記録ID: 2813037
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
残雪の祖母山、夕陽と朝日が絶景(尾平登山口から9合目小屋泊)
2017年03月11日(土) ~
2017年03月12日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,487m
- 下り
- 1,487m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識やテープがしっかりとあり迷うことはありません。祖母山頂上直下の岩場のはしごは凍ってました。 |
その他周辺情報 | 下山後、竹田温泉花水月(はなみづき)に立ち寄りました(入浴料500円)。 https://www.taketan.jp/spots/detail/40 |
写真
撮影機器:
感想
3月に入って暖かくなり始めたので、雪はもう大丈夫だろうと思い、避難小屋泊まりで祖母山に登ってきました。
思ったとおり雪は頂上付近に少し残るだけで、ぬかるんだところもそんなになく、天気がよかったことと相まって快適な登山となりました。特に山小屋に宿泊したことで、夕陽と朝日をばっちり拝むことができ、両方ともとても印象に残る風景でした。
また、祖母山に向かう前に寄った障子岳だけからの祖母山の雄大な眺めも最高でした。
避難小屋には他に4人の男女のグループのみで、管理人さんとの会話を楽しみながら眠りにつきました。ここは避難小屋なのに管理人さんのおかげでこたつとストーブがあってとても快適でした。祖母山の頂上は360度の大展望が満喫できるので、また避難小屋泊まりで登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する