ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 285499
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山から唐松尾山、西御殿岩を周回

2013年04月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
14.7km
登り
1,266m
下り
1,269m

コースタイム

7:10民宿みはらし
7:35中島川口
7:50馬止
8:40黒えんじゅ
8:55シラベ尾根
9:15水干尾根
9:20水干
9:30水干尾根
9:40笠取山10:05
11:35唐松尾山11:50
12:30西御殿岩12:35
13:10山ノ神土
13:15牛王院平
14:20民宿みはらし
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥多摩湖から、国道411号線を柳沢峠に向かい、一ノ瀬トンネルを抜けて三ノ瀬方面へ。民宿みはらしに自家用車を駐車しました。料金は500円です。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されていて、とても歩きやすかったです。
今日も民宿みはらしさんからスタートします。
2013年04月15日 07:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/15 7:09
今日も民宿みはらしさんからスタートします。
中島川口から登山道に入ります。
2013年04月15日 07:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4/15 7:35
中島川口から登山道に入ります。
ヒノキとカラマツの見事な林ですね。
2013年04月15日 07:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
4/15 7:45
ヒノキとカラマツの見事な林ですね。
カラマツの銘木の方々・・・・。
2013年04月15日 07:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
4/15 7:50
カラマツの銘木の方々・・・・。
ここは馬止です。登山道はとても整備されており歩きやすいですね。
2013年04月15日 07:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4/15 7:52
ここは馬止です。登山道はとても整備されており歩きやすいですね。
ダケカンバの木が混じってきました。
2013年04月15日 08:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/15 8:34
ダケカンバの木が混じってきました。
開けた場所に出ました。ここが黒エンジュというらしいですが、名前の由来は・・・・。
2013年04月15日 08:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4/15 8:42
開けた場所に出ました。ここが黒エンジュというらしいですが、名前の由来は・・・・。
本日、初めて見る雪です。
2013年04月15日 17:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/15 17:43
本日、初めて見る雪です。
この分岐から、シラベ尾根を登ります。ここまでほぼ平坦な登山道だったので、ここからの登りが厳しそうです・・・・。
2013年04月15日 08:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/15 8:56
この分岐から、シラベ尾根を登ります。ここまでほぼ平坦な登山道だったので、ここからの登りが厳しそうです・・・・。
コメツガでしょうか?いい雰囲気になってきました。
2013年04月15日 09:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/15 9:01
コメツガでしょうか?いい雰囲気になってきました。
直接、笠取山に登らずに、一旦、水干まで足を延ばすことにします。
2013年04月15日 09:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4/15 9:14
直接、笠取山に登らずに、一旦、水干まで足を延ばすことにします。
ここが多摩川の源ですか。前回はここまで来なかったので是非とも訪れたかった場所です。
2013年04月15日 17:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
4/15 17:43
ここが多摩川の源ですか。前回はここまで来なかったので是非とも訪れたかった場所です。
多摩川の源川からの絶景です。
2013年04月15日 17:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
4/15 17:43
多摩川の源川からの絶景です。
笠取山の頂上です。あまり広くはありません。
2013年04月15日 09:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/15 9:41
笠取山の頂上です。あまり広くはありません。
山梨百名山の木碑がある山頂からは、笠取山の頂上は少し離れています。
2013年04月15日 09:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
4/15 9:49
山梨百名山の木碑がある山頂からは、笠取山の頂上は少し離れています。
眼下には雁峠、そして、国師ケ岳、北奥千丈岳、黒金山、乾徳山が見えます。南アルプスには雲が掛かっています。
2013年04月15日 09:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
4/15 9:49
眼下には雁峠、そして、国師ケ岳、北奥千丈岳、黒金山、乾徳山が見えます。南アルプスには雲が掛かっています。
小笹とカラマツ林の気持ちの良い登山道が続きます。
2013年04月15日 10:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/15 10:14
小笹とカラマツ林の気持ちの良い登山道が続きます。
本日、一番の凍結路です。
2013年04月15日 10:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/15 10:34
本日、一番の凍結路です。
目指す唐松尾山は、2ピークほど先のようです。
2013年04月15日 11:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/15 11:02
目指す唐松尾山は、2ピークほど先のようです。
やっとのことで、唐松尾山のコルから山頂を目指します。なかなかの急登でした。
2013年04月15日 17:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/15 17:43
やっとのことで、唐松尾山のコルから山頂を目指します。なかなかの急登でした。
山頂は狭く、木に囲まれており展望はありませんでした。
2013年04月15日 11:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:34
山頂は狭く、木に囲まれており展望はありませんでした。
山頂からしばらく先まで歩くと展望地がありました。中央に白く見える山は、形的に甲斐駒ケ岳でしょうかね?・・・・。
2013年04月15日 11:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
4/15 11:40
山頂からしばらく先まで歩くと展望地がありました。中央に白く見える山は、形的に甲斐駒ケ岳でしょうかね?・・・・。
木の間から、和名倉山が見えています。
2013年04月15日 11:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/15 11:48
木の間から、和名倉山が見えています。
大展望を求めて西御殿山に立ち寄りました。
2013年04月15日 12:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
32
4/15 12:29
大展望を求めて西御殿山に立ち寄りました。
将監峠から竜喰山、大常木山へと続く稜線・・・・。
2013年04月15日 12:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
4/15 12:29
将監峠から竜喰山、大常木山へと続く稜線・・・・。
西仙波、東仙波、吹上ノ頭へと続く見事な稜線・・・・。
2013年04月15日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
4/15 12:30
西仙波、東仙波、吹上ノ頭へと続く見事な稜線・・・・。
西仙波、東仙波のアップです。美しい山です。
2013年04月15日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
34
4/15 12:30
西仙波、東仙波のアップです。美しい山です。
和名倉山もどっしりとした美しい山ですね。
2013年04月15日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
4/15 12:30
和名倉山もどっしりとした美しい山ですね。
眼下には、これから下る牛王院平が見えています。
2013年04月15日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/15 12:30
眼下には、これから下る牛王院平が見えています。
雲取山と飛龍山でしょうか。
2013年04月15日 12:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
4/15 12:31
雲取山と飛龍山でしょうか。
奥秩父の山々達です。
2013年04月15日 12:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/15 12:31
奥秩父の山々達です。
唐松尾山がすぐ目の前に見えます。
2013年04月15日 12:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:32
唐松尾山がすぐ目の前に見えます。
南アルプスがうっすらと見えました。
2013年04月15日 12:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/15 12:33
南アルプスがうっすらと見えました。
日本一も、本当にうっすらと見えています。
2013年04月15日 12:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/15 12:33
日本一も、本当にうっすらと見えています。
大きな崩壊地です。この崩壊地の真上が西御殿岩あたりになるのでしょうか?。
2013年04月15日 13:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/15 13:00
大きな崩壊地です。この崩壊地の真上が西御殿岩あたりになるのでしょうか?。
山の神土の変形4差路?に着きました。
2013年04月15日 13:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4/15 13:11
山の神土の変形4差路?に着きました。
このあたりも、何とも言えない雰囲気です。
2013年04月15日 13:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
4/15 13:13
このあたりも、何とも言えない雰囲気です。
牛王院平から七ツ石尾根を下ります。
2013年04月15日 13:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4/15 13:17
牛王院平から七ツ石尾根を下ります。
つい先ほどは、あの稜線の上を歩いていました。
2013年04月15日 13:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/15 13:22
つい先ほどは、あの稜線の上を歩いていました。
林道に出ました。お疲れ様でした。
2013年04月15日 14:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/15 14:20
林道に出ました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

 今日は、稜線を繋げるために奥秩父の笠取山から山ノ神土までの間を歩くために三ノ瀬から歩き始めました。このコースは思ったよりも分かりやすく、登山道もかなり良く整備されていて、とても歩きやすかったです。
 笠取山の山頂で、不用意に岩の上から飛び下りて、右の足首を捻ってしまいましたが、大事には至らずに胸をなでおろしました。山では気を抜いては命取りになるので肝に銘じておきたいと思います。
 平日のマイナーコースの山歩きだったので、どなたとも会うことはないと思っていたのですが、唐松尾山の山頂で女性と一緒になり、少しビックリでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2115人

コメント

もう雪は無いようですね。
sssさん。こんにちは。

西御殿岩。私もお気に入りの場所です。
360°の展望ですね。

昨年の秋に歩きましたが、春に向かうこの季節もいいですね。

アクセスの林道ですが、他の方のレコで落石が多いとかの情報がありましたが、どうでしたか?
2013/4/16 8:35
こんにちは
teru-3さん、コメントありがとうございます。

雪はほとんどなく、落石も気になるほどではありませんでした。噂どおりの絶景に大満足でした。
2013/4/16 12:40
はじめまして、kamasennin と申します。
sss さん、こんにちは!

私も前日に同じ稜線を歩いておりました。
日曜なのに結局二人だけしかお会いしませんでしたが、この辺りはとても静かで良いですね。
平日なら尚更でしょう。
そして西御殿岩サイコー

では失礼します。
2013/4/16 15:10
こんにちは
 kamasenninさん、初めまして。コメントありがとうございます。

 確かに、このあたりの山域はとても静かな雰囲気でしよね。ですから、唐松尾山の頂上で女性のソロの方とお会いした時は、少しビックリしてしまいました。
 西御殿岩には行くつもりはなかったのですが、この方が絶景だったということで訪れてみました。
 行って良かったです。
2013/4/18 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら