記録ID: 2802831
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【関東百名山67】大楠山に登った後はaiさんと葉山牛焼肉と大船へ!
2020年12月15日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:39
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 380m
- 下り
- 222m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:39
距離 6.7km
登り 394m
下り 225m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
立石公園無料駐車場からスタート |
その他周辺情報 | 大船駅前のJR東日本ホテルメッツかまくら大船で宿泊 1泊食事無し18:00-11:00ショートステイ5400円が1890引きでGOTO適用3510円で宿泊しました。 電子クーポン1000円付き(翌日の昼飯に使った。) |
写真
感想
まだまだ足がすぐ腫れるし曲がりづらいので山は中々行けないのですが丘なら行けるかなと去年のリハビリで行く予定だったが台風で通行止めになり行けなかった三浦・鎌倉辺りの関東百名山を歩きに行ってきました。
お金は無いけど時間はたっぷり有るので泊で行こうと思いついたのが13日の日曜日でそろそろGOTO止まりそうだなと思い日曜日夜に大船のJRのホテルを予約した。
案の定GOTO一時中止となり滑り込みで恩恵を受ける事が出来た。
さすがに横須賀や鎌倉まで電車はヤバそうなので車で6時頃出発した。朝のラッシュの環八、第三京浜をちんたら走って横須賀、葉山辺りを走っていて『そう言えばヤマレコ友達のaiさんの本拠地だな、いないかな?』なんて思っていたら対向車に見覚えのある車がいて本当にaiさんを発見してしまった!!
これは連絡して仕事帰りにでも会えたら楽しいなと急なお誘いをヤマレコメッセージでしたらOKと返信が来たので大楠山へは凄いゆっくりした。ヤマメシセットでも持ってくれば良かったなぁとも思ったが足が痛いのでまったり歩いてちょうどよかった。
てな事で海も山も焼肉も大船も満足の旅行山行でした。翌日に続く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd43391cce84b857a87027fc43bd7882b.jpg)
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
krkdxさん、こんにちは。
突然のお誘いありがとうございます。次の日は仕事の予定が入っていたのでお誘いがあっても断らなければなりませんでした。この日でよかったです。
葉山牛は一応ブランド牛ですが、それを食べられる店はここともう一軒しかありません。肉好きのkrkdxさんですので、味を確かめてもらってよかったなあと思います。
来年、足がもう少しよくなったらまた山に行きましょう。それまでのリハビリでいろいろ歩かれることを応援しています。
aideieiでした。
aiさん こんばんは〜
突然のお誘いで大変失礼しました
あのお肉は本当に美味しかったです。とろける〜!!って感じでした。
あの大船のお店も良い感じでしたね
是非来年は山に沢山ご一緒してください
kr
krさん
葉山牛でしたか!この記録を見る前にメール送ってしまいました。
今度、私もご馳走してもらおう
aiさん、お願いしま〜す
なんだっけ?はクサギだよ
hamburg
HBさん こんばんは〜コメントありがとうございます。
いや〜ふと思い出したとたん対向車にいるんですもん運命感じちゃいました
aiさんはお金持ちなので牛一頭買ってくれるとおもいますよ
あぁクサギかぁ!ありがとうございます。一年立つと忘れちゃっていけませんね
kr
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する