三方岩岳 野谷荘司山 白谷 周回
- GPS
- 07:45
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:45
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
自然学校手前の登山ポスト駐車場からスタート
しばらくトレースがあったがどうもスノーシューハイクのようだ
ホワイトロード入り口手前からラッセル
夏道沿いに登っていく
序盤はなかなか急斜面、道路に近づいたところの片斜面は雪崩が怖かった
その先は比較的上りやすい斜度に、
結構ツリーホールが、多いし深い
しばらくすると対岸に野谷荘司が見えた、山頂付近はまだガスってる
三方岩の手前ポコを下るときに上部が晴れて青空
最高の景色!低い山なのに高山のような姿だ
山頂は右側から巻いてから登る、沢地形を2回またぐが雪崩が怖い
山頂に着くと白山全体がくっきり見えた
いつかあっちにも行こう
北から南へ長く伸びる山々だ
さあここから野谷荘司へ向かう
まずはシールのまま下って少しだけ登る
あとはなるべく平行移動していく
途中で白谷のエントリーポイントをチェック、いけそうな感じ
しかし今日は疲れた、斜度のあるところでは膝から腰のラッセルだったせいか、それよりも汗かいて水分不足だったか、
野谷荘司の山頂付近は風でパックされてるがクトー必要なし、
山頂到着!いやー疲れた
目の前には白山山塊がどん!どれがなんて名前かわからんがこれから覚えていこう
山頂でシール剥いでトレースをたどって戻る
念のためピットチェックして白谷にエントリー
横切って大丈夫だったので大きめのターンで一気に滑り降りる!
コントローラブルで夢中になる
細くなるところで一旦停止して振り返る
うーんすばらしい
更に進むと日当たりが良くて軽く雪が崩れた箇所が出てきた
突っ込んでターンすると雪に足を取られて転ぶ
何が起こったんだろう
板を裏返すと雪がソールとエッジにべったりついてた
新雪が日光であたたまったせいだな
安全地帯に移動して雪をスクレーパーで取り除く
雪の塊があちこちにあって地雷になってる
アンモナイトの成れの果てかな
安全運転であっという間に朝の自分のトレースに戻れた
ここからはボブスレーだが雪が濡れてて手押し、また雪下駄になったりして苦戦
時間はかかったけど無事ゴール
最高の一日でしたね
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する