黒姫山 旧ゲレンデから東尾根
- GPS
- 04:35
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 898m
- 下り
- 1,241m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※ゲレンデ登行は禁止されている。 ※ゲレンデトップまではリフト2本乗り継ぎ。 ※リフト券は1日券のみ(1回券、回数券もない)。 【ゲレンデトップ〜旧ゲレンデトップ】 ・トレースばっちり。出だし直登で途中から大きくジグる。 【旧ゲレンデトップ〜稜線】 ・トレースばっちり。 ・ジグる際にストックの着く位置に気を付ける。ツリーホール注意。 ・樹々からの落雪注意。 【稜線〜山頂】 ・左側は雪庇になるので寄り過ぎない。 ・一か所のみ壁になり枝の下を這ってくぐった。 【滑走】 ・稜線の雪庇張り出しが少ないとことからドロップ。 ・上部は膝上のドライパウダー(転倒したら起き上がれない危険性あり)。 ・ツリーホール注意。 ・1396台地は手前で尾根芯を外し巻き気味に下る方が歩きが無くて良いかも。 ・下部の沢はほぼ埋まっているが所々で口を開けて水が流れて(少量)いる。 |
写真
感想
仲間が黒姫スノーパークでゲレスキーをするとの事で同行して黒姫山へ行く。リフト2本を乗り継いで旧ゲレンデからアクセスし、東尾根を落とす事にした。
第1クワッド、第2ペアリフトを乗り継ぎゲレンデトップへ。リフトを降りたらシールを貼り3番手4人目で登行開始。トレースはバッチリある。ゆっくりペースなので寒いです。旧ゲレンデ三分の一くらいから先頭に出てプチラッセル。自分のペースで登行すると暑い暑い。旧ゲレンデトップでGPSの登行速度を確認すると普段の1.3倍程度の速度で歩いていた。そりゃ〜汗だくになるわ。。。
姫見台までは緩い樹林帯の中の散歩になる。その先は稜線まで標高差400m程のやや急登となる。木々からの落雪で所々トレースが埋まっているがラッセルは踝程度。前日までの先行者に感謝感謝。稜線に乗り上げる手前でやっと後方に後続者が確認できた。稜線に乗り上げたら水分補給とエネ補給をする。
ここで先頭を交代し稜線からは後続者がラッセル。左側は雪庇になるので右側の樹林帯を使いながらルートを引いて行く。途中で大橋からの団体さんとスライドとなったのでラッセルも無くなるでしょう。一旦山頂をスルーして大橋方面からの稜線を観察してから山頂へ戻る。
黒姫山登頂〜。
山頂祠の頭頂部だけが僅かに雪面から出ていた。眺望も無いので即バイバイ。稜線をドロップ予定ポイントまで戻ろうとしたが、雪庇が発達していたので手前で滑走準備をする。ワックスを塗り込んだらGO〜。
出だしから腿パウのオーバーヘッドスプレー。シェルのフードを被っていたら雪がフード内に入ってくるので堪らずフードを脱ぐ。沢を落とし過ぎないように東尾根側にトラバース気味に落として行く。たまらん。立ち止まると膝まで潜るドライパウダーだ。ファットではトップを浮かし気味にしないとズブズブと沈んでしまうので腿がきつい。あぁ〜ポンが欲しい。。。
それでも抵抗感の無い雪は快適でパウダーをまき散らし落として行く。ツリーホールが怖いので樹間の広い所を縫ってのツリーラン。1396の台地は尾根からストレートに入ってしまい滑走モードのままペタペタ歩く事になってしまった。台地を過ぎると雪はややもっさりしてくるが普段なら「いいパウダーだ〜」と思うレベル。それくらい上部の雪は軽かった。
沢に降りる手前で北側に尾根芯を外すと又ドライパウダーとなり最後の歓喜の滑走。沢へ降りると所々で口が開いているので適当な所で左岸に渡り滑走モードのまま下りラッセル。右岸の斜面から2名PTが降りてこようとしていたので「沢の口開いてる所ありますよ〜」と情報提供。ラッセルを終えて樹林帯の緩斜面を滑りゲレンデに出て無事下山。
黒姫山は、昨年は大橋からの滑走で東尾根は一昨年にヤマレコを始める前に滑走した。その時はゲレンデを登行して旧ゲレンデ下には登山届のボックスや注意看板もあったが今回は無かった。
今は黒姫スキー場の登行は禁止(電話で確認した)されているので、ゲレンデトップから旧ゲレンデに出るにもリフトでのアクセスとなる。しかも1回券も回数券も無いので1日券を購入する必要がある。行きにくい場所になってしまった。
当初は仲間に大橋で降ろしてもらい東尾根を滑ろうと思ったが、仲間に遠回りをさせてしまうのに気が引けて旧ゲレンデからのアプローチとした。下山後は折角購入した1日券があるのでリフト終了時間までゲレンデを滑りまくってから帰路に就いた。目一杯楽しんだ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する