ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2835313
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

隠れた絶景スポット★ 唐沢山神社 京路戸山 諏訪岳

2021年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
10.9km
登り
637m
下り
594m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:21
合計
5:16
8:39
19
8:58
8:58
15
9:13
9:19
71
10:30
10:39
26
11:05
11:40
25
12:05
12:10
19
12:29
12:33
5
12:38
12:39
16
12:55
12:58
14
13:12
13:30
8
13:38
13:38
17
13:55
多田駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武佐野線堀米駅から多田駅まで歩きます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありません。
その他周辺情報 時節柄自粛。多田駅周辺にはローソンがあるのみ。
東武佐野線堀米駅からスタートです。
2021年01月02日 08:36撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:36
東武佐野線堀米駅からスタートです。
駅にはしっかり案内があります。
2021年01月02日 08:37撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:37
駅にはしっかり案内があります。
最初に目指す浅間山方面。
2021年01月02日 08:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:50
最初に目指す浅間山方面。
浅間神社に到着。
2021年01月02日 08:54撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:54
浅間神社に到着。
ここから登っていきます。
2021年01月02日 08:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:58
ここから登っていきます。
少し登ると早くも見晴らしが良くなります。
2021年01月02日 09:02撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:02
少し登ると早くも見晴らしが良くなります。
少し急な所には手すりがあります。
2021年01月02日 09:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:05
少し急な所には手すりがあります。
間もなく神社山頂。
2021年01月02日 09:06撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:06
間もなく神社山頂。
良い感じ。
2021年01月02日 09:07撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:07
良い感じ。
振り返れば絶景。富士山も良く見えました。
2021年01月02日 09:09撮影
1
1/2 9:09
振り返れば絶景。富士山も良く見えました。
遠くに東武佐野線、2両編成です。
2021年01月02日 09:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:10
遠くに東武佐野線、2両編成です。
いよいよ浅間神社山頂。
2021年01月02日 09:12撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:12
いよいよ浅間神社山頂。
ここからも良い眺め。つい見とれて時間を忘れます。
2021年01月02日 09:16撮影
2
1/2 9:16
ここからも良い眺め。つい見とれて時間を忘れます。
富士山のアップ。
2021年01月02日 09:17撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 9:17
富士山のアップ。
東側、筑波山方面。
2021年01月02日 09:18撮影
1
1/2 9:18
東側、筑波山方面。
下山口はちょっと急。
2021年01月02日 09:22撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:22
下山口はちょっと急。
車道と合流します。
2021年01月02日 09:27撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:27
車道と合流します。
再び登山道へ。
2021年01月02日 09:34撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:34
再び登山道へ。
尾根は明るい道で歩きやすいです。
2021年01月02日 09:36撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:36
尾根は明るい道で歩きやすいです。
小ピークに到着。
2021年01月02日 09:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:39
小ピークに到着。
岡崎山という山名標識があります。
2021年01月02日 09:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:40
岡崎山という山名標識があります。
遠くに見えるのは筑波山ですね。
2021年01月02日 09:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:40
遠くに見えるのは筑波山ですね。
少し下ると巻き道との分岐。今日は巻かずにほとんど全てのピークを踏むべく頑張ります。
2021年01月02日 09:48撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:48
少し下ると巻き道との分岐。今日は巻かずにほとんど全てのピークを踏むべく頑張ります。
地形図の221mピークが見えてきました。
2021年01月02日 09:53撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:53
地形図の221mピークが見えてきました。
飯守山218mとあります。あれ?標高が違う。
2021年01月02日 09:53撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:53
飯守山218mとあります。あれ?標高が違う。
先に進むと高速道路が見えます。北関東自動車道ですね、ちょうどこの下にトンネルがあります。
2021年01月02日 09:56撮影 by  SM-G973C, samsung
1
1/2 9:56
先に進むと高速道路が見えます。北関東自動車道ですね、ちょうどこの下にトンネルがあります。
ここも巻かずにピークへ。
2021年01月02日 09:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:58
ここも巻かずにピークへ。
再び小ピーク。
2021年01月02日 09:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:59
再び小ピーク。
特徴的な大岩が見えてきました。
2021年01月02日 10:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:00
特徴的な大岩が見えてきました。
西南方面の大展望。素晴らしい!
2021年01月02日 10:01撮影
2
1/2 10:01
西南方面の大展望。素晴らしい!
こちらはスマホで。
2021年01月02日 10:02撮影 by  SM-G973C, samsung
2
1/2 10:02
こちらはスマホで。
ここは権現堂226mの山名標識があります。
2021年01月02日 10:02撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:02
ここは権現堂226mの山名標識があります。
この橋を渡ると。
2021年01月02日 10:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:05
この橋を渡ると。
大きな岩があります。ここからの展望も素晴らしいですが高くて怖かったので写真は撮り忘れ。
2021年01月02日 10:06撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 10:06
大きな岩があります。ここからの展望も素晴らしいですが高くて怖かったので写真は撮り忘れ。
一旦車道に出ます。
2021年01月02日 10:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:10
一旦車道に出ます。
案内図があります。
2021年01月02日 10:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:10
案内図があります。
ここには鏡岩という大きな岩があります。
2021年01月02日 10:11撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:11
ここには鏡岩という大きな岩があります。
これが鏡岩。
2021年01月02日 10:11撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:11
これが鏡岩。
車道を横切り登山道へ。
2021年01月02日 10:12撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:12
車道を横切り登山道へ。
結構激しい登り。
2021年01月02日 10:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:13
結構激しい登り。
見晴らしの良いところに出ます。天狗岩です。
2021年01月02日 10:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:15
見晴らしの良いところに出ます。天狗岩です。
赤城榛名方面。
2021年01月02日 10:16撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:16
赤城榛名方面。
こちらはパノラマで。
2021年01月02日 10:17撮影
1/2 10:17
こちらはパノラマで。
天狗岩の説明がありました。
2021年01月02日 10:20撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:20
天狗岩の説明がありました。
ここから唐沢山神社エリア。
2021年01月02日 10:22撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:22
ここから唐沢山神社エリア。
神橋を渡ります。
2021年01月02日 10:26撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:26
神橋を渡ります。
紅葉のお名残(ちょっと加工してあります)。
2021年01月02日 10:29撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:29
紅葉のお名残(ちょっと加工してあります)。
これも。
2021年01月02日 10:30撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:30
これも。
唐沢山神社の案内板。
2021年01月02日 10:31撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:31
唐沢山神社の案内板。
境内の階段を上がります。
2021年01月02日 10:32撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:32
境内の階段を上がります。
初詣の参拝客でにぎわっています。でもいつもよりは少ないのでしょうね。
2021年01月02日 10:33撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:33
初詣の参拝客でにぎわっています。でもいつもよりは少ないのでしょうね。
それなりに人がいるので早々に引き上げます。
2021年01月02日 10:35撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:35
それなりに人がいるので早々に引き上げます。
しばらく林道歩き。
2021年01月02日 10:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:42
しばらく林道歩き。
京路戸峠ハイキングコースに向かいます。ここから再び登山道。
2021年01月02日 10:46撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:46
京路戸峠ハイキングコースに向かいます。ここから再び登山道。
290.4mピークが見えてきました。
2021年01月02日 10:51撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:51
290.4mピークが見えてきました。
一旦コルに下りて
2021年01月02日 10:53撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:53
一旦コルに下りて
ちょっと急な登り。
2021年01月02日 10:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:59
ちょっと急な登り。
ピーク到着です。
2021年01月02日 11:01撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:01
ピーク到着です。
ここでお昼にします。
2021年01月02日 11:09撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:09
ここでお昼にします。
高鳥屋という標識があります。
2021年01月02日 11:11撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 11:11
高鳥屋という標識があります。
奥には小さな祠があります。
2021年01月02日 11:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 11:39
奥には小さな祠があります。
この景色を眺めながらのお昼ご飯は贅沢の極み。
2021年01月02日 11:39撮影
1
1/2 11:39
この景色を眺めながらのお昼ご飯は贅沢の極み。
昼食後、急な下りを下ります。
2021年01月02日 11:41撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:41
昼食後、急な下りを下ります。
林道におりてすぐにまた巻かずに登山道に入ります。
2021年01月02日 11:47撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:47
林道におりてすぐにまた巻かずに登山道に入ります。
地形図にない電波塔。
2021年01月02日 11:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:50
地形図にない電波塔。
ここは休憩できるスペース。
2021年01月02日 11:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:50
ここは休憩できるスペース。
関ふれなので標識は充実しています。
2021年01月02日 11:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:50
関ふれなので標識は充実しています。
小ピーク到着。
2021年01月02日 12:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:00
小ピーク到着。
「ひさかきやま」と読むようです。
2021年01月02日 12:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:00
「ひさかきやま」と読むようです。
すぐに別のピークへ。地形図の292mピーク。
2021年01月02日 12:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:05
すぐに別のピークへ。地形図の292mピーク。
消えていて全く読めませんが、貝吹鳥屋と書いてあったようです。
2021年01月02日 12:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:05
消えていて全く読めませんが、貝吹鳥屋と書いてあったようです。
枯葉でモフモフの道。
2021年01月02日 12:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:10
枯葉でモフモフの道。
小刻みに表れるピーク群。
2021年01月02日 12:12撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:12
小刻みに表れるピーク群。
今度は南見明岳とあります。
2021年01月02日 12:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:13
今度は南見明岳とあります。
下りてまた登る。
2021年01月02日 12:20撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:20
下りてまた登る。
北見明岳。
2021年01月02日 12:21撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:21
北見明岳。
下りて何度目かの巻き道分岐。ここも巻かずにピークを目指します。
2021年01月02日 12:25撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:25
下りて何度目かの巻き道分岐。ここも巻かずにピークを目指します。
京路戸山244mに到着。
2021年01月02日 12:29撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:29
京路戸山244mに到着。
参拝方法とあります。なぜここにあるのだろう?
2021年01月02日 12:30撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:30
参拝方法とあります。なぜここにあるのだろう?
下山します。
2021年01月02日 12:36撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:36
下山します。
京路戸峠に到着です。ベンチがあります。
2021年01月02日 12:38撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:38
京路戸峠に到着です。ベンチがあります。
ここから多田駅に下りられますが、もうひと頑張りして諏訪岳を往復します。
2021年01月02日 12:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:39
ここから多田駅に下りられますが、もうひと頑張りして諏訪岳を往復します。
歩きやすい道です。
2021年01月02日 12:45撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:45
歩きやすい道です。
間もなく諏訪岳が見えてきます。この先はやや細いリッジ。
2021年01月02日 12:48撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:48
間もなく諏訪岳が見えてきます。この先はやや細いリッジ。
工業団地方面。
2021年01月02日 12:50撮影
1/2 12:50
工業団地方面。
最後はやや急登。ピークが見えてきました。
2021年01月02日 12:55撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:55
最後はやや急登。ピークが見えてきました。
2021年01月02日 12:56撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:56
諏訪岳324mに到着です。
2021年01月02日 12:56撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:56
諏訪岳324mに到着です。
山名標識が二つありました。
2021年01月02日 12:56撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:56
山名標識が二つありました。
低山なのにこの眺め。今日は本当に景色を楽しませてもらいました。
2021年01月02日 12:56撮影
3
1/2 12:56
低山なのにこの眺め。今日は本当に景色を楽しませてもらいました。
京路戸峠まで戻りおやつタイム。
2021年01月02日 13:19撮影 by  SM-G973C, samsung
1/2 13:19
京路戸峠まで戻りおやつタイム。
さて下山します。
2021年01月02日 13:30撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:30
さて下山します。
とても歩きやすい下山路。
2021年01月02日 13:34撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:34
とても歩きやすい下山路。
ほどなく市街地に到着。
2021年01月02日 13:36撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:36
ほどなく市街地に到着。
工業団地を抜け秋山川を渡ります。
2021年01月02日 13:47撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 13:47
工業団地を抜け秋山川を渡ります。
振り返ると今日歩いてきた山が一望に見渡せます。
2021年01月02日 13:47撮影
2
1/2 13:47
振り返ると今日歩いてきた山が一望に見渡せます。
多田駅に到着。
今日もお疲れ様でした。
2021年01月02日 13:54撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 13:54
多田駅に到着。
今日もお疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ザック 飲料 地図(地形図) コンパス 携帯 時計 カメラ レンズ

感想

・新年最初のお散歩。人との出会いを最小限とするため車にて往復+少しだけ電車を利用。
・里山にありがちな小刻みなアップダウン。でも景色はピカイチでした。
・全くこれまで来たことのないエリアで、密にならずにちょっとだけ初詣もできそうな所ということでヤマレコを見て探していたら、piazzollaさんの「唐沢山〜諏訪岳 * 松風の道を歩く *」を発見。聞いたことない神社で、しかもほとんど行ったことのないエリアということでほぼこのコースを歩かせていただきました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら