吉野山は花見客でいっぱい〜青根ヶ峰からの下山道は空いてました〜
- GPS
- 04:05
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 731m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下り:奈良交通バス西河バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはなし。奈良交通バスに登山届けあり。 【吉野駅〜金峯神社】 基本的にコンクリート舗装道 平行する土道階段を使う場所も点在する。 【金峯神社〜西行庵】 石畳の道or土道 整備はよいが、石畳の上に松葉が落ちて少々滑りやすい 【西行庵〜青根ヶ峰】 土道・整備途中の林道・石畳が混在。整備は全般に良好 【青根ヶ峰〜西河バス停】 山頂側1/3は山道、中央は廃林道を使った登山道、山麓1/3は舗装林道(滝周辺は観光周遊路)。 全般に整備良好。 |
写真
感想
本来はダイトレをせっせと歩こうか、と思っていたのですが…がら空きの吉野行き臨時快速が通過していくのを見て気が変わった。花見に行こう!(←めんどくさいときの言い訳のようなもんです)
…しかし、がら空きだったのは臨時快速だけだった(苦笑)
橿原神宮前からは奈良・京都からの乗り継ぎ客も乗ってきて、吉野は人でいっぱい。登山靴にザックの自分は浮くこと浮くこと…orz バスやロープウェイに乗り継ぐべく行列する他の人を横目に上り坂を登るくらいしかやれることがない。
ロープウェイの駅がある尾根筋まで登ると、徒歩客・ロープウェイ客・観光バス客が細い道に集中し人でごった返す。
脇目もふらず前のペースを見ながら歩かなければならない、という意味では、夏場のアルプスと大差ない。
上千本あたりまで登ってくると、ちょっとだけ人の混み具合がマシになってきた。見頃が見極めにくいヤマザクラですが、今日時点で一番見応えがあったのは上千本あたりかな?上千本から下千本あたりまでを見下ろせる、花矢倉展望台はなかなかの景観でした。
ここからはコンクリートの道ながらもちょっと山道らしくなってきて、13時半ごろ奥千本へ。西行庵があるのですが…西行もよくよく人嫌いだったんだな〜、と思わせる立地。
持参の水を飲んで、一息ついてから再出発。
見晴らしの一切ない青根ヶ岳を通過して、蜻蛉の滝(せいれいのたき)下山道へ。滝以外は見どころがないものの、歩きやすく整備された道。滝をサクッと見た後、バス停に着いたら5分ほどでバスが到着。時刻表を調べずにきたとはとは思えない効率の良さで無事下山。
観光だかハイキングだかよくわかりませんが…こうやって山を歩ける健康に感謝です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人