記録ID: 2874189
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
富士見台高原 神坂神社〜
2021年01月21日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 995m
- 下り
- 996m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■往き:ブナコースは最初の2kmほどが林道歩きで、アイスバーン気味でした。以後登山道は柔らかな雪道でした。萬岳荘以後は圧雪気味で踏み抜きもなく歩きやすかったです。 ■神坂山:神坂小屋からでは、ワカンの足跡がありましたが、アイゼンでは踏み抜き多発気味でした。 ■復路:カラマツコースは、残り1km位は雪が解けている箇所も多く、アイゼンを外すタイミングを躊躇いました。 |
その他周辺情報 | 昼神温泉など多数ありますが、時節がら寄らずに帰宅しました。 |
写真
感想
◇4年ぶりの富士見台高原です。2日前が寒かったので少し期待したのですが霧氷は無氷でした。それでも快晴の下雪山ハイクを楽しめました。山頂からは大展望を独り占めでした。アプリを使って山座同定など30分ほど楽しめました。
帰りに神坂山も登ったのですが、こちらはあまり歩かれていないのか踏み抜き多発でした。股下まで潜ると体勢を立て直すのが大変で、体力も使うなぁと意外な経験もできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する