ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2867191
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秩父市 5つの岩峰を越えて登る金岳と粟野山

2021年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
5.3km
登り
657m
下り
622m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
1:19
合計
5:17
距離 5.3km 登り 663m 下り 640m
9:10
110
スタート地点
11:00
11:18
5
11:23
11:25
5
11:30
11:33
3
11:36
12:21
52
13:13
13:19
23
13:42
13:47
40
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅龍勢会館(〒369-1501 埼玉県秩父市吉田久長32)から県道284号経由で約4kmで、金岳の東の登山口、阿熊渓谷観光トイレがある。

私たちは車を、阿熊渓谷観光トイレのパーキングと、金岳南東尾根の末端周辺の県道にデポし、カーシャトルしたが、阿熊渓谷観光トイレのパーキングから南東尾根取り付きまで歩いても2km弱(30分)ほどである。
コース状況/
危険箇所等
このルートは一般登山道ではありません。   
入山に際しては読図や登攀技術など未整備のルート歩きの経験が必要であることを留意してください。
金岳南東尾根は、この階段を登って取りついた。
2021年01月18日 19:42撮影
2
1/18 19:42
金岳南東尾根は、この階段を登って取りついた。
2021年01月18日 21:03撮影
1/18 21:03
いくつか落ちてました
2021年01月18日 19:42撮影
1/18 19:42
いくつか落ちてました
2021年01月18日 19:47撮影
1/18 19:47
2021年01月18日 19:47撮影
1/18 19:47
2021年01月18日 19:53撮影
1/18 19:53
金岳P1からP2のシルエットが見える。
2021年01月18日 19:53撮影
1/18 19:53
金岳P1からP2のシルエットが見える。
P2への登り
2021年01月18日 19:53撮影
3
1/18 19:53
P2への登り
P2への登り
2021年01月18日 19:53撮影
1
1/18 19:53
P2への登り
P2からP2・P3へのコルへの下降
2021年01月19日 00:24撮影
1
1/19 0:24
P2からP2・P3へのコルへの下降
P2・P3へのコルへは30mのラペル
2021年01月18日 19:54撮影
1
1/18 19:54
P2・P3へのコルへは30mのラペル
P2・P3のコルからP3への登りは、まずは落ち葉の詰った急なルンゼを詰めて、ナイフリッジの肩まで登る。
2021年01月18日 20:39撮影
1
1/18 20:39
P2・P3のコルからP3への登りは、まずは落ち葉の詰った急なルンゼを詰めて、ナイフリッジの肩まで登る。
落ち葉の詰った急なルンゼを詰める途中には、ビバーク可能な洞穴がある。
2021年01月18日 19:54撮影
4
1/18 19:54
落ち葉の詰った急なルンゼを詰める途中には、ビバーク可能な洞穴がある。
蟻の塔渡りのようなナイフリッジのバックにはラペルで下降したP2が見える。
2021年01月18日 20:02撮影
1
1/18 20:02
蟻の塔渡りのようなナイフリッジのバックにはラペルで下降したP2が見える。
こんなナイフリッジの上にも石柱が置かれていたのには驚いた。
2021年01月18日 21:29撮影
3
1/18 21:29
こんなナイフリッジの上にも石柱が置かれていたのには驚いた。
ナイフリッジから見える東側の集落。  
秩父事件の時代では、この阿熊川沿いの集落から多くの農民が、秩父困民党に加わった。 
熱き獅子たちが暮らしていた地である。
2021年01月18日 20:11撮影
3
1/18 20:11
ナイフリッジから見える東側の集落。  
秩父事件の時代では、この阿熊川沿いの集落から多くの農民が、秩父困民党に加わった。 
熱き獅子たちが暮らしていた地である。
ナイフリッジの肩からP3への登り。
2021年01月18日 20:11撮影
1/18 20:11
ナイフリッジの肩からP3への登り。
P3から見るP4
2021年01月18日 20:11撮影
1/18 20:11
P3から見るP4
P3から見るP4
2021年01月18日 20:19撮影
1
1/18 20:19
P3から見るP4
P3からP4手前のピナクルへの降り。
2021年01月18日 20:19撮影
2
1/18 20:19
P3からP4手前のピナクルへの降り。
P4手前のピナクルからはラペルでP3・P4のコルへ下降する。
2021年01月18日 20:39撮影
2
1/18 20:39
P4手前のピナクルからはラペルでP3・P4のコルへ下降する。
P3・P4のコルからP4への登りは踏み跡がある。
2021年01月18日 20:19撮影
1/18 20:19
P3・P4のコルからP4への登りは踏み跡がある。
P4への登り
2021年01月18日 20:26撮影
1/18 20:26
P4への登り
P3とピナクル
2021年01月18日 20:19撮影
1/18 20:19
P3とピナクル
P4には山名版がある。
2021年01月18日 20:19撮影
1
1/18 20:19
P4には山名版がある。
P4からはラペルで下降。
2021年01月18日 20:26撮影
3
1/18 20:26
P4からはラペルで下降。
P5へは、巻き路ではなく尾根を直進する。
2021年01月18日 20:27撮影
1/18 20:27
P5へは、巻き路ではなく尾根を直進する。
P5は西面を巻き降る。
2021年01月18日 20:27撮影
1
1/18 20:27
P5は西面を巻き降る。
粟野への峠
2021年01月18日 20:27撮影
1/18 20:27
粟野への峠
2021年01月18日 20:36撮影
1/18 20:36
秩父事件の密会が行われたと言われる粟野山のピーク
2021年01月19日 00:36撮影
2
1/19 0:36
秩父事件の密会が行われたと言われる粟野山のピーク
2021年01月19日 00:24撮影
2
1/19 0:24
2021年01月18日 22:02撮影
1/18 22:02
2021年01月18日 21:12撮影
1/18 21:12
この道標だけを頼りに行くと、なぜか人の敷地に入っちゃいます。
要注意
2021年01月18日 20:39撮影
1/18 20:39
この道標だけを頼りに行くと、なぜか人の敷地に入っちゃいます。
要注意
2021年01月18日 20:39撮影
1/18 20:39
車をデポした阿熊集落にある阿熊渓谷観光トイレのパーキング
2021年01月18日 20:39撮影
1/18 20:39
車をデポした阿熊集落にある阿熊渓谷観光トイレのパーキング
子ノ上の滝
2021年01月18日 19:42撮影
1
1/18 19:42
子ノ上の滝

感想

 写真の詳細とコースガイドはこちらから →https://hikingbird.exblog.jp/32109966/


1週間ほど前に埼玉県小鹿野町の白石山(毘沙門山)を登り、このエリアには藪岩山が多いことを知った。
そこで、白石山に近い金岳の存在も気になったので、登ってみることにした。

金岳は、標高は520mと低いが険しい5つの岩峰をもつ岩山なので、ロープを持参し、この5つの岩峰を南側からダイレクトに越えて登るのが楽しい。
ついでに、金岳の北西に位置し、秩父事件にいわれのある粟野山にも登ってきた。

金岳の南東尾根をつめるこのルートはラペル(懸垂下降)さえできれば、さほどシビアな登攀は無く、いざとなればP3以北には巻き路もあるので、藪岩入門にお勧めだ。
もちろん的確なルートファインディングや、パーティーの力量に応じてロープ確保するどの判断が重要なことには変わりなく、一歩間違えば墜落の危険性もあるので、藪岩歩きに慣れた人と同行してほしい。

秩父金岳は5つのピークを持つギザギザの山です。
全ての岩峰がザレた石灰岩の垂壁をフリーで登った為、私はちょっとメンタルに来ましたが又、登ってみたい不思議な山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1624人

コメント

小粒ながらピリリと辛い
いわゆる里山ですが、楽しいお山。
みんなで笑って気分爽快でした。
滝のことは全く知りませんで、教えてもらってよかった。
でも最初に登れるか登れないかでみてしまう自分が悲しい😭
2021/1/19 8:44
いよいよマイナー山指向ですね
お久しぶりです。
埼玉で育ちながら、この山を知りませんでした。城峯の麓にこんなのがあるんですか。
ここ最近は、前回の白石山といいマイナー山指向ですね。
2021/1/20 11:20
Re: いよいよマイナー山指向ですね
お久しぶりです。
私も このエリアの低山に藪岩的な山があることは知りませんでした。 寒い日に登る運動量としては最適な山です。
でも、まだ 城嶺山 には登ったことがありません。 聞くところによると、普通の里山で面白くないって話なので。

マイナー志向は、以前からあったのですが(廃道探検とか)、この寒さでフリークライミングできる場所も少なく、
パートナーもいなくて・・・現役アルパイン志向のメンバーは皆なアイスやスキーに行っちゃうんですよね〜
2021/1/20 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら