広島市近辺のスキー場跡地偵察と寒曳山スキー登山
- GPS
- 01:39
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 266m
- 下り
- 263m
コースタイム
天候 | 小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寒曳山の旧ゲレンデにはススキなどがかなり茂ってはいるが、滑走は可能。 この日の積雪は30cmくらいか |
写真
装備
個人装備 |
ウロコ細板(モロット 190cm 76-62-70mm)
3ピン金具
布ブーツ(フィッシャーBCX675)
シールは使わず
|
---|
感想
翌日からは年末寒波以上の寒波がやって来るということで、天候はあまり良くはないが、広島市近辺の高原とスキー場跡地の偵察ドライブに出かけた。(偵察ドライブの目的と成果は「日記」にて)
https://www.yamareco.com/modules/diary/401417-detail-228235
巡ったのは
,蕕ん高原スキー場跡地(山口県岩国市)
冠高原スキー場跡地(広島県廿日市市)
ホワイトバレー松原スキー場跡地入口(安芸太田町)
と幡高原(北広島町)
シ殍綿顕愁薀鵐疋好ー場跡地(北広島町)
そして最後に
Ε好痢璽僉璽寒曳(かんびき)跡地
で、最後の寒曳ではウロコ細板を繰り出して、遊ぶこととした。
ゲレンデをどこまで登るかは決めてなかったが、せっかくなので、すぐ上の寒曳山まで登ることにし、首尾よく達成できた。
寒曳山に登ったのは2017年の3月上旬以来であった。当時はまだスキー場は廃業されてなかったが、登ったのはその年の営業が終了した後だった。
(その時の記録はこちら)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~nissie-chuugokusanchi-skitozan/2017.03.09-kanbikiyama/2017.03.09-kanbikiyama.html
改めて前回の記録を見てみると、登りの所要時間はほぼ同じ(今回はザックなしで登ったので若干速かった)。ただし、滑降のほうは、前回は道具がプラブーツで、整備されたゲレンデでもあったので10分で滑り降りているが、今回は布/皮ブーツ(プラスチックでの補強が若干あり)で、斜面の状況もきれいではなかったので、30分近くかかった。けれども、1回こけただけで滑り降りれたので、まずまず良しとしよう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する