ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2851368
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

要害山:初詣に武田神社と深草観音へ

2021年01月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
15.9km
登り
877m
下り
952m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:27
合計
4:52
距離 15.9km 登り 877m 下り 953m
9:48
12
10:00
108
11:48
12:05
37
12:42
12:43
11
12:54
23
13:17
13:21
3
13:24
13:25
5
13:30
22
13:52
13:53
7
14:00
14:03
37
14:40
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
その他周辺情報 【昼食】
・インドカレー ミラン
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19009479/

【温泉】
・草津温泉 – 山梨の銭湯
https://yamanashi.k-o-i.jp/koten/kusatsuonsen/
本日はここ、武田神社からスタート。
甲府駅からバスに乗ってアプローチです。
2021年01月06日 09:48撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 9:48
本日はここ、武田神社からスタート。
甲府駅からバスに乗ってアプローチです。
緊急事態宣言直前でしたが、そこそこ参拝者がいました。
2021年01月06日 09:48撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 9:48
緊急事態宣言直前でしたが、そこそこ参拝者がいました。
天気はイマイチで、富士山はまったく見えませんでした。
2021年01月06日 09:56撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 9:56
天気はイマイチで、富士山はまったく見えませんでした。
地元の神社の鳥居です。ここの右側の林道を登っていきます。
2021年01月06日 10:05撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:05
地元の神社の鳥居です。ここの右側の林道を登っていきます。
しばらくはコンクリートで舗装された道で、じきに土の登山道となります。
2021年01月06日 10:08撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:08
しばらくはコンクリートで舗装された道で、じきに土の登山道となります。
そして、この道標が見えたあたりから、本格的な登山道となります。もちろん、ここは左です。
2021年01月06日 10:13撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:13
そして、この道標が見えたあたりから、本格的な登山道となります。もちろん、ここは左です。
基本的には、こうした明瞭な巻道となります。
2021年01月06日 10:18撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:18
基本的には、こうした明瞭な巻道となります。
どうも深草観音へのショートカットの道があるようですが…
2021年01月06日 10:20撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:20
どうも深草観音へのショートカットの道があるようですが…
通行止めでした。
2021年01月06日 10:20撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:20
通行止めでした。
緩やかな登り基調の巻道を登っていきます。
2021年01月06日 10:27撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:27
緩やかな登り基調の巻道を登っていきます。
2021年01月06日 10:45撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:45
ここで、ようやく本日の目的である要害山が見えてきます。
2021年01月06日 10:47撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:47
ここで、ようやく本日の目的である要害山が見えてきます。
2021年01月06日 10:50撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:50
ここから降り基調となります。階段状の若干急な箇所もあります。
2021年01月06日 10:54撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:54
ここから降り基調となります。階段状の若干急な箇所もあります。
なんというか、誤解を与えかねない矢印です。
2021年01月06日 10:56撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 10:56
なんというか、誤解を与えかねない矢印です。
そして、いったん林道におります。
ちなみに、ここのトイレは、新型コロナウィルスの影響で、閉鎖されています。
2021年01月06日 11:02撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:02
そして、いったん林道におります。
ちなみに、ここのトイレは、新型コロナウィルスの影響で、閉鎖されています。
ここから要害山に取り付くこともできますが、今回は深草観音を目指します。
2021年01月06日 11:04撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:04
ここから要害山に取り付くこともできますが、今回は深草観音を目指します。
しばらくは、こうしたコンクリートで舗装された沢沿いの林道となります。
2021年01月06日 11:06撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:06
しばらくは、こうしたコンクリートで舗装された沢沿いの林道となります。
じきに土の登山道となります。
2021年01月06日 11:18撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:18
じきに土の登山道となります。
ここを右へ。
2021年01月06日 11:33撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:33
ここを右へ。
そして涸れ沢を登り詰めていきます。
2021年01月06日 11:38撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:38
そして涸れ沢を登り詰めていきます。
ここを左にいくと…
2021年01月06日 11:42撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:42
ここを左にいくと…
突如、手水場が現れます。
飲んでいいものかどうかは分かりません。
2021年01月06日 11:43撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:43
突如、手水場が現れます。
飲んでいいものかどうかは分かりません。
そして、仏像に囲まれた深草観音へ。
2021年01月06日 11:45撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:45
そして、仏像に囲まれた深草観音へ。
いわゆる石窟寺院でしょうか。
2021年01月06日 11:46撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:46
いわゆる石窟寺院でしょうか。
あのハシゴの上に本堂?があります。
2021年01月06日 11:47撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:47
あのハシゴの上に本堂?があります。
もちろん、ハシゴを登ってもいいのですが、右側にも巻道?があります。そこそこ急ですが、鎖がついています。
2021年01月06日 11:49撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:49
もちろん、ハシゴを登ってもいいのですが、右側にも巻道?があります。そこそこ急ですが、鎖がついています。
鎖場を登り詰めると巻道が現れ、そこを進んだ先には…
2021年01月06日 11:50撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:50
鎖場を登り詰めると巻道が現れ、そこを進んだ先には…
横穴が空いています。
2021年01月06日 11:51撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:51
横穴が空いています。
そこから、石窟の中の寺院に入れます。
備え付けのロウソクを灯し、線香を上げました。
2021年01月06日 11:53撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 11:53
そこから、石窟の中の寺院に入れます。
備え付けのロウソクを灯し、線香を上げました。
ハシゴを横から撮影するとこんな角度です。
2021年01月06日 12:00撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:00
ハシゴを横から撮影するとこんな角度です。
結構高いので、高度感はありそうですが…
2021年01月06日 12:01撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:01
結構高いので、高度感はありそうですが…
さすがに90年以上前の代物なので、登るのは止めておきました。
2021年01月06日 12:01撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:01
さすがに90年以上前の代物なので、登るのは止めておきました。
ハシゴがかかっているところから、さらに道がつながっているようにも見えましたが、行き止まりでした。
2021年01月06日 12:03撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:03
ハシゴがかかっているところから、さらに道がつながっているようにも見えましたが、行き止まりでした。
さて、分岐まで戻ってきました。
途中、お兄さんがマウンテンバイクを担いで登ってきていましたので、しばし談笑。
2021年01月06日 12:15撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:15
さて、分岐まで戻ってきました。
途中、お兄さんがマウンテンバイクを担いで登ってきていましたので、しばし談笑。
要害山までは、あまり標高差がないため、こうした巻道を行くことになります。
2021年01月06日 12:19撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:19
要害山までは、あまり標高差がないため、こうした巻道を行くことになります。
ここはもちろん左へ。
2021年01月06日 12:36撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:36
ここはもちろん左へ。
いったんピークを巻いてから…
2021年01月06日 12:37撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:37
いったんピークを巻いてから…
振り返ってピークを登り詰めると…
2021年01月06日 12:40撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:40
振り返ってピークを登り詰めると…
要害山の山頂です。
2021年01月06日 12:44撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:44
要害山の山頂です。
で、このあたりから、要害山城の遺構が現れます。
2021年01月06日 12:48撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:48
で、このあたりから、要害山城の遺構が現れます。
2021年01月06日 12:48撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:48
2021年01月06日 12:49撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:49
2021年01月06日 12:49撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:49
2021年01月06日 12:49撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:49
2021年01月06日 12:49撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:49
2021年01月06日 12:50撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:50
2021年01月06日 12:51撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:51
2021年01月06日 12:52撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:52
2021年01月06日 12:52撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:52
2021年01月06日 12:53撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:53
2021年01月06日 12:53撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:53
そして、山梨百名山の道標。
2021年01月06日 12:54撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:54
そして、山梨百名山の道標。
2021年01月06日 12:54撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:54
2021年01月06日 12:57撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:57
2021年01月06日 12:57撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:57
2021年01月06日 12:58撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 12:58
2021年01月06日 13:00撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:00
2021年01月06日 13:01撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:01
2021年01月06日 13:02撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:02
不動曲輪の語源となった武田不動尊。
2021年01月06日 13:02撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:02
不動曲輪の語源となった武田不動尊。
2021年01月06日 13:04撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:04
2021年01月06日 13:12撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:12
2021年01月06日 13:14撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:14
ここで本日の登山道は終了。ここからは舗装道路となります。
2021年01月06日 13:17撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:17
ここで本日の登山道は終了。ここからは舗装道路となります。
武田信玄ゆかりの積翠寺。
今回は狙った店のランチの時間ギリギリだったため、スルー。
2021年01月06日 13:25撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:25
武田信玄ゆかりの積翠寺。
今回は狙った店のランチの時間ギリギリだったため、スルー。
で、武田神社まで戻ってきました。
ここでバスに乗っても良かったのですが、なんとなく歩いてお目当てのカレーのお店へ。そこで記録は終了。
2021年01月06日 13:59撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 13:59
で、武田神社まで戻ってきました。
ここでバスに乗っても良かったのですが、なんとなく歩いてお目当てのカレーのお店へ。そこで記録は終了。
その後、甲府なのに「草津温泉」の名を冠した銭湯へ。
加温なしの源泉(47℃)かけ流しで、寒い日にはうってつけの温泉でした。
2021年01月06日 16:51撮影 by  iPod touch, Apple
1/6 16:51
その後、甲府なのに「草津温泉」の名を冠した銭湯へ。
加温なしの源泉(47℃)かけ流しで、寒い日にはうってつけの温泉でした。
撮影機器:

感想

緊急事態宣言が出される前に、初詣、山梨百名山、そして温泉(とカレー)のため、甲府までやってきました。

登山そのものはまったく危険箇所がなく、特筆することもなかったのですが、深草観音の独特の雰囲気と、要害山城の遺構、そして何よりも温泉が堪能できました。

【コース状況】
■武田神社〜深草観音
・まずは武田神社に参拝し、本日の無事を祈願しました。
・そして、山肌に沿った巻道を通って、深草園地まで行きます。
・深草園地までは、車道でもアプローチできます。
・途中、特に面白いルートでもないため、車道を歩いても差し支えないと思います。
・深草園地からは、沢沿いの林道・登山道を通って深草観音へ。
・分岐を過ぎた頃から、岩が露出した涸れ沢になりますが、マウンテンバイクを担いで登っている人がいたくらいですから、難易度は高くはないです。
・じきに手水場が見えてきて、深草観音へ到着します。

■深草観音〜要害山
・深草観音は、多数の仏像に囲まれた不思議な空間で、本堂?は高いハシゴを登り詰めた石窟の中にあります。
・ハシゴを登らずとも、右側の岩場を削った階段を登ることもできます。
・ただ、階段には、一応鎖はついているものの、そこそこ急で落ち葉も溜まっているので、油断できません。
・階段を登り詰めた巻道の先には横穴があり、そこから本堂に入れます。
・本堂では、備え付けのロウソクを灯し、線香を上げて、無事の下山を祈願します。
・そこから、分岐地点まで降り、しばらく巻道を登り、要害山へ。
・いったん要害山のピークを巻いてから、振り返って登頂。

■要害山〜下山口
・そこからさらに西側に歩くと、要害山城の遺構が現れます。
・もちろん、現在では建物などは残っていませんが、往時が偲ばれる遺構の数々が残っています。
・そうした遺構を通り過ぎ、つづら折りの登山道を降っていくと、下山口に到着します。
・そこからしばらくは車道歩きで、武田神社まで戻ります。
・武田神社まではトイレはありませんので、ご注意ください。
・武田神社から、バスに乗ってもよかったのですが、なんとなく歩いて、本日のランチの目的地、「インドカレー ミラン」さんへ。ここで記録はストップ。

【おまけ】
・昼食後、20分ほど歩いて、「草津温泉」という銭湯へ。
・そこそこ有名な銭湯らしく、平日の日中であるにもかかわらず、結構混んでいました。
・銭湯とはいえ、加水なしの源泉かけ流しで、しかも温度は47℃とかなり熱め。
・ただ、寒波が到来して気温が低かったこの日の温泉としては、最適な温度で、つい長居をしてしまいました。

【まとめ】
・今回は、初詣をした後、サクッと山梨百名山に登り、前々から気になっていた「草津温泉」に入るプランとして、計画した山行でした。
・天気がイマイチだったため、富士山は見えませんでした。
・登山としては、正直なところ面白みにかけるルートですが、深草観音の不思議な不運域を醸し出す空間は、一見の価値があります。
・また、歴史好きの方は、要害山城の遺構も楽しめるかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら