記録ID: 2802473
全員に公開
ハイキング
丹沢
東丹沢 広沢寺駐車場から大沢周回
2020年12月13日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 860m
- 下り
- 850m
コースタイム
[ メモしていたコースタイム ]
( 5分単位に丸めています )
広沢寺温泉駐車場_____ 09:40
モミの木 ジャンクション_ 10:15 〜 10:20
上弁天__________ 11:15
弁天見晴_________ 11:30 〜 12:45
見晴広場B________ 12:55
674m標高点______ 13:00
大沢分岐_________ 13:40
浄発願寺分岐_______ 14:00
日向薬師分岐_______ 14:35
弁天・見城山分岐_____ 14:55
弁天岩__________ 15:05 〜 15:35
広沢寺温泉駐車場_____ 15:50
注:GPSログデータの時間は10秒間隔に変更しているので参考になりません
通過時間は上記コースタイムを見てください
緯度経度数値は生ログデータのままです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回歩いたコースのうち 日向薬師 の裏山周辺以外は、「山と高原地図 2016版」では登山道としては登録されていません。 |
写真
感想
過去にテント泊した時の燃料のガス缶が何本か残っているのでその消化に行ってきました。
広沢寺駐車場より登る 見城山−日向山−梅ノ木尾根 コースはこの目的には使えません。
このコースは、尾根の両側面も稜上も植林が濃すぎて、コンロを点けてゆっくり食事が出来る 陽だまり が(多分)一ヵ所もありません。
それで、陽当りの良い1本北の尾根を歩いてきました。
寒い冬に対して、陽当りの良い尾根、
コロナのこの時期に対して、人の居ない尾根、
東丹沢なのでアクセスに便利な尾根、
極上の尾根だと思います。
但し、夏場は 蛭・ひる・ヒル だと思うし、冬でも下降に使うのは尾根間違いをして「危険」かと思います。
※ お昼にお湯を沸かして食事する の印象
いつもの山歩きの様にペチャンコになったパンを食べるより、断然美味しいい。
たとえそれが、100円でお釣りのある きつねうどん でも・・・
しかし、ゆっくり そして しっかり 昼を食べる、が前提なので、お腹を空かしてから食べる、普段、家や街中にいるときと同じようにしっかり食べる、そして
また 歩く ? ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ〜
空腹 → 満腹 → 歩き のパターンは、私には無理なようです。
いつものように、空腹を感じる前に少し食べる、そして、歩く。このパターンでないと・・・
空腹も満腹も感じない山歩きのパターンでないと、歩きとおせません。
と言うことで、次回の お湯沸かしの食事山行 は、もっと近場の、食後、昼寝でもできるような場所を考えます (笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
空腹 → 満腹 → 歩き は、私もないパターンです 。満腹 → 歩き
→空腹 →帰宅です。昼飯食べないし。
お湯沸かしで終わらせないで、多少の調理をしてみるのもいいのではないかと思うこともありますが、なかなか実行できないです。ストーブは、いくつかあるけど、コーヒー淹れるぐらいしか使っていません。気に入ったストーブがあると、ほしくなって買ってしまうこともあるけど、ほとんど使っていません。ソロだとだめみたいです。
ガスコンロが出始めた頃は、EPI が主流でよく見ましたが、最近は、あまり見かけなくなりました。ブースターがあったので、EPI 使っていたこともありましたが、最近は、何となくPrimus の作りが気に入っています。
メダカの瓶に氷が張っています。いよいよ寒くなってきました。
misuzu さん、こんにちは
「多少の調理」???わぁ これは無理ですね。
テントに泊まっても お湯 だけで済ましてしまう方ですから・・・
ホワイトガソリンのコンロ、10年か20年前に全部処分してしまいました。
まさか、雪の中へテント張りに行くとは思っても居なかったので。
やっぱり雪の中ではシューッと言う感じのガスコンロより、ゴーッと言うガソリンコンロの方が、気持ちまで暖かくなってきますから。
> メダカの瓶に氷が張っています。いよいよ寒くなってきました。
ハイ、雪は待っていたのですが、ちょっといきなりこれでは
まるで爆弾低気圧とかゲリラ豪雨とかみたいな激しさ、
ちょっと堪忍してよ、って感じです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する