記録ID: 2846584
全員に公開
ハイキング
奥秩父
奥武蔵 秩父 二子山(クレイジーなほうの)直登コース、大寒波が来る前に登っちゃお!
2021年01月06日(水) [日帰り]
群馬県
埼玉県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 476m
- 下り
- 475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:03
距離 3.3km
登り 490m
下り 490m
二回目の股峠でお昼にしましたが、寒くて早々に出発します。
気温は−2℃で、風が少しありました。
全体に危険個所が多いので、あまり早くは歩けません。
気温は−2℃で、風が少しありました。
全体に危険個所が多いので、あまり早くは歩けません。
天候 | 曇り一時小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
誰にも会わない一日でした。 本日は8,613歩でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口周辺には分散して15台ほど停められます。登山口には登山ポストはありません。そこから股峠までは5分程です、東岳には急登が待っています。 東岳への中間地点の辺りに鎖場があり、スタンスをよく見ながら確実に登ります、帰りもここを降りましたが、条件が悪ければかなり危険です。下の方がすぽっと抜けています。 股峠から西岳へは急な登山道を5分も登れば大きな岸壁が現れますので、私の場合は直登ルートに行きますので、左に行きます。すると篤志家さんが取付けた鎖を撤去した旨の案内がありますので、その辺りからクライムゾーンになります。全体にかなり緊張させられる岩登りになります。ホールドはかなりしっかりしているので、ゆっくり3点支持で登りましょう。傾斜は70度くらいでしょうか、高度差100メートル?位、途中の一箇所でスタンスがグラグラしているところが有りますので確実に3点支持で登りましょう。左に落ちれば、あちらの世界。右に落ちれば、全身打撲。グレードはRCC兇埜世┐弌2級上くらいです。恐くても降りるのは危険です。西岳東峰に飛び出したときは、ほっとしました。でもまだまだこの先ナイフリッジが続きます。兎に角、進行方向左に落ちれば、着地は100メートル以上、下になります。これが西岳西峰まで続きます。西峰からの下山路にも鎖、ロープ場が有りますのでそれを降りてトラバースルートに出るまでは油断しないで下さい。 |
その他周辺情報 | 時間が無いので、よく見ていません、ごめんなさいm(_ _)m |
写真
感想
先月近くの諏訪山に登った時に、すごい岩峰が有るのを見て、登山口までは見ておきましたので、今回は迷わずに到着しました。
途中の集落の所に雪が消えないところが有ったので、山は凍っているのかと、心配でしたが登山道を歩いてみると何とか滑らずに登れそうでしたので、直登コースを登ることが出来ました。
もう岩登りはしないつもりでしたが、女性でも楽しかったとかのレコが有りましたので、楽勝かなと思っていたら、結構しょっぱい岩稜が続きますので(特に直登部分)三点支持を守ってゆっくり歩くように心がけました。
対向者が来ても慌てないで確実に歩くことが必要です。
もし事故ったら救助は困難ですので、登る予定の方はよく考えて登ってください。
晴れた気候の良い時期がお勧めです。
出来れば同行者が有ればなお良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人
yahiro1621さん、あけましておめでとうございます!
クレイジーな方だー。
早くレコ、アップ希望!
憧れの山ですー!
てか、めちゃカッコいい♡
やっぱ、最終的には藪岩だなー。
明けましておめでとうございます。
お元気な様子で安心です。
もしここに行くなら、テイーチャーさんクラスの実力のある方と行くようにしてください。ハーネスとお助けロープは持参した方が良いでしょう。ヘルメットもね!
一般コースでも緊張します。
冬は登れる山が限定されますのでこれからはどこに登ろうか、私には思案の毎日です。
それではご安全に!
凄いとこを上ったのですね、昔を思い出しましたか?無理はしないでください。
明けましておめでとうございます。
この山は思った以上に半バリエーションルートでした。
ハイキング程度の山と思っていましたが、上級者(直登)ルートはフリーでは2級上です、ロープなしでは緊張します。
何しろ、しくじった時は重傷以上になると思います。
多くの皆さんは夢中になって登ると思いますので、あまり気にしないのかもしれません。
でも数々の事故を知っている身としては、慎重にと思ってしまいます。
これからは安心ルートを登ることを心がけますので、よろしくお見守りください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する