ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 282986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

何これ! 宙に浮く大木 小倉〜八幡大蔵登山口〜皿倉山〜福智山〜直方

2013年04月08日(月) ~ 2013年04月09日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
35.0km
登り
1,682m
下り
1,664m

コースタイム

小倉城7:47〜9:10大蔵〜10:47国見岩11:10〜11:24皿倉山11:40〜14:25観音越〜15:18かえで峠〜15:55尺岳平16:03〜17:54福智山
福智山7:05〜9:04白糸の滝〜11:09もち吉直方本店〜11:45チューリップ祭り会場12:19〜12:45JR直方駅
天候 8日(月)晴れ 9日(火)曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
小倉城〜大蔵〜皿倉山〜福智山
今回の北九州登山も小倉城からスタートします。今日の予定は皿倉山〜尺岳〜福智山(泊)。明日は青春の門でお馴染みの香春岳の予定です。
2013年04月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/8 7:47
今回の北九州登山も小倉城からスタートします。今日の予定は皿倉山〜尺岳〜福智山(泊)。明日は青春の門でお馴染みの香春岳の予定です。
朝から野良猫がこんな所で寝ていました。
2013年04月08日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 7:44
朝から野良猫がこんな所で寝ていました。
八幡の皿倉山へ向かいます。
2013年04月09日 16:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:41
八幡の皿倉山へ向かいます。
遠くに皿倉山の一部が見えて来ました。
2013年04月09日 16:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:41
遠くに皿倉山の一部が見えて来ました。
途中の川で白鷺が魚を探していました。北九州の河川も随分と綺麗になったんですね。
2013年04月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/8 8:22
途中の川で白鷺が魚を探していました。北九州の河川も随分と綺麗になったんですね。
北九州のうどん屋代表「資さんうどん」。僕のお勧めはゴボ天うどん。北九州のうどんを是非ご賞味下さい。
2013年04月08日 08:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/8 8:39
北九州のうどん屋代表「資さんうどん」。僕のお勧めはゴボ天うどん。北九州のうどんを是非ご賞味下さい。
皿倉山が見えて来ました。
2013年04月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 9:08
皿倉山が見えて来ました。
大蔵の登山道へ向かいます。
2013年04月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 9:13
大蔵の登山道へ向かいます。
この標識が目印ですね。
2013年04月08日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 9:16
この標識が目印ですね。
ここを登るんだったかな。
2013年04月08日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 9:21
ここを登るんだったかな。
大蔵登山道って、あまり使われていないのかな?
2013年04月09日 16:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:44
大蔵登山道って、あまり使われていないのかな?
右手にスペースワールドが見えました。
2013年04月08日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/8 9:27
右手にスペースワールドが見えました。
完全に藪の状態。でも突入します。(このルートはミスルートです)
2013年04月08日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 9:28
完全に藪の状態。でも突入します。(このルートはミスルートです)
藪を突破後、見渡すとこんな景色。
どうやら写真11へ向かったのが失敗でした。
2013年04月08日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 9:34
藪を突破後、見渡すとこんな景色。
どうやら写真11へ向かったのが失敗でした。
大蔵登山道に入りました。
2013年04月08日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 9:36
大蔵登山道に入りました。
小さな鉄橋を通過します。
2013年04月09日 16:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:45
小さな鉄橋を通過します。
何ていう花なのでしょうか?綺麗ですね。
2013年04月09日 16:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 16:45
何ていう花なのでしょうか?綺麗ですね。
珍しい廃車がありましたが、車名は判りませんでした。
2013年04月08日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 9:45
珍しい廃車がありましたが、車名は判りませんでした。
途中から竹林になります。
2013年04月08日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 9:52
途中から竹林になります。
鉄塔の下で給水中。午前中は良い天気です。
2013年04月08日 10:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 10:02
鉄塔の下で給水中。午前中は良い天気です。
途中から標識が案内してくれます。
2013年04月08日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 10:03
途中から標識が案内してくれます。
真っ直ぐに直登コースを進みました。
2013年04月08日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 10:38
真っ直ぐに直登コースを進みました。
あと250メートルまで来ました。
2013年04月08日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 10:44
あと250メートルまで来ました。
岩場を見つけました!
2013年04月09日 16:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:46
岩場を見つけました!
まぁまぁの高度感ですよ。
2013年04月09日 16:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 16:46
まぁまぁの高度感ですよ。
かなり古そうですが、クライミングボルトが残っていました。
2013年04月09日 16:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 16:46
かなり古そうですが、クライミングボルトが残っていました。
何か見えて来ました。
2013年04月09日 16:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:46
何か見えて来ました。
何だ?
2013年04月09日 16:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:46
何だ?
国見岩だそうです。
2013年04月08日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/8 10:50
国見岩だそうです。
記念にセルフでパチリ。
2013年04月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
4/8 10:51
記念にセルフでパチリ。
見事な岩場なので、下まで降りてみることにしました。
2013年04月08日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 11:01
見事な岩場なので、下まで降りてみることにしました。
10メートルにも満たない岩ですが、ロープ無しでも登れそうなのでチャレンジしてみます。
2013年04月09日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/9 16:48
10メートルにも満たない岩ですが、ロープ無しでも登れそうなのでチャレンジしてみます。
何とか足元を確保できました。
2013年04月09日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:48
何とか足元を確保できました。
丁度手の届く位置にポジションがありました。
2013年04月09日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 16:48
丁度手の届く位置にポジションがありました。
何とか上まで登れました。
2013年04月09日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 16:48
何とか上まで登れました。
上から見るとこんな様子です。
2013年04月09日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/9 16:48
上から見るとこんな様子です。
近場にこんな楽しい場所があるとは知りませんでした。・・次回もチャレンジしようかな。・・・そろそろ、先へ進みます。
2013年04月08日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 11:06
近場にこんな楽しい場所があるとは知りませんでした。・・次回もチャレンジしようかな。・・・そろそろ、先へ進みます。
まだ桜が残っていました。
2013年04月08日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/8 10:59
まだ桜が残っていました。
登山道途中(残り200m地点)
2013年04月09日 16:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:49
登山道途中(残り200m地点)
頂上付近です。
2013年04月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 11:14
頂上付近です。
案内図
2013年04月08日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 11:16
案内図
展望台に登ってみます。
2013年04月09日 16:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:50
展望台に登ってみます。
今の僕には無縁の場所でした。
2013年04月08日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 11:20
今の僕には無縁の場所でした。
頂上にはTV局の無線施設がいっぱいです。
2013年04月08日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 11:20
頂上にはTV局の無線施設がいっぱいです。
広い展望台があります。
2013年04月08日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 11:24
広い展望台があります。
ここからの景色です。足立山と小倉の街並。
「あんな遠い所から歩いて来たのか・・」
2013年04月08日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/8 10:53
ここからの景色です。足立山と小倉の街並。
「あんな遠い所から歩いて来たのか・・」
小倉の中心街。小倉城が見えます。
2013年04月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/8 10:55
小倉の中心街。小倉城が見えます。
小倉競馬場 春のG汽轡蝓璽困任垢諭皐月賞、天皇賞、NHKマイル、ヴィクトリア、オークス、ダービー、安田記念・・・どの馬が来るんだ?
2013年04月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/8 10:55
小倉競馬場 春のG汽轡蝓璽困任垢諭皐月賞、天皇賞、NHKマイル、ヴィクトリア、オークス、ダービー、安田記念・・・どの馬が来るんだ?
競輪の発祥地メディアドーム。
2013年04月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/8 10:55
競輪の発祥地メディアドーム。
洞海湾。手前が八幡。
2013年04月08日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 10:54
洞海湾。手前が八幡。
戸畑方面
2013年04月08日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 10:53
戸畑方面
洞海湾に架かる若戸大橋。
2013年04月08日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
4/8 10:54
洞海湾に架かる若戸大橋。
八幡のスペースワールド。
2013年04月08日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 10:56
八幡のスペースワールド。
そして、僕の故郷の若松(洞海湾の向こう側)
2013年04月08日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 10:54
そして、僕の故郷の若松(洞海湾の向こう側)
若松と八幡西区。
2013年04月08日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 10:54
若松と八幡西区。
ここは、新日本三代夜景の一つのようです。
2013年04月09日 16:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:54
ここは、新日本三代夜景の一つのようです。
自宅からここまで歩いて約4時間。思った程遠くなかった。622mですか。
2013年04月09日 16:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:54
自宅からここまで歩いて約4時間。思った程遠くなかった。622mですか。
皿倉伝説・・・
2013年04月08日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 11:26
皿倉伝説・・・
九州のこんな最北端の位置です。
2013年04月09日 16:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:54
九州のこんな最北端の位置です。
福智山を目指します。しかし随分と遠いなぁ。
2013年04月08日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 11:32
福智山を目指します。しかし随分と遠いなぁ。
このコースを進みます。
2013年04月08日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 11:46
このコースを進みます。
昨日降った残雪です。
2013年04月09日 16:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:57
昨日降った残雪です。
ケロケロ音がするので近寄ったら、石の中から聞こえてきます。どうやら岩の間に溜まった水と空気が音が鳴っているようです。ケロケロ岩と命名しました。
2013年04月08日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/8 11:59
ケロケロ音がするので近寄ったら、石の中から聞こえてきます。どうやら岩の間に溜まった水と空気が音が鳴っているようです。ケロケロ岩と命名しました。
お腹が空いてきた所で良い休憩所に当りました。ここで昼食にします。時刻は丁度12時。
2013年04月08日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 12:02
お腹が空いてきた所で良い休憩所に当りました。ここで昼食にします。時刻は丁度12時。
現在地。権現山の下あたりです。
2013年04月08日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 12:03
現在地。権現山の下あたりです。
今日は辛目のラーメンにしました。これと魚肉ソーセージが今日の昼食です。
2013年04月09日 16:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 16:57
今日は辛目のラーメンにしました。これと魚肉ソーセージが今日の昼食です。
12時38分。食事も終え福智山を目指します。まだ15.4kも先かぁ。
2013年04月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 12:38
12時38分。食事も終え福智山を目指します。まだ15.4kも先かぁ。
下っては登り・・・
2013年04月08日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 13:00
下っては登り・・・
暫くはこんな感じで景色の良い場所はまだまだです。
2013年04月09日 16:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:59
暫くはこんな感じで景色の良い場所はまだまだです。
進め先は長い・・・
2013年04月09日 16:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 16:59
進め先は長い・・・
一部通行止めの箇所がありました。
2013年04月08日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 13:47
一部通行止めの箇所がありました。
良い休憩ポイントがありました。標識に観音越と記されていました。
2013年04月08日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 14:25
良い休憩ポイントがありました。標識に観音越と記されていました。
途中から杉林を歩いていました。花粉には反応しませんでした。
2013年04月08日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 15:16
途中から杉林を歩いていました。花粉には反応しませんでした。
視界が開けて来ました。
2013年04月08日 15:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 15:23
視界が開けて来ました。
福智山かな? しかしまだ遠い。
2013年04月08日 15:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 15:30
福智山かな? しかしまだ遠い。
ん? 何だ??? 変だぞ!!
2013年04月09日 17:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:03
ん? 何だ??? 変だぞ!!
なっなっ何だ!? どっどっうした! この宙に浮かんだ大木は?! いったい・・・
2013年04月09日 17:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 17:03
なっなっ何だ!? どっどっうした! この宙に浮かんだ大木は?! いったい・・・
下から覗く・・・枝に引っかかっているとしか思えない・・・でもどうして?下には切り株無いのに??? 不思議だぁ ミステリー???・・・
2013年04月09日 17:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
4/9 17:03
下から覗く・・・枝に引っかかっているとしか思えない・・・でもどうして?下には切り株無いのに??? 不思議だぁ ミステリー???・・・
謎解きの暇も無く先を急ぎます。しかし、気になる・・・
2013年04月08日 15:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 15:51
謎解きの暇も無く先を急ぎます。しかし、気になる・・・
15:55 尺岳平に到着。
2013年04月08日 15:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 15:55
15:55 尺岳平に到着。
ここです。
2013年04月08日 15:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 15:55
ここです。
景色は堪能できませんが、広々として気持ちいいいですね。
2013年04月08日 16:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 16:00
景色は堪能できませんが、広々として気持ちいいいですね。
ごみは持ち帰りましょう。しかし、古いコカコーラですね。見たことないなぁ。
2013年04月08日 16:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 16:04
ごみは持ち帰りましょう。しかし、古いコカコーラですね。見たことないなぁ。
昨日の雨で途中の登山道はこんな状態でした。
2013年04月09日 17:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:05
昨日の雨で途中の登山道はこんな状態でした。
残り3分の2の距離に来ました。
2013年04月08日 16:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 16:20
残り3分の2の距離に来ました。
泥を避けて歩いて来たつもりだったのですが・・
2013年04月09日 17:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:05
泥を避けて歩いて来たつもりだったのですが・・
やっと頂上が見えてきました。
2013年04月08日 17:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 17:28
やっと頂上が見えてきました。
あと700メートル。
2013年04月08日 17:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 17:29
あと700メートル。
最後の登りは大きめの岩がゴロゴロしていました。
2013年04月09日 17:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:06
最後の登りは大きめの岩がゴロゴロしていました。
水場があったのか。背中の2リットル余計だったなぁ。
2013年04月08日 17:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 17:38
水場があったのか。背中の2リットル余計だったなぁ。
避難小屋です。
2013年04月08日 17:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 17:40
避難小屋です。
そのお隣にトイレがありました。
2013年04月08日 17:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 17:41
そのお隣にトイレがありました。
登るに連れ、眺めも良好です。
2013年04月08日 17:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 17:48
登るに連れ、眺めも良好です。
ちょっと曇が出て来ましたが
2013年04月08日 17:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 17:48
ちょっと曇が出て来ましたが
でかい岩もあります。
2013年04月08日 17:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 17:50
でかい岩もあります。
17時54分 自宅から約10時間半、陽が沈む前に福智山山頂へ到着しました。
2013年04月08日 17:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/8 17:54
17時54分 自宅から約10時間半、陽が沈む前に福智山山頂へ到着しました。
気温は5度。低山と言えでも結構寒いですね。
2013年04月09日 17:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:06
気温は5度。低山と言えでも結構寒いですね。
先客のテントが1張ありました。パンスターズ彗星の写真撮影の為、直方から登って来たそうです。しかし・・・この夜は雲が邪魔して見えませんでした。
2013年04月08日 17:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/8 17:55
先客のテントが1張ありました。パンスターズ彗星の写真撮影の為、直方から登って来たそうです。しかし・・・この夜は雲が邪魔して見えませんでした。
香春岳。二ノ岳、三ノ岳が残っています。一ノ岳は石灰岩採掘の為、半分以上は削られているようです。二ノ岳、三ノ岳も危ないなぁ。
2013年04月08日 17:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/8 17:56
香春岳。二ノ岳、三ノ岳が残っています。一ノ岳は石灰岩採掘の為、半分以上は削られているようです。二ノ岳、三ノ岳も危ないなぁ。
18:40 陽が沈んでいきます。
2013年04月08日 18:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
4/8 18:40
18:40 陽が沈んでいきます。
暗くなる前にマイハウスの設営。半年振りにfinetrack×Hiker's Depotツェルト2ロング ステルスVerの登場。三鷹のHiker's Depotオーナー土屋さんから進められて購入した僕のお気に入りです。
2013年04月08日 18:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
4/8 18:41
暗くなる前にマイハウスの設営。半年振りにfinetrack×Hiker's Depotツェルト2ロング ステルスVerの登場。三鷹のHiker's Depotオーナー土屋さんから進められて購入した僕のお気に入りです。
冷えて来たので、今夜はうどん。ただのうどんじゃないですよ。九州じゃ定番「五木うどん」ですよ。お値段も100円以下で安いし。
2013年04月08日 19:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
4/8 19:07
冷えて来たので、今夜はうどん。ただのうどんじゃないですよ。九州じゃ定番「五木うどん」ですよ。お値段も100円以下で安いし。
街の夜景です。北九州の夜景もいいですね。
2013年04月08日 19:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
4/8 19:31
街の夜景です。北九州の夜景もいいですね。
朝方、曇天の空に太陽がチラリと姿を現しました。
2013年04月09日 06:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 6:03
朝方、曇天の空に太陽がチラリと姿を現しました。
ワンちゃんが来ました。どうやら飼い主不在のようです。お腹が空いているようでしたので、残りのアンパンを1つ与えました。
2013年04月09日 06:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
4/9 6:19
ワンちゃんが来ました。どうやら飼い主不在のようです。お腹が空いているようでしたので、残りのアンパンを1つ与えました。
今朝の気温は2度。
2013年04月09日 17:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:11
今朝の気温は2度。
今朝の天気予報では午前中一時雨との事です。昨日の予報では晴と言っていたのですが・・・
2013年04月09日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 6:43
今朝の天気予報では午前中一時雨との事です。昨日の予報では晴と言っていたのですが・・・
少し怪しい天気になって来ました。
2013年04月09日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 6:43
少し怪しい天気になって来ました。
雨具を持ってこなかったので、今回は香春岳への登山を諦めて反対側へ下山することにします。
2013年04月09日 07:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 7:01
雨具を持ってこなかったので、今回は香春岳への登山を諦めて反対側へ下山することにします。
天気が良いととても良い景色でしょうね。
2013年04月09日 07:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 7:04
天気が良いととても良い景色でしょうね。
雨雲のようです。
2013年04月09日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 7:05
雨雲のようです。
上野峡側へ下山します。
2013年04月09日 08:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 8:01
上野峡側へ下山します。
後ろを振り向くと、ワンちゃんが着いて来ていました。どこまで付いてくるのかな?
2013年04月09日 17:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/9 17:13
後ろを振り向くと、ワンちゃんが着いて来ていました。どこまで付いてくるのかな?
この辺までワンちゃんが見送ってくれました。バイバイ!
2013年04月09日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
4/9 8:05
この辺までワンちゃんが見送ってくれました。バイバイ!
途中、登山道に石灰岩が現われてきました。
2013年04月09日 17:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:13
途中、登山道に石灰岩が現われてきました。
こんなのが沢山ゴロゴロしています。香春岳に近いのでこの付近も石灰が豊富なのでしょうね。
2013年04月09日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 8:12
こんなのが沢山ゴロゴロしています。香春岳に近いのでこの付近も石灰が豊富なのでしょうね。
この先に白糸の滝があるようです。
2013年04月09日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 8:25
この先に白糸の滝があるようです。
良い眺めです。
2013年04月09日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 8:25
良い眺めです。
つつじですかね。
2013年04月09日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 8:35
つつじですかね。
急な斜面にロープがありました。
2013年04月09日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 17:14
急な斜面にロープがありました。
水場が現われました。ここでちょっと給水。冷たくて美味しい水でした。
2013年04月09日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:14
水場が現われました。ここでちょっと給水。冷たくて美味しい水でした。
いのししが出るようです。
2013年04月09日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:02
いのししが出るようです。
登山口まで降りてきました。
2013年04月09日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:03
登山口まで降りてきました。
こんな場所です。
2013年04月09日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:03
こんな場所です。
この先に白糸の滝があるそうです。勿論行ってみます。
2013年04月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:04
この先に白糸の滝があるそうです。勿論行ってみます。
赤い橋の先に滝がありました。紅葉の季節に良さそうです。
2013年04月09日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:14
赤い橋の先に滝がありました。紅葉の季節に良さそうです。
どことなく品がある翠山荘。泥だらけの靴を綺麗にして頂きました。
2013年04月09日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:15
どことなく品がある翠山荘。泥だらけの靴を綺麗にして頂きました。
何という花でしょうね? この付近でよく見かけました。
2013年04月09日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 9:16
何という花でしょうね? この付近でよく見かけました。
八重桜ですね。
2013年04月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:18
八重桜ですね。
この辺が上野峡からの登山口です。
2013年04月09日 17:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:15
この辺が上野峡からの登山口です。
お花がいっぱい。
2013年04月09日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:25
お花がいっぱい。
上野峡と言えば、上野焼(あがのやき)。江戸時代に小倉城主、細川忠興が朝鮮から陶工を招いてから始まったそうです。
2013年04月09日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 9:30
上野峡と言えば、上野焼(あがのやき)。江戸時代に小倉城主、細川忠興が朝鮮から陶工を招いてから始まったそうです。
綺麗ですね。
2013年04月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 9:32
綺麗ですね。
ヤギさんがこちらを見ていました。
2013年04月09日 17:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 17:15
ヤギさんがこちらを見ていました。
久しぶりに見たタンポポ。
2013年04月09日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 9:49
久しぶりに見たタンポポ。
ようやく田川直方バイパスに出て来ました。
2013年04月09日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 10:19
ようやく田川直方バイパスに出て来ました。
田んぼに白鷺がいました。長閑な風景ですね。
2013年04月09日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 10:24
田んぼに白鷺がいました。長閑な風景ですね。
福智山の頂上は雨だったかも知れません。
2013年04月09日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 10:27
福智山の頂上は雨だったかも知れません。
おっと、出ました。こんな大きな蛇を見るのは昨年8月の北鎌尾根以来ですね。
2013年04月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 10:55
おっと、出ました。こんな大きな蛇を見るのは昨年8月の北鎌尾根以来ですね。
直方は近いぞ。
2013年04月09日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:18
直方は近いぞ。
お煎餅で全国規模になったもち吉の直方本店。この裏手に工場がありました。子供の頃、駄菓子屋に2枚10円で売っていましたね。
2013年04月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 11:09
お煎餅で全国規模になったもち吉の直方本店。この裏手に工場がありました。子供の頃、駄菓子屋に2枚10円で売っていましたね。
お腹も空いてきたので、北九州のスーパーの代表格ハローデーにて、お弁当を買うことにしましす。
2013年04月09日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 11:19
お腹も空いてきたので、北九州のスーパーの代表格ハローデーにて、お弁当を買うことにしましす。
河川敷を歩くと・・・・
2013年04月09日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:18
河川敷を歩くと・・・・
右手に福知山。天気は回復した様子です。
2013年04月09日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 11:39
右手に福知山。天気は回復した様子です。
チューリップ!
2013年04月09日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 11:45
チューリップ!
チューリップ! 直方でチューリップ祭りをやっていました。
2013年04月09日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 11:45
チューリップ! 直方でチューリップ祭りをやっていました。
何故か河川敷にヤギさん
2013年04月09日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 11:46
何故か河川敷にヤギさん
無事下山を祝して乾杯! ハローデイで買った御寿司(500円にしては美味しい)とグランドライで満足!
2013年04月09日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 11:49
無事下山を祝して乾杯! ハローデイで買った御寿司(500円にしては美味しい)とグランドライで満足!
河川敷にもお花がいっぱいです。田舎はいいなぁ。
2013年04月09日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 17:19
河川敷にもお花がいっぱいです。田舎はいいなぁ。
直方駅前の古町商店街を歩いてみます。ここも昔の賑わいがありませんね。しかし・・・
2013年04月09日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 17:20
直方駅前の古町商店街を歩いてみます。ここも昔の賑わいがありませんね。しかし・・・
カレーパンが美味しそうなパン屋に入り1つ頂きました。コーヒー無料サービスで160円です。感じの良い店主さんでしたよ。
2013年04月09日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 12:33
カレーパンが美味しそうなパン屋に入り1つ頂きました。コーヒー無料サービスで160円です。感じの良い店主さんでしたよ。
商店街の玩具屋さんに、懐かしの魚雷船ゲームが飾ってありました。これで小学生の頃遊んだなぁ。
2013年04月09日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/9 12:40
商店街の玩具屋さんに、懐かしの魚雷船ゲームが飾ってありました。これで小学生の頃遊んだなぁ。
直方駅です。最近建て替えたそうです。若松の駅よりマシかな。
2013年04月09日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 12:45
直方駅です。最近建て替えたそうです。若松の駅よりマシかな。
昔のままの駅前のバスターミナル。
2013年04月09日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 12:46
昔のままの駅前のバスターミナル。
この古臭さ・・・昭和人としては何故か愛着感漂う・・・
2013年04月09日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 12:49
この古臭さ・・・昭和人としては何故か愛着感漂う・・・
電車で帰ります。小倉駅まで630円。
2013年04月09日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/9 13:37
電車で帰ります。小倉駅まで630円。
筑豊線直方駅から折尾駅まではこんな電車が走っています。
2013年04月09日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 13:37
筑豊線直方駅から折尾駅まではこんな電車が走っています。
折尾駅と言えばこれこれ。北九州に来たら東筑軒の「かしわ飯」ですよ。
2013年04月09日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/9 14:06
折尾駅と言えばこれこれ。北九州に来たら東筑軒の「かしわ飯」ですよ。
自宅に戻り、マンションから今日も皿倉山が見えました。
2013年04月09日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 17:20
自宅に戻り、マンションから今日も皿倉山が見えました。
そして、福智山も見えました。良い山行でした。次回は香春岳もね。
2013年04月09日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/9 17:20
そして、福智山も見えました。良い山行でした。次回は香春岳もね。
撮影機器:

感想

10年ぶりに故郷の北九州に戻り、近所の山々を歩き始めました。
今回はテント泊をやりたくなったので、皿倉山〜福智山〜香春岳の縦走を
予定しました。
予報では、両日とも晴天の情報でした。
小倉の中心街から歩いて福智山まで30キロほどの距離です。
初めてのコースですが、標識がしっかりとしているとの事でしたので、
迷うことは無いと思っていたのですが、のっけから大蔵登山道の入口で
とんでもない藪道に入ってしまいました。直ぐに登山道へと合流できたのですが、
街中に近いからと言って無理は駄目ですね。
皿倉山頂上付近で、良い収穫がありました。久しぶりに岩場で遊べました。
自宅からの出発が遅かったので、皿倉山を超えたのがお昼頃でした。
道の途中で会った登山者の方から、何今から福智山まで? そりゃ大変だぁと
言われ、やっぱり遅かったかなか?と少々不安になりましたが、日没まで
何とか頂上に立つことが出来ました。
しかしです。最近トレーニング不足だったのが覿面しました。下り道で膝痛
発症です。
天気も急に悪くなり、午前中雨との予報に変わっていました。
香春岳は今回見送る事にしました。
早目に下山して、筑豊地区を歩きましたが、長閑な風景が良いですね。
お店も大して商売っ気が無いというか。値段も安いし。
登山も良いんですけど、筑豊を歩くのも面白そうです。
回復後、香春岳を目指したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4473人

コメント

はじめまして。
こんばんは〜、お疲れ様でした〜

写真の登られた国見岩、昨年、クライミング講習で何回か登ったり下りたりしました〜

いや〜、昨年を思い出しました〜
2013/4/11 22:01
chengfuさん はじめまして
国見岩からの景色は最高ですね。
岩場の規模としては小規模のようですが、
中々楽しめますね。
岩場フェチの私としては次回は右側のコースを
攻めてみたいと思います。
ノーロープでは無理ですかね?
コメントありがとう御座いました。
2013/4/11 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら