ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2806024
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢の氷華はザックザクと華盛り

2020年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
zinnia その他1人
GPS
04:17
距離
9.5km
登り
755m
下り
737m

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:38
合計
4:25
6:49
25
7:14
7:15
48
8:03
8:03
13
8:16
8:20
38
8:58
8:58
19
9:17
9:38
5
9:43
9:43
4
9:47
9:48
5
9:53
9:53
12
10:05
10:07
25
11:02
11:03
4
11:07
11:14
0
11:14
ゴール地点
天候 晴れのち曇り一時小雪
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土山峠の空地にP
朝の宮ケ瀬湖〜南東のソラ
4
朝の宮ケ瀬湖〜南東のソラ
何時もの仏果山登山口
3
何時もの仏果山登山口
東京スカイツリー(高取山〜)
5
東京スカイツリー(高取山〜)
冬枯れの登山道
ヨコハマ方面(高取山〜)
7
ヨコハマ方面(高取山〜)
ツクバ方面
iceダンス盒響
この子は長ーく伸びそうだ
7
この子は長ーく伸びそうだ
小田原かまぼこ
氷の芸術
ザックザク
iceartがぴったりです
5
iceartがぴったりです
whiteCherokeeみたいです
6
whiteCherokeeみたいです
サンタのヒゲ
小さい子もいます
4
小さい子もいます
降れると崩れそうです
7
降れると崩れそうです
茎が短い為横に張り出す
3
茎が短い為横に張り出す
マシュマロ
ゴミではなく登山道から見えた霜柱
3
ゴミではなく登山道から見えた霜柱
宮ケ瀬湖と虹の大橋方面
11
宮ケ瀬湖と虹の大橋方面
丹沢山塊と宮ケ瀬湖
9
丹沢山塊と宮ケ瀬湖
江の島と相模湾の「金波」
7
江の島と相模湾の「金波」
苗場山方面
仏果山の銘板は渋く味がある
2020年12月19日 09:18撮影 by  SOV39, Sony
3
12/19 9:18
仏果山の銘板は渋く味がある
宮ケ瀬湖
蛭ヶ岳(yasu0402さんが登っているのが見えるかな)
2
蛭ヶ岳(yasu0402さんが登っているのが見えるかな)
相模湾の「金波」と遠くに伊豆大島
9
相模湾の「金波」と遠くに伊豆大島
Launchは炒飯、餃子、カニモドキのかまぼこ
10
Launchは炒飯、餃子、カニモドキのかまぼこ
最近整備されたようです
2
最近整備されたようです
宮ケ瀬湖
丹沢山塊
革籠石山(かわごいしやま)の銘板も素敵
3
革籠石山(かわごいしやま)の銘板も素敵
山梨方面
都内方面
ここのテーブルベンチも座りやすい
7
ここのテーブルベンチも座りやすい
土山峠で終了
何時もの竹籠背負って第3か所目を目指します。この時間帯に小雪が舞った
11
何時もの竹籠背負って第3か所目を目指します。この時間帯に小雪が舞った
撮影機器:

感想

●寒波襲来。
●今日のお目当ては、寒波に咲く「氷華」を探すことで、丹沢山塊の高取、仏果山方面を歩いた。
●朝の宮ケ瀬湖の気温が0度、山頂付近は氷点下になって、「氷華」も期待できそうな予感がした。
●登山道から東側の斜面に目を向けると、白いゴミが沢山落ちていた。
いやいや、あれは、まさしく「氷華」の群生。ザックザクと咲いていた。
ザックザクなので、足で踏まないように注意しながら撮影した。
●2か所目は空振り。3か所目は小雪が降りだしたため、途中で後退。次回のお楽しみにしたい。

※仏果山でオカリナの練習(愛燦さん)
※出逢った登山者は仏果山で2人。半原乗越で5人組。
※山で拾ったものは無し
※山で落としたもの「日頃のストレス全般」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

会えました♪
仏果山山頂でお会いした者です。教えて頂いたポイントで無事に氷花に出会えました!ありがとうございました♪
2020/12/20 10:08
Re: 会えました♪
doncharo さんコメントありがとうございます。
丹沢の氷華に会えて良かったですね。
場所の説明が旨く伝わるのか心配で、昨夜は一睡もできませんでした。(冗談です( ´艸`))
あの後、2か所目と3か所目を探索しましたが、空振りでした。
また、丹沢のどこかでお会いできましたら良いですね。
2020/12/20 13:51
こちらでしたか??
zinniaさん、こんにちわ(^o^)/

こちらに行ってたんですね?
私もこの辺りも良いかな〜 なんて、ちょっと候補に上がっていました
氷華がたくさん見られるエリアですか!
良いですね〜
まだ氷華見たこと無いので、今年こそは高尾かどこかで見れたらなぁ〜
って思っています
ここは雪の時に歩いていますが、軽い雪山ハイキングにも良い山ですよね?

あ、今回のランチも美味しそう!!
でもでも、カニモドキのカマボコ=カニカマ がた〜〜〜〜くさんで、
ビックリ (笑)

また、宜しくお願いいたします
2020/12/20 17:22
Re: こちらでしたか??
pikachanコメントありがとうございます。
雪の時に歩くと遠くに丹沢山塊の雪景色が絶景です。
軽い雪山ハイキングにも良い山ですね。

今年の高尾の氷華も沢山、沢山と出現しているみたいです。
カニカマは低価格で、一袋に沢山入っているので、全部食べ切ります。
ビールが欲しい所ですが。

pikachanの氷華のレコを楽しみにしています。
2020/12/20 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら