ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2841640
全員に公開
ハイキング
近畿

外鎌山〜鳥見山(桜井市)

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
11.2km
登り
421m
下り
408m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:13
合計
6:32
10:13
17
10:30
10:37
56
11:33
11:34
40
12:14
13:06
123
15:09
15:22
83
16:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR 三輪駅
ゴール :近鉄・JR 桜井駅
 JR三輪駅、がらんとしています。
切符の販売機、間隔をあけましょうのマークは鹿さん

 ここから今回は歩き始めました
2021年01月03日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 10:04
 JR三輪駅、がらんとしています。
切符の販売機、間隔をあけましょうのマークは鹿さん

 ここから今回は歩き始めました
何度も大神神社に初詣に来たことあるココペリさん、この人影まばらな様子に驚いてます。
2021年01月03日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/3 10:11
何度も大神神社に初詣に来たことあるココペリさん、この人影まばらな様子に驚いてます。
 美味しそうなお団子を思わず買ってしまった
2021年01月03日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/3 10:20
 美味しそうなお団子を思わず買ってしまった
 今年は三輪神社も人が少なくてよかった
2021年01月03日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 10:23
 今年は三輪神社も人が少なくてよかった
 手水の代わりにこんな手を洗うシステム 
あの手この手の感染対策
2021年01月03日 10:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/3 10:24
 手水の代わりにこんな手を洗うシステム 
あの手この手の感染対策
おみくじも、こんなんです。センサーの上で手をふります
cocoperi,papileoは凶でした…
2021年01月03日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 10:32
おみくじも、こんなんです。センサーの上で手をふります
cocoperi,papileoは凶でした…
2021年01月03日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 10:32
平等寺
2021年01月03日 10:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/3 10:43
平等寺
山辺の道を歩きます
平等寺のにゃんこ 気を利かせて牛柄です
2021年01月03日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/3 10:47
山辺の道を歩きます
平等寺のにゃんこ 気を利かせて牛柄です
2021年01月03日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 10:54
大和川沿いを歩いて大和朝倉駅に向かいます
『左 いせ はせ』
2021年01月03日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 11:07
大和川沿いを歩いて大和朝倉駅に向かいます
『左 いせ はせ』
この地で朝廷は、75匹の飾騎(飾り馬)など用意して隋からの使者を盛大に迎えたそうです。
飾り馬にまたがるcocoperiさん
2021年01月03日 11:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
1/3 11:12
この地で朝廷は、75匹の飾騎(飾り馬)など用意して隋からの使者を盛大に迎えたそうです。
飾り馬にまたがるcocoperiさん
外鎌山の表示がでてきました。
保存会の方が整備をされていて、迷わず歩けます
2021年01月03日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:42
外鎌山の表示がでてきました。
保存会の方が整備をされていて、迷わず歩けます
 登山口で5合目になるんだそうです。1合目は、駅なのかな?
2021年01月03日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:53
 登山口で5合目になるんだそうです。1合目は、駅なのかな?
お助け棒があります。
外鎌山は朝倉富士と呼ばれてるのですね。
2021年01月03日 11:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/3 11:53
お助け棒があります。
外鎌山は朝倉富士と呼ばれてるのですね。
風が強くて、竹がギシギシ音を立ててます
一人じゃ、ちょっとコワイかも
2021年01月03日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 11:57
風が強くて、竹がギシギシ音を立ててます
一人じゃ、ちょっとコワイかも
南朝の忠臣、三輪西阿が築いた外鎌城阯の石垣
2021年01月03日 12:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/3 12:04
南朝の忠臣、三輪西阿が築いた外鎌城阯の石垣
 外鎌山山頂につきました。標高292mです
三等三角点 「高間山」
2021年01月03日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 12:14
 外鎌山山頂につきました。標高292mです
三等三角点 「高間山」
眺め良いです。
2021年01月03日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 12:16
眺め良いです。
山頂はこんな感じ
風が強いので、一段南側に下がったところでお昼にしました。
2021年01月03日 12:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/3 12:17
山頂はこんな感じ
風が強いので、一段南側に下がったところでお昼にしました。
風をさけてごはん。ちょこっと乾杯
あけましておめでとう
今年もよろしくー
2021年01月03日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 12:25
風をさけてごはん。ちょこっと乾杯
あけましておめでとう
今年もよろしくー
2021年01月03日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 12:59
下山は、忍阪方面へ。忍阪街道の一部のようです。奥の谷です。
この辺りが、神武天皇の東征の地なのでしょうか。
2021年01月03日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 13:31
下山は、忍阪方面へ。忍阪街道の一部のようです。奥の谷です。
この辺りが、神武天皇の東征の地なのでしょうか。
大伴 皇女の墓、鏡女王の墓、舒明天皇陵もあり歴史好きにはたまらんでしょうね。
2021年01月03日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 13:50
大伴 皇女の墓、鏡女王の墓、舒明天皇陵もあり歴史好きにはたまらんでしょうね。
2021年01月03日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 13:59
ちご岩(神籠岩) 神武東征の時、天皇がこの地にいた八十建(やそたける)を討つとき、この石に隠れ石垣をめぐらし矢を持ち楯とした大石という伝説を持っています。
2021年01月03日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 14:09
ちご岩(神籠岩) 神武東征の時、天皇がこの地にいた八十建(やそたける)を討つとき、この石に隠れ石垣をめぐらし矢を持ち楯とした大石という伝説を持っています。
赤尾の大楠 樹齢500年とか
忍坂山口坐神社
2021年01月03日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 14:25
赤尾の大楠 樹齢500年とか
忍坂山口坐神社
神社には一基だけ自然石の灯篭がありました。
2021年01月03日 14:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/3 14:28
神社には一基だけ自然石の灯篭がありました。
 鳥見山に入って行きます。
2021年01月03日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 14:31
 鳥見山に入って行きます。
登りは概ね自然林でええ感じです。きもちよい
2021年01月03日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 14:45
登りは概ね自然林でええ感じです。きもちよい
山頂に近づいてきたら今までほとんど案内もなかったのに整備されてきました
2021年01月03日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 15:07
山頂に近づいてきたら今までほとんど案内もなかったのに整備されてきました
霊畤 レイジ(まつりのにわ)と読むらしい。
全く調べなくここにきて、ここが、特別な場所だったと後で知ることになりました。(最初の大嘗祭が行われた場所なんだそうです)
2021年01月03日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 15:09
霊畤 レイジ(まつりのにわ)と読むらしい。
全く調べなくここにきて、ここが、特別な場所だったと後で知ることになりました。(最初の大嘗祭が行われた場所なんだそうです)
まつりのにわのところを山頂だと思ったんだけど、地形図では、違う。と本当の山頂にいくと「白庭」と書いてた。ここが白庭山であり鳥見山の山頂にあたるみたいです。
2021年01月03日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 15:16
まつりのにわのところを山頂だと思ったんだけど、地形図では、違う。と本当の山頂にいくと「白庭」と書いてた。ここが白庭山であり鳥見山の山頂にあたるみたいです。
まつりのにわの礼拝所も下に行くとありました。
鳥見山=白庭山 ヤマレコでは「外山(とび)」とも表記されますね。
2021年01月03日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 15:17
まつりのにわの礼拝所も下に行くとありました。
鳥見山=白庭山 ヤマレコでは「外山(とび)」とも表記されますね。
そして麓にあったのが等彌神社 そうか!とりみ は本来はこっちの字だったのか。

2021年01月03日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 15:52
そして麓にあったのが等彌神社 そうか!とりみ は本来はこっちの字だったのか。

御朱印をいただきました
2021年01月05日 22:48撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
1/5 22:48
御朱印をいただきました
この子も牛柄
2021年01月03日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 16:06
この子も牛柄
こちらの御神体はお山でそのものであり、また、二本足のヤタガラスだそうです。
2021年01月03日 16:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 16:12
こちらの御神体はお山でそのものであり、また、二本足のヤタガラスだそうです。

感想

 初登りに私が選んだのは外鎌山です。papi-leoちゃんが、どうせなら鳥見山も一緒に登ろうよ。cocoperiちゃんが、それなら三輪さんもお参りしよってな感じで、今回のコースになったのですが、予想以上に面白い山歩きとなりました。
 鳥見山を榛原の鳥見山と間違ってた私ですが、ここがなかなかのパワースポットなんだそうで。こちらの鳥見山の方が歴史が古いみたいです。いろいろと調べて行くと、神武東征だとか卑弥呼にまで、お話がひろまってゆくようです。
 奈良は、神話があちこちに残っており、そんなこんなを感じながら歩くと、面白さが広がるなぁっとつくづく感じました。

 面白い登り始めとなりました

 

3人での初登りに、桜井の外鎌山、鳥見山を歩いてきました。
外鎌山は山頂からの眺望がよいお山と聞いたことありましたが、鳥見山については、榛原の鳥見山と間違えるわ~そんな近くでなんで同じ名前つけたんやろ~ぐらいの認識でした。
前知識もなく、外鎌山のついでに登った鳥見山でしたが、なんのなんの神武天皇や卑弥呼にまでさかのぼる歴史があり、大嘗祭が初めて執り行われた地でした。
そんなお山に呼ばれたかのように行きついた私たち、今年はきっといい1年になるような気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1609人

コメント

syoutann
三人様あけましておめでとう
三人様なら行かれるかもと書き込みます
耳成山、三輪山、巻向山は、平面でも垂直線でも一直線になる不思議
三つの三角点を線で結んでください
高さも、平面も線で結ばれます
ソート行ってきました
http://www.syotann.com/miwasanmakimuku.html
2021/1/6 14:02
Re: syoutann
 syoutannさん、おめでとうございます。
直線で結ばれているのですね。
 私は、それぞれ、別個に歩いています。奈良は、ほんとに、神様がいたんだなぁ、というか神様がいるんだなぁと思わせる地ですよね。いろいろと発見があって面白いです。今年もたくさん登れるといいなと思います。
 いろいろ教えてください。
2021/1/7 9:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら