記録ID: 283353
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2013年04月09日(火) [日帰り]
- GPS
- 07:39
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
7:15 大倉
8:30 勘七沢
8:55 荷揚げ用水場(ミズヒ沢)
9:27 後沢乗越
10:45 鍋割山山頂 11:07発
11:39 小丸
11:49 小丸尾根分岐
13:31 林道分岐
14:41 林道ゲート
14:53 大倉バス停
8:30 勘七沢
8:55 荷揚げ用水場(ミズヒ沢)
9:27 後沢乗越
10:45 鍋割山山頂 11:07発
11:39 小丸
11:49 小丸尾根分岐
13:31 林道分岐
14:41 林道ゲート
14:53 大倉バス停
天候 | 曇り 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅北口バス停より大倉行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
西山林道・・・先日の豪雨の為か、林道脇の湧水の量が多い。乾燥時ならチョロチョロ程度なのが沢か川のようになっている場所がある。豪雨のせいか、沢沿いの道は大量に水が流れた痕跡があった 林道終点〜後沢乗越・・・やや荒れている 後沢乗越〜山頂・・・整備が行き届いて下部より安心感 山頂〜小丸分岐・・・なだらかで歩きやすい 小丸分岐〜林道分岐・・・階段の下の土が流れていたり、木の根が露出していたり、ガレていたり荒れている部分が多い。道を塞いでいるわけではないが倒木もチラホラ。雨天の時には通らないほうが無難かも。 |
写真
感想
今回はトレーニングもかねてボッカの重量をちょっと多めに・・・と勇んで出かけたのですが、先日の爆弾低気圧の影響か、林道脇から出ている湧水や沢の水が多いのが木になりました。 鍋割山には昨年の12月にも訪れているのですが、流量があまりに違う為、「あれ?こんなとこ通ったっけ?」と戸惑うこともしばしばでした。
さて、荷揚げ場に着いて今回ザックに入れたのは、ペットボトルに加えて「誰か上げて!」とメッセージ付のビニール袋に入っただしつゆの素を4本!
「オレ、鍋割山荘の食卓を支えちゃってる?」と勘違い気味のやる気を出して運びますが、計6kgは普段怠けている自分にはかなりの負担でした。案の定スピードが落ちまくりで、途中寄から上がってきた女性ハイカーに追い抜かれてしまいました。
二の萱あたりで本職のボッカさんに追いつきましたが、あちらは1斗缶の灯油にドリンクを数十本、計50kgなのですからレベルが違いました。
そして今日は「いつもと違うルートで」ということで小丸から下山です。こちらのルートは後沢乗越からのルートや塔ノ岳の大倉尾根とは違い、通る人が少ないせいか整備状況もいまひとつで、道がやや荒れているのが気になりました。 階段の下の土がざっくりえぐれていたり、雨天時に流水が横切る場所もあるようなので、悪天候のときはここを下山ルートにするのはやめておいたほうがよさそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する