また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2836701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

愛鷹山

2021年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
11.3km
登り
989m
下り
990m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
1:10
合計
5:39
8:19
8:21
2
8:23
8:27
12
8:39
8:39
5
8:44
8:49
5
8:54
8:55
9
9:04
9:04
28
9:32
9:33
33
10:06
10:07
17
10:24
10:53
29
11:22
11:23
8
11:31
11:39
8
11:47
11:50
5
11:55
11:59
4
12:03
12:10
48
12:58
13:01
2
13:30
13:31
0
13:31
ゴール地点
天候 晴れ(微風・山頂は時折寒風)
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
自宅05:53発→山神社駐車場07:30着(116.7キロメートル)
帰り
山神社駐車場13:37発→ヘルシーパーク裾野13:51着(6.6キロメートル)
ヘルシーパーク裾野14:52発→自宅着18:01(103.4キロメートル)
※東名高速で二ヶ所の事故渋滞でおよそ2時間近く遅延〜疲れました。

合計走行距離:220.1キロメートル
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。蓬莱山から先は危険との看板あり。素直に今回はパスしました。
その他周辺情報 ヘルシーパーク裾野(1/2〜営業開始)700円
設備は露天も内湯も快適、お湯温度はやや低め(41℃位)
泉質はサッパリしていて温泉か温泉で無いのかわかりませんでした。
期待していた宝永山や富士山の景色ですが、雲の中に隠れて見えませんでした。
https://healthypark-susono.wixsite.com/website
http://www.city.susono.shizuoka.jp/kanko/2/4/1/9896.html

※山バッジが何処にも売っていないのがとても残念です。
山神社駐車場に着きました。MAPコードが何処にも出ていないので、住所(静岡県裾野市須崎)でナビを仮設定し、地図を見ながら到着ポイントを移動させて設定しました。愛鷹登山口バス停から車で3分、徒歩だと15分位です。
2021年01月02日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 7:54
山神社駐車場に着きました。MAPコードが何処にも出ていないので、住所(静岡県裾野市須崎)でナビを仮設定し、地図を見ながら到着ポイントを移動させて設定しました。愛鷹登山口バス停から車で3分、徒歩だと15分位です。
注意書の看板の横に登山届ポストがあります。ここに事前に準備した登山届を提出しました。
2021年01月02日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 7:54
注意書の看板の横に登山届ポストがあります。ここに事前に準備した登山届を提出しました。
この鳥居をくぐって登山道は始まります。帰りは左手の林道から下ってきます。
2021年01月02日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 7:55
この鳥居をくぐって登山道は始まります。帰りは左手の林道から下ってきます。
登山道はそれ程急登ではありませんが、時折梯子や虎ロープが出てきます。
2021年01月02日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:22
登山道はそれ程急登ではありませんが、時折梯子や虎ロープが出てきます。
愛鷹山荘、今は営業していません。手前の男性用雉撃ち場所(トイレ)も閉まっていました。
2021年01月02日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:26
愛鷹山荘、今は営業していません。手前の男性用雉撃ち場所(トイレ)も閉まっていました。
富士見峠に着きました。右手に折れて先ずは黒岳を目指します。
2021年01月02日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:29
富士見峠に着きました。右手に折れて先ずは黒岳を目指します。
黒岳山頂に着きました。
2021年01月02日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:47
黒岳山頂に着きました。
ラッキーにも一人だけ後から登ってきた男性がいて、写真をお願いして撮っていただきました。ありがとうございました。
2021年01月02日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/2 8:48
ラッキーにも一人だけ後から登ってきた男性がいて、写真をお願いして撮っていただきました。ありがとうございました。
黒岳山頂からは丹沢方面だと思われる山塊が見えていました。
2021年01月02日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:51
黒岳山頂からは丹沢方面だと思われる山塊が見えていました。
山頂から少し右手、ベンチ方向にずれると、綺麗な富士山を眺めることが出来ました。宝永山の噴火口が凄い迫力で見えていました。
2021年01月02日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/2 8:52
山頂から少し右手、ベンチ方向にずれると、綺麗な富士山を眺めることが出来ました。宝永山の噴火口が凄い迫力で見えていました。
富士見峠と黒岳との途中に黒岳展望広場があります。
2021年01月02日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:58
富士見峠と黒岳との途中に黒岳展望広場があります。
黒岳展望広場からの富士山です。
2021年01月02日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:58
黒岳展望広場からの富士山です。
一寸ズームアップ!宝永火口が真ん中にぽっかり空いています。
2021年01月02日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 8:58
一寸ズームアップ!宝永火口が真ん中にぽっかり空いています。
越前岳へ向かう途中に、鋸岳展望という看板が掛かっていて・・・。
2021年01月02日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:32
越前岳へ向かう途中に、鋸岳展望という看板が掛かっていて・・・。
そこからはこのようなギザギザの鋸岳や位牌岳がよく見えていました。
2021年01月02日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 9:32
そこからはこのようなギザギザの鋸岳や位牌岳がよく見えていました。
岡田紅陽と富士山の展望台、昭和13年発行の五捨銭紙幣の図案になっているそうです。
2021年01月02日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:09
岡田紅陽と富士山の展望台、昭和13年発行の五捨銭紙幣の図案になっているそうです。
脚立に登って富士山を撮りました。脚立は一寸登りにくかったなぁ。高圧線や植林等、人の手が入ったヶ所が痛々しく見えます。
2021年01月02日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 10:09
脚立に登って富士山を撮りました。脚立は一寸登りにくかったなぁ。高圧線や植林等、人の手が入ったヶ所が痛々しく見えます。
越前岳への最後の登りか、と思って登りましたが、まだまだ山頂までは200メートルくらいはありました。
2021年01月02日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 10:19
越前岳への最後の登りか、と思って登りましたが、まだまだ山頂までは200メートルくらいはありました。
越前岳山頂(愛鷹山)に着きました。可愛らしいお地蔵さん!
2021年01月02日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:27
越前岳山頂(愛鷹山)に着きました。可愛らしいお地蔵さん!
越前岳山頂標識と左手に富士山を背景に写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
2021年01月02日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 10:29
越前岳山頂標識と左手に富士山を背景に写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
越前岳山頂から(1)右手の海
2021年01月02日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 10:29
越前岳山頂から(1)右手の海
越前岳山頂から(2)左手の海
2021年01月02日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:29
越前岳山頂から(2)左手の海
越前岳山頂から(3)富士山
2021年01月02日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 10:29
越前岳山頂から(3)富士山
食事後、山頂を後に呼子岳へ向かいます。女性や富士山の方向へ続く道が十里木登山道です。良い感じの構図と思って撮らせて貰いました。
2021年01月02日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:55
食事後、山頂を後に呼子岳へ向かいます。女性や富士山の方向へ続く道が十里木登山道です。良い感じの構図と思って撮らせて貰いました。
何処が呼子岳のピークかわかりませんが、どれかが呼子岳のはずです。
2021年01月02日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:06
何処が呼子岳のピークかわかりませんが、どれかが呼子岳のはずです。
一番左端の鋸岳を超えたピークが 位牌岳(1457m)だと思われます。
2021年01月02日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:07
一番左端の鋸岳を超えたピークが 位牌岳(1457m)だと思われます。
海のそばの山なんだなぁ。愛鷹山は東海道新幹線からも見えますよね。
2021年01月02日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:28
海のそばの山なんだなぁ。愛鷹山は東海道新幹線からも見えますよね。
昨年12月に毛無山に登ったときに遠くに愛鷹山が見えていたので、反対にこの連嶺のどこかに毛無山が写っていると思われます。が、山座同定が出来ません。
2021年01月02日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:28
昨年12月に毛無山に登ったときに遠くに愛鷹山が見えていたので、反対にこの連嶺のどこかに毛無山が写っていると思われます。が、山座同定が出来ません。
呼子岳に着きました。 呼子岳(1310m)(よびこだけ)
2021年01月02日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:35
呼子岳に着きました。 呼子岳(1310m)(よびこだけ)
今日は三脚も忘れてしまったので、自分撮りが大変でした。反対側の木に絡めてカメラを設置してセルフタイマーで撮りました。これが限界!
2021年01月02日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 11:39
今日は三脚も忘れてしまったので、自分撮りが大変でした。反対側の木に絡めてカメラを設置してセルフタイマーで撮りました。これが限界!
呼子岳山頂手前からは、越前岳(愛鷹山)と富士山とを相前後に並んで眺められます。
2021年01月02日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 11:40
呼子岳山頂手前からは、越前岳(愛鷹山)と富士山とを相前後に並んで眺められます。
もうひとつの呼子岳の山頂標識は字が掠れて消えそうです。
2021年01月02日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:40
もうひとつの呼子岳の山頂標識は字が掠れて消えそうです。
呼子岳山頂を後に割石峠に向かいます。激下りでした。
2021年01月02日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:41
呼子岳山頂を後に割石峠に向かいます。激下りでした。
途中、越前岳がよく見える場所がありました。
2021年01月02日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 11:41
途中、越前岳がよく見える場所がありました。
越前岳(愛鷹山)と富士山・・・愛鷹山が大きく見えますね。
2021年01月02日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 11:41
越前岳(愛鷹山)と富士山・・・愛鷹山が大きく見えますね。
割石峠に着きました。蓬莱山、予定していなかったけれども登ってみるか!
2021年01月02日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:49
割石峠に着きました。蓬莱山、予定していなかったけれども登ってみるか!
一登りすると、尾根に出ます。位牌岳(いはいだけ)が良く見えました。でも手前が危険そうです。
2021年01月02日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/2 11:56
一登りすると、尾根に出ます。位牌岳(いはいだけ)が良く見えました。でも手前が危険そうです。
蓬莱山に着きました。ここから位牌岳(いはいだけ)迄は非常に危険だと書かれています。
2021年01月02日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 11:58
蓬莱山に着きました。ここから位牌岳(いはいだけ)迄は非常に危険だと書かれています。
蓬莱岳山頂にあった石仏
2021年01月02日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 11:58
蓬莱岳山頂にあった石仏
蓬莱山山頂、自分のザックの上にカメラを載せて自分撮りしました。この写真も苦労しました。
2021年01月02日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/2 12:02
蓬莱山山頂、自分のザックの上にカメラを載せて自分撮りしました。この写真も苦労しました。
天狗の広場から見た呼子岳
2021年01月02日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:07
天狗の広場から見た呼子岳
天狗の広場から見た越前岳
2021年01月02日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:07
天狗の広場から見た越前岳
天狗の広場から見た海
2021年01月02日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:07
天狗の広場から見た海
蓬莱山から降りてきて見上げて撮りました。割石峠からは急坂でしたが、地面が固いので上り下りしやすかったです。
2021年01月02日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:10
蓬莱山から降りてきて見上げて撮りました。割石峠からは急坂でしたが、地面が固いので上り下りしやすかったです。
割石峠からはこんな涸れ沢を下っていきます。
2021年01月02日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:16
割石峠からはこんな涸れ沢を下っていきます。
途中、立派な大杉がありました。樹齢数百年でしょうか。
2021年01月02日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:46
途中、立派な大杉がありました。樹齢数百年でしょうか。
戸長をたたえる石碑が在りました。比較的あたらしい設置です。
2021年01月02日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:50
戸長をたたえる石碑が在りました。比較的あたらしい設置です。
これがその石碑です。古い物に感じます。
2021年01月02日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:50
これがその石碑です。古い物に感じます。
風も止み、足元の枯れ葉を踏む自分の足音だけの静かな山歩き、最高だな。二度お尻の白い鹿に遭遇しただけで、越前岳山頂とは違い、このルートは誰にも出会わない静かな道でした。
2021年01月02日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:55
風も止み、足元の枯れ葉を踏む自分の足音だけの静かな山歩き、最高だな。二度お尻の白い鹿に遭遇しただけで、越前岳山頂とは違い、このルートは誰にも出会わない静かな道でした。
苔むした岩が点在する中を続く道
2021年01月02日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:10
苔むした岩が点在する中を続く道
朝方登った尾根が、下る道の左手上方に日に映えて見えています。
2021年01月02日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:12
朝方登った尾根が、下る道の左手上方に日に映えて見えています。
何と、河原でバイクの練習をする人が居ました。大きな岩の上を走っています。スキーのモーグルを思い出しました。
2021年01月02日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:25
何と、河原でバイクの練習をする人が居ました。大きな岩の上を走っています。スキーのモーグルを思い出しました。
林道をしばらく下ると、朝方出立した駐車場に着きました。
2021年01月02日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:32
林道をしばらく下ると、朝方出立した駐車場に着きました。
山神社駐車場、朝方よりも車は増えていますがガラガラです。40台くらいは停められるのでは、と思います。
2021年01月02日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 13:33
山神社駐車場、朝方よりも車は増えていますがガラガラです。40台くらいは停められるのでは、と思います。
日帰り温泉、ヘルシーパーク裾野で汗を流してから帰ります。
2021年01月02日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 13:54
日帰り温泉、ヘルシーパーク裾野で汗を流してから帰ります。
ヘルシーパーク裾野、入湯料は700円でした。プールもあるようです。
この後、東名高速道路の事故渋滞が疲れました。本当にお疲れ様でした。
2021年01月02日 14:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 14:39
ヘルシーパーク裾野、入湯料は700円でした。プールもあるようです。
この後、東名高速道路の事故渋滞が疲れました。本当にお疲れ様でした。
愛鷹山の山バッジ:山本茂富オリジナル登山バッジを通信販売で購入(2021.1.6)1200円
https://yamapins.base.shop/
2021年01月06日 20:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 20:40
愛鷹山の山バッジ:山本茂富オリジナル登山バッジを通信販売で購入(2021.1.6)1200円
https://yamapins.base.shop/

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
登山靴 ザック platypus1.0L 昼食 地図 コンパス 帽子 靴下 健康保険証 ヘッドランプ 耐熱カップ 手袋 長袖シャツ ハードシェル ズボン グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS(ガーミンe-Trex30xJ) 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ストック カメラ ガスカートリッジ コッヘル チェーンスパイク
備考 三脚、手拭い、行動食、ココヘリを皆忘れてしまいました。持参したチェーンスパイクは出番無し。

感想

○愛鷹山(あしたかやま) / 越前岳:標高1504.2メートル
2021年の初登りは、愛鷹山にしました。
一富士二鷹三茄子・・・富士山の近くの愛鷹山は縁起が良いかなと思って選びました。
越前岳が最高峰なので、越前岳登頂が愛鷹山登頂と見做されます。
--------------------------------------------------------------------------
愛鷹山
広義には越前岳(1504,2m)、位牌岳(1457,5m)、愛鷹山(1187,5m)などを含めた山塊全体を指すが、狭義には愛鷹山(1187,5m)を指す。
深田クラブの日本二百名山の他、ヤマレコの登録リストは多くが愛鷹山1504mである。
引用:https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=176
『静岡の百山』と『静岡県の山(分県登山ガイド) 』には越前岳と愛鷹山(1187,5m)が登録されている。
----------------------------------------------------------------------------
愛鷹山(あしたかやま)は静岡県の東部にある山。富士山の南隣に位置する火山である。最高峰は標高1504.2mの越前岳。狭義には南方にある1,187.5mの愛鷹山峰を指す。愛鷹山塊や愛鷹連峰とも呼ばれることがある。日本二百名山の1つ。
[出典:Wikipedia]
----------------------------------------------------------------------------

○静かな山
天候に恵まれ、快適な初登りとなりました。
黒岳や越前岳で写真を撮っていただいた方達と少し話をしただけで、越前岳山頂以外ではほとんど人と会わない静かな山行でした。

○今年も元気に
今年の山登りは自分にとって一つの節目になる、そういう年かなと思っています。兎に角体調に気をつけて無事にこの一年の山登りを過ごしたいと思います。
今回も、登山道整備の方々、行き会った方々、そして山の神様と家族に感謝の山行でした。今年一年、皆様宜しくお願いします。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら