベーションの上がらない道中を登ってきたからこそのご褒美でしたね

どうやらタービンが効いてきた様で
足まわりのサスペンションの性能に気をつけて 奥さまとの百名山制覇 を楽しんでいきましょう

PS:重ねて今週末が桜・桃・スモモ・菜の花が超〜見頃です!
2013/3/28 14:43
百名山
pikaさんの言われるように、いつかできればいいんじゃないかと、思います

私の場合、目標がないと、とことん怠けるタイプなので、
モチベーションを高めるために利用してます

カミサンの意欲ですか
雀の涙程度ですが

カミサン、pikaさんが東京マラソン出られると聞いて、喜んでますよ
来年、抽選当たるといいですね
2013/3/28 22:12
桜に、桃も満開ですか!
mipoさん、ナイス情報ありがとうございます。
そそられますね
なかなか、いい時期に行けないんですよね

日曜は雨予報
桃源郷は見送りかなぁ

わんちゃん、人懐っこくて、かわいかったですよdog
私は天気もイマイチで、気が乗らなかったんですが、
カミサン、わんちゃんに会いたくて、珍しく、山へ行きたがっってました
2013/3/28 22:21
細かいところまで見てますね
kuniさん、ショボいレコを熟読していただき恐縮です

よく分りますね。
大雑把な性格なので、その時の気分で

それに まで、気づきましたか。
雨なので、カミサンのカメラを奪いました

わんことの会話部分は、カミサンが珍しく参入してきました
2013/3/28 22:32
URUさんの予言
いつも当たりますね
筋肉痛は確かになくなりました
でも、両神ですから、次は分かりませんが

ワンちゃん、ポチって言うんですか?
私もオスだと思ってたら、カミサン、女の子よってdog
もう1匹の白いワンちゃんは、山荘の中で丸まってました

ワンちゃんは招き犬になってますよ。
カミサンは山より、ワンちゃんに会うことが目的でしたから
ほのぼのとした気分になりました
2013/3/28 22:43
ご褒美
sanpoさん、その通り。
モチベーション上がらない中、サプライズの晴れ
ビックリでした

行ってみるもんだと思いましたね。

も天気がいい日に、行きたいですね。
まだ、慣らし運転中ですが、きっちり間に合わせますからご安心ください

ポンコツのサスは、強化して臨みますよ

山梨方面、桜に桃に菜の花
たまらんですね。
でも、日曜は雨予報、サプライズもなさそう
2013/3/28 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら