ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 287096
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山(湯元から往復)

2013年04月20日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
12.2km
登り
1,434m
下り
1,430m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
0:33
合計
9:15
距離 12.2km 登り 1,434m 下り 1,434m
6:36
6:37
99
8:16
66
9:22
9:23
19
9:42
8
9:50
9:58
82
11:20
51
12:11
12:31
16
12:47
22
13:09
13:10
21
13:31
13:33
17
13:50
76
15:13
ゴール地点
0602駐車場-0608スキー場入口(登山ポスト)-0815外山鞍部-0920前白根山-0950五色沼避難小屋-1118山頂-1210避難小屋(昼食)-1311前白根山-1346外山鞍部-1505スキー場入口-1510駐車場
天候 曇りのち雪。
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯元本通り北駐車場(無料)。道路に雪ありませんが帰りは降雪。
コース状況/
危険箇所等
スキー場上から外山鞍部までは解けた雪が凍ってスケートリンク状態の急登です。12本アイゼンで臨みました。特に下りはしっかり刃を氷に乗せないと怖いです(軽アイゼンだと不安)。気温の高い日だと様相も違うのかも?。スキー場上からずーっとアイゼンつけましたが、前白根南斜面や奥白根山頂部は氷雪が無い岩場なので、手間でなければアイゼン外したほうが良いです。ズボラは私はアイゼンのまま行きました。避難小屋から奥白根への急坂は適度にクラストしており、この日は雪崩れの心配もなく滑落に注意して歩けば行けます。この時期は気温により状況が一変するので注意要です。
駐車場をスタート。この時は登山準備している車が2台くらいあったのですが、結局帰るまで登山道では会いませんでした。
2013年04月20日 06:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 6:02
駐車場をスタート。この時は登山準備している車が2台くらいあったのですが、結局帰るまで登山道では会いませんでした。
スキー場入口。登山ポストあります。
2013年04月20日 06:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 6:08
スキー場入口。登山ポストあります。
スキー場上からの樹林帯登山道。氷です。回避できない箇所も多数出てきます。
2013年04月20日 07:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 7:50
スキー場上からの樹林帯登山道。氷です。回避できない箇所も多数出てきます。
外山鞍部に出ました。
2013年04月20日 08:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:15
外山鞍部に出ました。
やっと中禅寺湖が見えてきました。男体山は少し雲がかかっています。昼間は天気良いはずなのに。
2013年04月20日 08:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:33
やっと中禅寺湖が見えてきました。男体山は少し雲がかかっています。昼間は天気良いはずなのに。
だいぶ登りました。日光湯元の温泉街が見えています。奥の真ん中は女峰山。
2013年04月20日 08:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 8:45
だいぶ登りました。日光湯元の温泉街が見えています。奥の真ん中は女峰山。
まだ雪深いけど確実に減っています。この日は気温が低かったので、踏み抜きはほとんどありませんでした。
2013年04月20日 09:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:00
まだ雪深いけど確実に減っています。この日は気温が低かったので、踏み抜きはほとんどありませんでした。
前白根、奥白根が見えてきました。少し雲がかかっています。
2013年04月20日 09:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:08
前白根、奥白根が見えてきました。少し雲がかかっています。
前白根山頂です。
2013年04月20日 09:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:20
前白根山頂です。
五色沼は完全凍結。奥白根は山頂が見え隠れ。
2013年04月20日 09:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 9:24
五色沼は完全凍結。奥白根は山頂が見え隠れ。
五色山方面の展望。その先の尾瀬方面は厚い雲の中です。
2013年04月20日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:37
五色山方面の展望。その先の尾瀬方面は厚い雲の中です。
再び中禅寺湖方面。
2013年04月20日 09:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:40
再び中禅寺湖方面。
避難小屋まで下ってきました。
2013年04月20日 09:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:50
避難小屋まで下ってきました。
奥白根への急斜面です。適度にクラストしているので助かります。
2013年04月20日 10:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:34
奥白根への急斜面です。適度にクラストしているので助かります。
だいぶ登りました。ところどころ雪はありません。
2013年04月20日 10:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 10:56
だいぶ登りました。ところどころ雪はありません。
前白根の稜線伝いに歩いてきました。
2013年04月20日 10:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:56
前白根の稜線伝いに歩いてきました。
山頂が見えました。今なら雲はなさそう。
2013年04月20日 11:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:02
山頂が見えました。今なら雲はなさそう。
山頂の手前にある祠に、いつもとおり無事登下山をお願いします。
2013年04月20日 11:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:10
山頂の手前にある祠に、いつもとおり無事登下山をお願いします。
山頂は目の前。
2013年04月20日 11:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:13
山頂は目の前。
山頂に到着。残念ながら雲の中になりました。
2013年04月20日 11:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 11:19
山頂に到着。残念ながら雲の中になりました。
三角点です。ここは天気がよければ大展望の山頂です。
2013年04月20日 11:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:19
三角点です。ここは天気がよければ大展望の山頂です。
反対側の山名表示。「県境なので両方の県が山名表示板をつけている」と聞いたことがありますが本当かな?
2013年04月20日 11:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:19
反対側の山名表示。「県境なので両方の県が山名表示板をつけている」と聞いたことがありますが本当かな?
中禅寺湖方面の眺望は白。少し前まで見えていたのに。
2013年04月20日 11:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:30
中禅寺湖方面の眺望は白。少し前まで見えていたのに。
下山開始。山頂とお別れです。
2013年04月20日 11:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:38
下山開始。山頂とお別れです。
五色沼はスケートが出来そうなくらい綺麗に凍結しています。
2013年04月20日 11:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 11:39
五色沼はスケートが出来そうなくらい綺麗に凍結しています。
錫ヶ岳方面。たぶんあの山は行けない。
2013年04月20日 11:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:42
錫ヶ岳方面。たぶんあの山は行けない。
避難小屋に向かって下山します。少し眺望が復活。
2013年04月20日 11:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:43
避難小屋に向かって下山します。少し眺望が復活。
避難小屋まで戻ってきました。昼食にします。
2013年04月20日 12:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:09
避難小屋まで戻ってきました。昼食にします。
うっすらと双耳峰の山が見えました。大好きな燧ヶ岳。
2013年04月20日 12:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:40
うっすらと双耳峰の山が見えました。大好きな燧ヶ岳。
白根隠山への稜線。
2013年04月20日 13:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:03
白根隠山への稜線。
前白根への登り返しで雪が降り始めました。
2013年04月20日 13:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:04
前白根への登り返しで雪が降り始めました。
先を急いで天狗平。
2013年04月20日 13:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:28
先を急いで天狗平。
ここまでは歩きやすい雪道です。
2013年04月20日 13:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:36
ここまでは歩きやすい雪道です。
外山鞍部から下は再び凍結登山道。アイゼンを片刃置きして滑って転びそうになりました。
2013年04月20日 14:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:10
外山鞍部から下は再び凍結登山道。アイゼンを片刃置きして滑って転びそうになりました。
やっとスキー場下まで戻ってきました。吹雪模様です。
2013年04月20日 15:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 15:03
やっとスキー場下まで戻ってきました。吹雪模様です。
駐車場まで到着。道路に積もる前に速攻でいろは坂を下ります。
2013年04月20日 15:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 15:10
駐車場まで到着。道路に積もる前に速攻でいろは坂を下ります。

感想

湯元から奥白根は冬に雪深くて敗退しているので、雪の減ったこの時期なら行けると思い臨みました。夕方から天気が崩れる予報だったので、早朝3時過ぎに自宅を出発。日光市街から明けてくる空を見ていると、西のほうは雲が厚い。ちょっと不安だったけど、戦場ヶ原まで進むと白根山方面はなんとか見えていたので、そのまま登山開始しました。もう雪の無いスキー場を進み(鹿のフンが多い!)、樹林帯に入ると一度溶けた雪が凍った凍結登山道になっていました。この坂は下る時は大変でした。なんとか前白根まで進み、少し雲のかかった奥白根に登頂。山頂は真っ白でしたが、途中までは中禅寺湖も見えており、良い景色が望めました。帰りは前白根まで登ったところで早くも雪が降り始めました。4月中旬でもまだまだ冬山の様相でした。この日は、1人も出会うことの無い登山しでしたが、前回と違いルートはしっかりしていたので、安心でした。(遠くから、前白根と奥白根の山頂に人影を見たのだけど、どこに行ったのかな?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら