高田大岳 滑走
- GPS
- 04:49
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 764m
- 下り
- 768m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部、デブリっぽい箇所はありますが、亀裂などは確認されませんでした。 |
写真
感想
出発が遅れた・・・
(; ・`д・´)
30分遅れで、高田大岳へ向けて出発。
当初、銅像ルートの話もあったが、この天候だし
せっかくだからと高田大岳の大斜面へ。
先行者のいっちゃん氏とうきき氏は0915に谷地温泉を出発。
私が到着したのは0940・・・
そそくさと準備。スノーシューは車に置きっぱなしで
下からアイゼンを装着。
そして出発が0950
温泉すぐの林間。
ルート取りが、とにかく直登になってて
正直、いきなりキツイ状況となった。
通常であれば、山に向かって右側の方へ巻いて登ってるのだが
とにかく直線、直登り・・・。
男らしいルート。
35分後、先行者と合流。
暑さにやられ気味な雰囲気だったが、元気も元気。
ゆっくりゆっくり登っていく。
1400mに届かないくらいになると、スノーシューの刃が効かなくなってきて
ずるずるずるずる・・・。
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
そこでスノーシュー組は、つぼ足に変更。
ボードブーツはプラスチックブーツのような強度はないので
アイゼン装着の自分が、キックで足場作りながらの登りとなる。
これが思いのほかキツイのなんの。
やわらかい雪ならいいけど、アイス気味の硬いバーンにステップを作るのは
苦労する。
(;´Д`)ハァハァ
1500m直前になると、いよいよ足が攣りそうになってきて
ごまかしごまかし登り続ける。
飯豊の石転び沢の雪渓に比べたらカワイイもんで
いい経験したなと、ふと思った。
途中、諦めモードの心にも山頂付近が視界に入ると
押し気味の時間でも、上まで行っちゃおうということに。
ここでカメラのバッテリーが終了・・・・
(´;ω;`)ションナー
滑走の写真・動画は撮れませんっ!
( ー`дー´)キリッ
高田大岳からのパノラマは、快晴だとホントに気持ちいい。
しばし景色を堪能したら、本命の大斜面♪
日が強く、雪も腐ってしまったかと心配してたが
なんのこっちゃ
パックされつつも、軽く砕ける雪、斜度、地形
どれも存分に楽しませてくれる。
滑り応えのある斜面、何回滑ってもたまりません
♨( ´ー`)フゥー♨
大斜面を落としてから、軽く昼食・休憩をとり
林間にはいってツリーライド
若干の湿雪による失速はあるものの
おなかいっぱいで谷地温泉に到着。
この斜面は、本当にもう・・・
おかわり!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
だんだん仕上がってきてるね〜♪
ウチは日曜のバンクド終わったら本気登りしよーっと★
逆に劣化してるよ(´;ω;`)
完全に目標タイムオーバーしてるし
途中下山でいいかなって思ったけど
いっちゃんが上まで行きたいっ!て言うから
ちょっと頑張っちゃった(´∀`*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する