ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2873737
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
飯豊山

二王子岳(厳冬期)

2021年01月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:58
距離
7.7km
登り
1,331m
下り
20m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:20
合計
4:59
距離 7.7km 登り 1,346m 下り 22m
7:53
51
登山口(南俣)
8:44
65
9:49
9:51
51
10:42
10:48
54
11:42
11:48
56
12:44
12:50
2
12:52
避難小屋前
・ログは往路のみ記録
・下山は(開始13:05 定高山14:34 一王子避難小屋14:55 二王子神社15:30  南俣16:10)
・手前の駐車スペースが満車のためスコップで路肩を拡幅して駐車(30分以上)
・山頂まで到達した他の登山者は7人ほど。自分を含めて殆どの人がスノーシュー。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・南俣集落から先の道路は250mほどで除雪終点、手前のみ路肩スペースあるが奥はすれ違い困難、スコップで要拡幅。
・当日は先行者のトレースが9合目付近まであり(感謝!)
・一王子避難小屋は2階から出入り可能
・定高山で積雪深4.0m、近年では多雪
・二王子岳避難小屋は入口を掘り出さないと入室困難
・8合目以上でガリガリのバーン所々にあり
早朝の二王子岳
南俣集落の登山口(左)。右の道路へ進むと駐車スペースへ
南俣集落の登山口(左)。右の道路へ進むと駐車スペースへ
手前側に6台程度置ける路肩スペースあり(下山後に撮影)
手前側に6台程度置ける路肩スペースあり(下山後に撮影)
すれ違い困難な道路を進むと250mほどで除雪終点(軽トラの場所で転回できる)(下山後に撮影)
すれ違い困難な道路を進むと250mほどで除雪終点(軽トラの場所で転回できる)(下山後に撮影)
登山開始、最初の橋で積雪は1.2mくらい。
登山開始、最初の橋で積雪は1.2mくらい。
棚田の脇を通過、左奥に二王子岳。
棚田の脇を通過、左奥に二王子岳。
冬道は二王子神社の参道へ、太鼓橋が見えてくる
冬道は二王子神社の参道へ、太鼓橋が見えてくる
太鼓橋を渡ると神聖な雰囲気に
太鼓橋を渡ると神聖な雰囲気に
ようやく1時間弱で二王子神社へ
1
ようやく1時間弱で二王子神社へ
トイレは使用可能、屋根の雪が今年の積雪量の多さを物語る
1
トイレは使用可能、屋根の雪が今年の積雪量の多さを物語る
無雪期の登山口 滝の音はしない
無雪期の登山口 滝の音はしない
2合目付近、冬道の尾根筋を登る。
2合目付近、冬道の尾根筋を登る。
白いサンゴ礁の5合目(定高山)
5
白いサンゴ礁の5合目(定高山)
積雪量は4.0m
(無雪期との比較)ピンクのラインが4.0m、すごーい。
1
(無雪期との比較)ピンクのラインが4.0m、すごーい。
6合目手前。
静寂に包まれた白いツリーを縫って登る
5
静寂に包まれた白いツリーを縫って登る
気になる木
肉厚のエビの尻尾、さすがに豪雪地の雪山。
2
肉厚のエビの尻尾、さすがに豪雪地の雪山。
登ってきた方向
徐々に潅木が少なくなる
4
徐々に潅木が少なくなる
6合目付近、白と青の世界
2
6合目付近、白と青の世界
高知山方向、起伏の多い地形
2
高知山方向、起伏の多い地形
三王子方向ズーム、8合目付近に人が
3
三王子方向ズーム、8合目付近に人が
1200mの丘
油コボシ方向パノラマ、山頂は左奥(元サイズ)
2
油コボシ方向パノラマ、山頂は左奥(元サイズ)
1202mの峰を振り返る
1
1202mの峰を振り返る
無垢の斜面
強い季節風に晒される山頂西斜面
2
強い季節風に晒される山頂西斜面
油コボシへの登り、ガリガリと吹き溜まり混在
3
油コボシへの登り、ガリガリと吹き溜まり混在
油コボシを登り切り振り返る
2
油コボシを登り切り振り返る
1202m峰をズーム、遠くに下山者あり
3
1202m峰をズーム、遠くに下山者あり
1202m峰の北東尾根。なだらかな3連のコブが特徴的
1
1202m峰の北東尾根。なだらかな3連のコブが特徴的
8合目付近、奥は三王子、ここまで登れば先が見えてくる。
2
8合目付近、奥は三王子、ここまで登れば先が見えてくる。
三王子のガリガリの西斜面
1
三王子のガリガリの西斜面
三王子付近より山頂を望む
2
三王子付近より山頂を望む
山頂避難小屋をズーム、砂糖菓子の家みたい!
3
山頂避難小屋をズーム、砂糖菓子の家みたい!
奥の院、鉄塔と大日岳
1
奥の院、鉄塔と大日岳
奥の院より山頂避難小屋
奥の院より山頂避難小屋
飯豊連峰パノラマ(元サイズ)
7
飯豊連峰パノラマ(元サイズ)
二王子岳避難小屋、積雪で入口が覆われている。誰も入室した痕跡なし。
2
二王子岳避難小屋、積雪で入口が覆われている。誰も入室した痕跡なし。
(無雪期)二王子岳避難小屋
(無雪期)二王子岳避難小屋
避難小屋を一周してみる
1
避難小屋を一周してみる
小屋の西側は正面から日本海からの季節風を受けてエビの尻尾が発達
1
小屋の西側は正面から日本海からの季節風を受けてエビの尻尾が発達
見事なエビの尻尾だ
1
見事なエビの尻尾だ
小屋の北側。風下側の雪面と屋根がスロープでつながっている。
1
小屋の北側。風下側の雪面と屋根がスロープでつながっている。
青春の鐘(支柱のみ)
1
青春の鐘(支柱のみ)
エビの尻尾が見事
3
エビの尻尾が見事
屋根の上から新潟平野パノラマ(元サイズ)
1
屋根の上から新潟平野パノラマ(元サイズ)
二本木山方向
シュカブラと青春の鐘
1
シュカブラと青春の鐘
もう一枚、飯豊連峰パノラマ(元サイズ)
5
もう一枚、飯豊連峰パノラマ(元サイズ)
烏帽子山(マイナー12名山)をズーム
2
烏帽子山(マイナー12名山)をズーム
三光山方向(北方向)。遠くは霞み朝日連峰は肉眼でしか見えない。
三光山方向(北方向)。遠くは霞み朝日連峰は肉眼でしか見えない。
常に西の風10m/s程度吹き付けて風を避ける場所が全くない。小屋にも入れず長居は危険なため奥の院に向かって下山開始。
1
常に西の風10m/s程度吹き付けて風を避ける場所が全くない。小屋にも入れず長居は危険なため奥の院に向かって下山開始。
9合目付近から下山ルートを望む
9合目付近から下山ルートを望む
新発田市街地ズーム、今年は海岸平野部にも、まとまった積雪があり真っ白。
1
新発田市街地ズーム、今年は海岸平野部にも、まとまった積雪があり真っ白。
三王子からの下り
三王子からの下り
油コボシの上、この風景がお気に入り
5
油コボシの上、この風景がお気に入り
下ってきた油コボシを見上げる。スキーのシュプールが気持ちよさそう。
3
下ってきた油コボシを見上げる。スキーのシュプールが気持ちよさそう。
6合目付近
白いサンゴ礁見納め
白いサンゴ礁見納め
4合目付近まで下ると霧氷はほぼ落ちている
4合目付近まで下ると霧氷はほぼ落ちている
3合目の一王子避難小屋へ寄ってみる。四角の物体が屋根。
3合目の一王子避難小屋へ寄ってみる。四角の物体が屋根。
分厚い雪に覆われている
分厚い雪に覆われている
まだ誰も訪れていないようだ。2階のドアから入れそうだ。
1
まだ誰も訪れていないようだ。2階のドアから入れそうだ。
緩んだ重い雪の中を忍耐で下りようやく二王子神社へ
緩んだ重い雪の中を忍耐で下りようやく二王子神社へ
南俣集落の民家が見えてくればゴールは近い、が、既に足は棒になっている。
南俣集落の民家が見えてくればゴールは近い、が、既に足は棒になっている。
帰途、オレンジ色に染まる二王子岳に何度も振り返る
4
帰途、オレンジ色に染まる二王子岳に何度も振り返る
山頂部ズーム
本日最後のご褒美
5
本日最後のご褒美

感想

今回はなんとか先行者のトレースに助けられ良好なコンディションの中、なんとか山頂まで達することができた。まずは先行者に感謝。それでも厳冬期の雪山は体力的、精神的にもきつかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2181人

コメント

ゲスト
いい天気に・・・
恵まれましたね。
たくさんのいい写真、堪能させて頂きました。
油コボシのスキーのシュプールは、当日、BCSのbigmomoさん↓かな?
http://bigmomo1955.seesaa.net/
大兄はスキーを利用することはないのですか?
2021/1/24 9:26
Re:
kamoshiqua 様 いつもコメントありがとうございます。
当日は自分以外、お見受けするのは冬山ベテラン登山者と思われる方々ばかりでした。BCSの方とは強風地帯の9合目付近で近くをすれ違いました。
20年以上前の大昔はショートスキーを短い間ですが楽しんでいました。妙高外輪山、巻機山、苗場山、焼山北面台地など。しかしスタミナ不足のため現在は残雪期を中心にスノーシューのみで楽しんでます(^^;)。厳冬期の経験はまだまだです。
2021/1/24 10:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら