記録ID: 2863462
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山でトレーニング!(尾根、谷、雪、雨…😥)
2021年01月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:42
距離 12.7km
登り 1,258m
下り 1,295m
14:39
ゴール地点
天候 | 曇りのち荒天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千早側のタカハタ谷分岐から一の滝経由の道は台風で崩落のため一応立入禁止になってます。ハイキングは自己責任ですね。 路面は氷と泥のミックスで不良、軽アイゼンあると便利ですが、何度も着脱するはめになるので、ある程度はつけっぱなしを覚悟していったほうが○。 |
その他周辺情報 | 速攻で帰宅〜 |
写真
撮影機器:
感想
本当は藤原岳に行く予定でしたが、こういうご時世なので一応県境はまたいじゃあ駄目かなぁ(私見)と。
運動がてら金剛山に行っていろんなシチュエーションでトレーニングしてきました。
溶けかけでしたが氷瀑も見れて満足です。
泥濘や氷に足を取られてスリップした跡がたくさん残っていったので、とっても慎重に歩きましたよ?(泥だらけはイヤダー笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する