ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284497
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山(浅間山荘から前掛山へ)

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,141m
下り
1,132m

コースタイム

6:28浅間山荘⇒7:02一ノ鳥居⇒7:27二ノ鳥居⇒8:24火山館⇒10:36前掛山頂10:56⇒
11:20シェルター11:50⇒12:47火山館⇒13:15二ノ鳥居⇒13:29一ノ鳥居⇒13:50浅間山荘
天候 青空
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅間山荘駐車場(500円)
6時すぎ到着、5台目でした。
下山時には10数台、まだ余裕で駐車できました。
コース状況/
危険箇所等
降雪の後だったのでトレースを頼りに進みました。
赤テープなどの印は、少なめ。
斜面では、まだ凍っている部分があるので滑らないよう慎重に!
(下山時はアイゼンを付けました)
帰りの「湯の平」では、雪が溶けてグダグダになっていました。
(スパッツを着けたほうがいいかも)
今年1発目の百名山
少し緊張気味
予報通り、
晴れそうです
2013年04月13日 06:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 6:23
今年1発目の百名山
少し緊張気味
予報通り、
晴れそうです
浅間山荘脇の
鳥居をくぐって
出発します
2013年04月13日 06:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 6:28
浅間山荘脇の
鳥居をくぐって
出発します
先日降ったの雪が
残ってます
2013年04月13日 07:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 7:00
先日降ったの雪が
残ってます
滑らないように
丸太橋を渡ります
2013年04月13日 07:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 7:04
滑らないように
丸太橋を渡ります
不動滝を見ます
2013年04月13日 07:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/13 7:16
不動滝を見ます
少し、凍っています
2013年04月13日 07:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 7:20
少し、凍っています
開けた〜
太陽、青空、ポカポカ
ヽ(^◇^*)/
2013年04月13日 08:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 8:04
開けた〜
太陽、青空、ポカポカ
ヽ(^◇^*)/
時折、
落石の音がガラガラ
にしても青空に
クッキリ
2013年04月13日 08:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 8:13
時折、
落石の音がガラガラ
にしても青空に
クッキリ
(ノ゜ο゜)ノおっ!
見えましたがな〜
ファーストコンタクト
と、遠〜い
2013年04月13日 08:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 8:19
(ノ゜ο゜)ノおっ!
見えましたがな〜
ファーストコンタクト
と、遠〜い
気づくと火山館
2013年04月13日 08:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 8:24
気づくと火山館
氷が溢れてる
2013年04月13日 08:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 8:25
氷が溢れてる
本日の先行者数名
まだ雪上がキレイ
うふぉ!
2013年04月13日 08:39撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 8:39
本日の先行者数名
まだ雪上がキレイ
うふぉ!
ソロのお姉さん
ルートを尋ねたら
「そうです!」と
一言きっぱり
カッコイイ〜
2013年04月13日 09:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 9:00
ソロのお姉さん
ルートを尋ねたら
「そうです!」と
一言きっぱり
カッコイイ〜
ヾ(`Д´*)どぁ〜
2013年04月13日 09:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/13 9:03
ヾ(`Д´*)どぁ〜
ジャンプしてるところを
自撮りしようと
何回やっても
タイミング合わず
変なポーズ
2013年04月13日 09:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
4/13 9:05
ジャンプしてるところを
自撮りしようと
何回やっても
タイミング合わず
変なポーズ
シルエットで
パシャ
2013年04月13日 09:10撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/13 9:10
シルエットで
パシャ
薄っすら足跡に
ついていく
2013年04月13日 09:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 9:12
薄っすら足跡に
ついていく
圧倒的!
w(*゜o゜*)w
2013年04月13日 09:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
4/13 9:17
圧倒的!
w(*゜o゜*)w
回り込むように
ゆっくりノボル
2013年04月13日 09:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 9:23
回り込むように
ゆっくりノボル
周りに誰もいないので
ゆっくり自撮り。
セットしては戻って
登るフリ
2013年04月13日 09:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
4/13 9:31
周りに誰もいないので
ゆっくり自撮り。
セットしては戻って
登るフリ
ところどころ
凍って滑りそう
帰りはアイゼン
着けよっと
2013年04月13日 09:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 9:57
ところどころ
凍って滑りそう
帰りはアイゼン
着けよっと
これが有名な看板ですか
デンジャラスZONE
2013年04月13日 10:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 10:03
これが有名な看板ですか
デンジャラスZONE
シェルター
(・_・?)ん
逃げ込んだ後、
どうするんだ
2013年04月13日 10:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 10:05
シェルター
(・_・?)ん
逃げ込んだ後、
どうするんだ
先行者が下山してきて
山頂独り占め
2013年04月13日 10:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
4/13 10:21
先行者が下山してきて
山頂独り占め
満足の自撮り一枚
2013年04月13日 10:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/13 10:28
満足の自撮り一枚
やったゾ〜
百名山31座目
GET!
2013年04月13日 10:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/13 10:36
やったゾ〜
百名山31座目
GET!
登頂記念
ウッドタッチ手形
やってみるか!
2013年04月13日 10:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 10:36
登頂記念
ウッドタッチ手形
やってみるか!
手袋外せばよかった。
なんだかわからん
( ̄ー ̄?)
2013年04月13日 10:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 10:36
手袋外せばよかった。
なんだかわからん
( ̄ー ̄?)
さっきのお姉さんに
撮ってもらいました。
2013年04月13日 10:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
14
4/13 10:45
さっきのお姉さんに
撮ってもらいました。
有毒ガスなのか!
雲なのか?
2013年04月13日 10:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 10:55
有毒ガスなのか!
雲なのか?
四阿山と田代湖も
ハッキリみえる
今年中に登るよっ!
2013年04月13日 10:59撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 10:59
四阿山と田代湖も
ハッキリみえる
今年中に登るよっ!
浅間山噴火!
ヾ(*゜Д゜)ノ
2013年04月13日 11:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
4/13 11:08
浅間山噴火!
ヾ(*゜Д゜)ノ
今回は焼きプッチン!
蓋の上なので片寄って
しまった(´Д`)
そのままラーメンを
作るつもりが
2013年04月13日 11:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 11:25
今回は焼きプッチン!
蓋の上なので片寄って
しまった(´Д`)
そのままラーメンを
作るつもりが
めんどくさくなり、
ポットのお湯で
カップ麺に変更
プッチンのためだけに
コンロを出すバカtin
2013年04月13日 11:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/13 11:33
めんどくさくなり、
ポットのお湯で
カップ麺に変更
プッチンのためだけに
コンロを出すバカtin
下山も青空がつづくよ
2013年04月13日 12:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 12:15
下山も青空がつづくよ
火山館のテラスから
牙山(ぎっぱやま)
正しく読めん
2013年04月13日 12:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/13 12:45
火山館のテラスから
牙山(ぎっぱやま)
正しく読めん
考え事をしていて
カサっと、
顔をあげると目が逢い
お互い動けず。
2013年04月13日 13:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
4/13 13:08
考え事をしていて
カサっと、
顔をあげると目が逢い
お互い動けず。
せっかくなので
天狗温泉に浸かる
駐車すると
入浴料100円割引
2013年04月13日 14:39撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/13 14:39
せっかくなので
天狗温泉に浸かる
駐車すると
入浴料100円割引
ほかにお客さんが入って
いたので写真撮れず。
山荘のHPから拝借
オレンジジュースみたいに
赤い単純鉄冷鉱泉
1
ほかにお客さんが入って
いたので写真撮れず。
山荘のHPから拝借
オレンジジュースみたいに
赤い単純鉄冷鉱泉

感想

今年1っ発目の百名山。

どこにいけるかなと思案中、h_macchanさん他のレコを見て浅間山に決定!
雪もあまりないし、大丈夫と思っていたら先日の降雪で若干雪景色に逆戻り、
結果オーライでとても澄んだすばらしい眺望をGETできました。

晴天で風も弱く、快適登山でした。

追伸
天狗温泉は本当、手にすくっても赤いほどで、
白いタオルがオレンジ色に染まってしまいました。
まっいいか(⌒・⌒)ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

konotinさん、こんにちわ!
私たちは、黒斑山に登っておりました。

前掛山の噴煙、だんだん大きくなりちょっと恐怖を感じました。
わたくしは、上田市出身ですから、過去に前掛山(浅間山)が噴火したとき、上田まで火山灰が降ったのを覚えております
手軽に登れる山ですが、活火山ですので気を付けないと
2013/4/14 17:39
噴煙だったんですか!
stefanieさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます。

晴天の割には雲が湧いてくるなあ〜と思っていました。
噴煙だったんですね!
ポカポカ陽気だったので、結構長く山頂にいました。
危なかったんですね!

以後、気を付けます<(_ _)>
2013/4/14 22:24
はじめまして
ちょうど同じころ奥武蔵の有間山稜を歩いていましたが遠く埼玉からも浅間山の噴煙がはっきりと見えましたよ。
かなりの噴煙だったんでしょうね??
2013/4/17 11:21
はじめまして、match1128さん
知らないって、怖いですね〜

こりゃ〜噴火か〜なんて冗談で思っていたら、
ホントに噴煙だったなんて!

でも、ダイナミックな景色が見られて
ラッキーでした!天気もよかったしっ!
2013/4/17 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら