ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280327
全員に公開
ハイキング
甲信越

花を求めて身延山 ちょっぴりフライング

2013年03月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.1km
登り
774m
下り
26m

コースタイム

10:15 登山口
11:15 三光堂 11:25
12:45 奥之院
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
身延駅からバス。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。
帰りに身延駅前の「あっぷる」というお店でコーヒーをいただきました。
看板犬がとっても可愛かったです。大人しい子でした。
ビートルズ好きにも良いお店!?
みのぶまんじゅうを蒸しているところ…
もくもく凄い!(N)
2013年03月26日 22:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 22:01
みのぶまんじゅうを蒸しているところ…
もくもく凄い!(N)
三門前。(N)
2013年03月26日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 9:29
三門前。(N)
2013年03月26日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/26 9:35
三門。(N)
2013年03月26日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 9:36
三門。(N)
三門を抜けると奥に階段が見えます。(N)
2013年03月26日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 9:38
三門を抜けると奥に階段が見えます。(N)
長い階段……(N)
2013年03月26日 22:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:03
長い階段……(N)
菩提梯というそうです。
287段あります。
1段1段が大きくて、結構大変かも…(N)
2013年03月26日 22:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:03
菩提梯というそうです。
287段あります。
1段1段が大きくて、結構大変かも…(N)
菩提梯脇の女坂 (nao)
2013年03月26日 09:36撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 9:36
菩提梯脇の女坂 (nao)
男坂 (nao)
2013年03月26日 09:36撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 9:36
男坂 (nao)
上から見ても凄いです…(N)

一段の高さが倍はある。
流石に息が上がる〜っ。
(nao)
2013年03月26日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 9:51
上から見ても凄いです…(N)

一段の高さが倍はある。
流石に息が上がる〜っ。
(nao)
五重塔。(N)
2013年03月26日 22:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/26 22:03
五重塔。(N)
枝垂れ桜、ほぼ満開とのことでしたが…
まだ咲きそうな気も!?(N)
2013年03月26日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 9:56
枝垂れ桜、ほぼ満開とのことでしたが…
まだ咲きそうな気も!?(N)
2013年03月26日 09:50撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
8
3/26 9:50
それでも綺麗です。(N)
2013年03月26日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/26 9:57
それでも綺麗です。(N)
地面すれすれまで伸びた枝。(N)
2013年03月26日 22:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:05
地面すれすれまで伸びた枝。(N)
桜の枝のシャワー、といった感じ。(N)
2013年03月26日 22:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:05
桜の枝のシャワー、といった感じ。(N)
後ろにロープウェイ山頂が見えます。(N)
2013年03月26日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/26 9:59
後ろにロープウェイ山頂が見えます。(N)
アップにしても、綺麗…(N)
2013年03月26日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 9:59
アップにしても、綺麗…(N)
間に入りたくなります(笑)(N)
2013年03月26日 22:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/26 22:05
間に入りたくなります(笑)(N)
立派な木です。(N)
2013年03月26日 22:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:06
立派な木です。(N)
満開になったらどれ程綺麗でしょうか…(N)
2013年03月26日 22:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:07
満開になったらどれ程綺麗でしょうか…(N)
青い空にも映えますね!!(N)
2013年03月26日 22:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/26 22:07
青い空にも映えますね!!(N)
満開じゃないのが惜しい…(N)
2013年03月26日 22:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 22:07
満開じゃないのが惜しい…(N)
大鐘と五重塔。(N)
2013年03月26日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/26 10:08
大鐘と五重塔。(N)
本堂左奥に進むと登山道があります。
写真の左側の道はロープウェイ乗り場、右が登山道です。(N)
2013年03月26日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 10:11
本堂左奥に進むと登山道があります。
写真の左側の道はロープウェイ乗り場、右が登山道です。(N)
2013年03月26日 10:10撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
3/26 10:10
途中にあった階段を登ってみると…(N)
2013年03月26日 22:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:07
途中にあった階段を登ってみると…(N)
上の山八幡神社本殿。(N)
2013年03月26日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 10:20
上の山八幡神社本殿。(N)
十丁目です。(N)
2013年03月26日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 10:23
十丁目です。(N)
鬼子母神堂境内の桜も綺麗…(N)
2013年03月26日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 10:30
鬼子母神堂境内の桜も綺麗…(N)
ベニコブシ(nao)
2013年03月26日 10:25撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 10:25
ベニコブシ(nao)
2013年03月26日 10:22撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 10:22
鎌倉時代現存最古の鬼子母神堂であると住職さんが説明してくださいました。
(nao)
2013年03月26日 23:03撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
3/26 23:03
鎌倉時代現存最古の鬼子母神堂であると住職さんが説明してくださいました。
(nao)
鬼子母神堂は、ザクロの紋でした。(N)
2013年03月26日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 10:38
鬼子母神堂は、ザクロの紋でした。(N)
ミツマタが沢山咲いていました。
ロープウェイの真下にも群生していました!(N)
2013年03月26日 23:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 23:50
ミツマタが沢山咲いていました。
ロープウェイの真下にも群生していました!(N)
だいぶ登ってきました!
富士川も見えます。(N)
2013年03月26日 22:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:08
だいぶ登ってきました!
富士川も見えます。(N)
三光堂が見えてきました。(nao)
2013年03月26日 11:10撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 11:10
三光堂が見えてきました。(nao)
手入れの行き届いた庭。
(nao)
2013年03月26日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 11:18
手入れの行き届いた庭。
(nao)
こんな、たわわなアセビはなかなかお目にかかれません!
そして水琴窟のような音がしていました。(N)
2013年03月26日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 11:21
こんな、たわわなアセビはなかなかお目にかかれません!
そして水琴窟のような音がしていました。(N)
大黒堂。
ここで半分の二十五丁目!(N)
2013年03月26日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 11:23
大黒堂。
ここで半分の二十五丁目!(N)
桜の木が多くあったのですが、蕾がまだ硬かったです…
咲いたら素敵そうですね!(N)
2013年03月26日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 11:28
桜の木が多くあったのですが、蕾がまだ硬かったです…
咲いたら素敵そうですね!(N)
ここから先はコンクリートの道ではありません!
でも均されていて歩きやすいです。(N)
2013年03月26日 22:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:09
ここから先はコンクリートの道ではありません!
でも均されていて歩きやすいです。(N)
2013年03月26日 23:04撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 23:04
本当に沢山生えているミツマタ…(N)
2013年03月26日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 11:43
本当に沢山生えているミツマタ…(N)
東照宮。(N)
2013年03月26日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:19
東照宮。(N)
アキレス腱のストレッチをしながら登っているかんじです…(N)
2013年03月26日 12:03撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 12:03
アキレス腱のストレッチをしながら登っているかんじです…(N)
あともう一丁だね!(nao)
2013年03月26日 12:28撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3
3/26 12:28
あともう一丁だね!(nao)
毛無山方面です。
雲がだいぶかかってきました……(N)
2013年03月26日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:37
毛無山方面です。
雲がだいぶかかってきました……(N)
左の赤い屋根が三光堂のあたり。だいぶ登ってきましたよ!(N)
2013年03月26日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:39
左の赤い屋根が三光堂のあたり。だいぶ登ってきましたよ!(N)
奥之院です。(N)
2013年03月26日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:39
奥之院です。(N)
南側展望台からは毛無山しか見えませんでしたが、天気がいいと伊豆半島も見えるそう!(N)
2013年03月26日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:40
南側展望台からは毛無山しか見えませんでしたが、天気がいいと伊豆半島も見えるそう!(N)
1153メートルです。
流石に寒いです。(N)
2013年03月26日 22:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:10
1153メートルです。
流石に寒いです。(N)
日蓮上人手植えの杉だとか…
コブが凄いです。(N)
2013年03月26日 22:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 22:10
日蓮上人手植えの杉だとか…
コブが凄いです。(N)
奥之院思親閣の門。(N)
2013年03月26日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:48
奥之院思親閣の門。(N)
北側展望台です!!(N)
2013年03月27日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/27 14:52
北側展望台です!!(N)
北側展望台から見える山はこんなかんじだそう…(N)
2013年03月26日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:56
北側展望台から見える山はこんなかんじだそう…(N)
う〜〜ん??(N)
2013年03月26日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:57
う〜〜ん??(N)
2013年03月26日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 12:59
北岳、間ノ岳などがくっきり。(N)
2013年03月26日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/26 12:59
北岳、間ノ岳などがくっきり。(N)
八ヶ岳も見えますよー!(N)
2013年03月26日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 13:00
八ヶ岳も見えますよー!(N)
お昼はスープとパン…
持って行かなくても、ロープウェイ山頂にはレストランがありました。(N)
2013年03月26日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 13:08
お昼はスープとパン…
持って行かなくても、ロープウェイ山頂にはレストランがありました。(N)
寒い中食べるカップ麺。美味しい!(nao)
2013年03月26日 13:04撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3/26 13:04
寒い中食べるカップ麺。美味しい!(nao)
ロープウェイ山頂売店で買った団子♪
食べている間、寒くて手がかじかんでしまいました…(N)
2013年03月26日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 13:35
ロープウェイ山頂売店で買った団子♪
食べている間、寒くて手がかじかんでしまいました…(N)
西谷エリア、宿坊の前の桜、これもいい木ですね!(N)
2013年03月27日 00:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/27 0:07
西谷エリア、宿坊の前の桜、これもいい木ですね!(N)
西谷エリアを歩いてバス停に向かいましたが、ここの桜が凄いです!!!(N)
2013年03月26日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 14:12
西谷エリアを歩いてバス停に向かいましたが、ここの桜が凄いです!!!(N)
満開になったらどれだけ凄いことか…
ここの道はオススメですよ!(N)
2013年03月26日 22:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 22:12
満開になったらどれだけ凄いことか…
ここの道はオススメですよ!(N)
濃い色も淡い色も…(N)
2013年03月26日 22:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/26 22:34
濃い色も淡い色も…(N)
これはお化けみたい(笑)
ハロウィンモチーフにありそうな形!(N)
2013年03月26日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/26 14:18
これはお化けみたい(笑)
ハロウィンモチーフにありそうな形!(N)
2013年03月26日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 14:19
三門前の桜をもう一度…(N)
2013年03月26日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/26 14:21
三門前の桜をもう一度…(N)
2013年03月26日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/26 14:21
ロープウェイ50周年の企画で当たりました!!!
ティッシュですが、何か嬉しい♪(N)
2013年03月26日 19:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/26 19:17
ロープウェイ50周年の企画で当たりました!!!
ティッシュですが、何か嬉しい♪(N)

感想

一度は行ってみたいと思っていた身延山。
桜が満開近いということで、行ってきました。
自宅から鈍行で4時間!
日帰りでしたが、旅をした気分です。

身延山久遠寺の桜はまだ満開ではありませんでした。
ゴージャスな写真が撮れると思ったのですが、ちょっとスカスカしてますね…
残念です。
本堂のあたりもいいですが、西谷エリアは小ぶりながらも枝垂れ桜の並木になっていて、満開になったらどれだけ素晴らしいか!
これから行く方はぜひそこを通ってください。

表参道を行きましたが、登山道はしばらくコンクリートの道です。
斜度が結構あるので、足はきつくなってきます。
二十六丁目からは土と砂利の道です。
でもよく均された道なので小さなお子さんと行っても大丈夫!です。

三光堂のあたりは桜がまだでしたが、咲いたら素晴らしいと思うので、その時期を狙っていってもいいかもしれませんね。

山頂からは南アルプスや八ヶ岳の方面はばっちり見えました。
南側は曇ってきてしまい、あまり見えなくて残念です。
富士山も朝は見えていたのですが…

時間があれば下りは裏参道から行きたかったのですが、帰りの時間が迫り断念…
今度行くときはぜひ歩きたいです。

富士駅で身延線に乗り換え、富士山を右に左に眺めながら、
線路際には満開の桜並木が続き、富士川に沿って走る。
自宅から4時間もかかったけれど飽きることがない。

本堂裏手の登山口は1丁、頂上は50丁。
1丁ごとに道標があり、よく整備された杉林が頂上まで続く。
やはり表参道だ。

登山道という趣はあまり感じられないが、標高差700mは甘くみては
いけません。道標が励みになる。

ロープウェイを利用する人がほとんどなので、登山する人には会わず
下ってくる5組ほどに出会っただけ。

途中3か所のお堂の庭は蕾がまだ固くこれから楽しめそう。
頂上北側展望台からは、甲府市街、八ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳
など素晴らしい眺めでした。
寒かったけれど、花見登山はなかなか良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人

コメント

NANA-KOさん、nao-bellさん、こんにちは!
初めてのコメントにて、失礼します。

身延山には、前々から一度は行ってみたいと思っているものの、未だ実現せず・・・

満開前とはいえ、桜綺麗ですね
桜の間に入るって面白そうですね〜
それと、階段、急なんですね〜

いやいや、拝見していても旅をしてきた気分を味わえる楽しいレコ、
ありがとうございました
(益々行ってみたくなりました)

おつかれさまでした
2013/3/30 9:35
yamahiroさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。

登山と思うと物足りない道ではありますが…
桜を楽しむには持って来いの場所だと思います。
ぜひ、一度訪れてみてください(^o^)
私も今度は満開の時に行きたいです!!
2013/4/2 11:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら