記録ID: 2854524
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 冬景色
2021年01月09日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 741m
- 下り
- 733m
コースタイム
天候 | 晴れ、ただし上の方は雪時々ホワイトアウト |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキー場なのでなかなか広大な駐車場になっています。コンビニ的なものは道中の岳温泉街にファミリーマートがあります。 この際は二本松ICを降りた時点からすぐに凍結路となり、岳温泉のあたりからはけっこう神経を使う運転になりました。今シーズン初の横滑りにヒヤッとしたりも。この時はスキー場の朝の気温が-8℃、降りてきた頃でも-6℃程度で油断すると色々と凍ってしまう状態で、結局車にたくさんこびりついた雪や氷は地元までたくさん持ち帰ってしまいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に傾斜は緩やかで道中でアイゼン・ピッケルの必要になりそうな箇所もなく、スキー場併設という事でアクセスも悪くないせいか登山者も多めで、総じて登りやすい雪山だと思います。 今回は何しろ冷え込みが強烈で雪はさらっさら。登山者が多いのを見て何の気なしにスノーシューは要らないか・・・と車に置いていってしまったのですが、激しく後悔する事になりました。中盤〜後半あたりでは何度も腰以上まで埋もれています。基本的にはスノーシューで、コンディションによっては軽アイゼン程度を使うつもりで臨むとちょうど良さそうです。 |
その他周辺情報 | スカイピアあだたらへ立ち寄りました。露天風呂が欲しかったところですが、十分に快適です。駐車場のあたりからがっつり眺められる安達太良山が印象的でしたね。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
フリース
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ネックウォーマー
スノーゴーグル
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
三脚
|
---|
感想
雪山らしい雪山へ行きたく、日帰りで行ってこれる範囲で探して安達太良山に行き着いた次第でした。
安達太良山は冬に来るのは初めてになるのですが、登山の内容はともかくこのあたりの天気の具合が未知でした。まぁ日本海側の山とそう違わないだろうと踏んでいたのでダメなんじゃないかなぁとは薄々思っていたのですが、なんと天気とくらすによるとA(=登山に適しています)とのこと。ほんとかよ・・・と思いながらも行ってみて、スキー場に付いてみてびっくり。本当に晴れている!おぉ、これはもらった!と思い意気揚々と登り始めてみるとあっさり厳冬の様相に変わってこれまたびっくり。やっぱダメじゃん!
とは言えむちゃくちゃ悪いとまではいかない天気で、また登山者が多かった事にもだいぶ助けられて何とかかんとか登ってこれて何よりでした。とは言え過去に来た際にもやっぱり安達太良山はすっきり晴れてくれておらず、、今度こそは。安達太良山は手厳しい。
それにしても何だかまた関東を中心に色々難しい状態になってきそうで、果たして今シーズンは(も)どうなってしまうのか・・・不安ですね。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する