ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2877663
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

御坂黒岳 久しぶりに雪の富士山🗻

2021年01月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
8.7km
登り
594m
下り
588m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:56
合計
5:54
9:56
10:11
37
10:48
10:48
23
11:11
11:18
46
12:04
12:04
7
12:11
12:43
5
12:48
12:49
46
13:35
13:35
30
14:05
14:06
29
天候 霧のち晴☀
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
河口湖から若彦トンネルを経由し芦川へ、スズランの里の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
積雪は20〜30cm たいへん暖かく昼過ぎには木々からの落雪がすごかった。
「すずらんの里」駐車場を利用させて頂きました。広い駐車場に1台だけでさみしい。
2021年01月25日 08:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:34
「すずらんの里」駐車場を利用させて頂きました。広い駐車場に1台だけでさみしい。
最初は林道を登ります。
2021年01月25日 08:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:42
最初は林道を登ります。
日が昇るとともに着雪した木から物凄い落雪です。
きれいだけど当たるときびしい。
2021年01月25日 08:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 8:50
日が昇るとともに着雪した木から物凄い落雪です。
きれいだけど当たるときびしい。
林道からは南アルプスの山並みが時々顔を出しました。
甲斐駒・鳳凰
2021年01月25日 09:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 9:45
林道からは南アルプスの山並みが時々顔を出しました。
甲斐駒・鳳凰
白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
2021年01月25日 09:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 9:55
白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
塩見岳
2021年01月25日 09:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 9:55
塩見岳
荒川・赤石岳
2021年01月25日 09:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 9:54
荒川・赤石岳
釈迦ヶ岳の奥には八ヶ岳
2021年01月25日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 9:53
釈迦ヶ岳の奥には八ヶ岳
北アルプス槍穂高の山並みも見えた。
2021年01月25日 09:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 9:47
北アルプス槍穂高の山並みも見えた。
林道終点からは新しく新道峠までの作業道が出来ていました。
今日は雪の中できれいです。
2021年01月25日 10:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 10:05
林道終点からは新しく新道峠までの作業道が出来ていました。
今日は雪の中できれいです。
作業道の整備により展望が良くなりました
大菩薩
2021年01月25日 10:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 10:01
作業道の整備により展望が良くなりました
大菩薩
八ヶ岳も編笠山から横岳まできれいに見えました。
2021年01月25日 10:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:03
八ヶ岳も編笠山から横岳まできれいに見えました。
「新道峠」に到着。
2021年01月25日 10:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:09
「新道峠」に到着。
久しぶりの雪に覆われた富士山です。展望テラスが出来ていました。まだ立ち入りできません。
2021年01月25日 10:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 10:11
久しぶりの雪に覆われた富士山です。展望テラスが出来ていました。まだ立ち入りできません。
工事現場を避けて先へ進みます。
2021年01月25日 10:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:12
工事現場を避けて先へ進みます。
もう少しで樹氷化しそう?
2021年01月25日 10:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:13
もう少しで樹氷化しそう?
第2展望台に笛吹市の職員さんが撮影に来ており、声をかけて頂きました。河口湖を覆った霧が幻想的ですが、デッキが邪魔。デッキに乗せてくれないかとお願いしたのですがやんわりと断られてしまいました。
2021年01月25日 10:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:17
第2展望台に笛吹市の職員さんが撮影に来ており、声をかけて頂きました。河口湖を覆った霧が幻想的ですが、デッキが邪魔。デッキに乗せてくれないかとお願いしたのですがやんわりと断られてしまいました。
というわけで第1展望台まで登って来ました。
見事な富士山です。やはり富士山には雪が欲しい。
2021年01月25日 10:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9
1/25 10:26
というわけで第1展望台まで登って来ました。
見事な富士山です。やはり富士山には雪が欲しい。
足和田山が雲の中に浮かんでいます。
2021年01月25日 10:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:28
足和田山が雲の中に浮かんでいます。
十二ヶ岳へと続く山並み
2021年01月25日 10:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:26
十二ヶ岳へと続く山並み
木々に着いた雪が融けて、つららが出来ていました。
2021年01月25日 10:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:26
木々に着いた雪が融けて、つららが出来ていました。
南アルプス聖岳
2021年01月25日 10:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:30
南アルプス聖岳
「破風山」通過
2021年01月25日 10:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 10:46
「破風山」通過
青空バックの白い雪はすばらしい。
2021年01月25日 10:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:55
青空バックの白い雪はすばらしい。
昨日のものと思われる痕跡が少し残っているがほとんどバージンで気持ちいいことこの上ない。
2021年01月25日 11:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 11:07
昨日のものと思われる痕跡が少し残っているがほとんどバージンで気持ちいいことこの上ない。
「すずらん」峠に到着
2021年01月25日 11:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:10
「すずらん」峠に到着
雪の花の咲いた木々の間から富士山🗻
2021年01月25日 11:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:09
雪の花の咲いた木々の間から富士山🗻
霧が晴れてきた。街並みがきれいです。

2021年01月25日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 11:14
霧が晴れてきた。街並みがきれいです。

河口湖には鵜の島が霧の中に浮かび上がる。
2021年01月25日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 11:14
河口湖には鵜の島が霧の中に浮かび上がる。
着雪した木々の中を進みます。
2021年01月25日 11:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:31
着雪した木々の中を進みます。
途中の岩頭から南アルプス
2021年01月25日 11:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:38
途中の岩頭から南アルプス
陽が昇り、このあたりでも時おり木々からの落雪で雪が舞う。
2021年01月25日 11:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:38
陽が昇り、このあたりでも時おり木々からの落雪で雪が舞う。
大きな枯れ木も雪化粧
2021年01月25日 11:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:44
大きな枯れ木も雪化粧
雪の回廊が続きます。
2021年01月25日 11:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 11:50
雪の回廊が続きます。
2021年01月25日 11:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:51
2021年01月25日 11:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:57
「黒岳山頂」に到着
雪の重さで周囲の木々が垂れ下がっています。枝が折れそう。
2021年01月25日 12:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 12:05
「黒岳山頂」に到着
雪の重さで周囲の木々が垂れ下がっています。枝が折れそう。
展望台へ行こうとしたが、垂れ下がった木々で道を塞がれてしまいました。
2021年01月25日 12:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:07
展望台へ行こうとしたが、垂れ下がった木々で道を塞がれてしまいました。
何とか「展望台」到着
大展望です。
2021年01月25日 12:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 12:34
何とか「展望台」到着
大展望です。
十二ヶ岳の向うには毛無山塊(毛無山、雨ヶ岳、竜ヶ岳)
2021年01月25日 12:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:14
十二ヶ岳の向うには毛無山塊(毛無山、雨ヶ岳、竜ヶ岳)
南アルプス南部の山々(聖・赤石・荒川)
雪雲が舞っている
2021年01月25日 12:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:15
南アルプス南部の山々(聖・赤石・荒川)
雪雲が舞っている
御坂の山々が続きます。
展望台で落雪をよけながらお昼にしました。
2021年01月25日 12:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 12:15
御坂の山々が続きます。
展望台で落雪をよけながらお昼にしました。
日向坂峠への北斜面は雪が深い。
トレースも無く、何となく道らしいところを赤テープを頼りに慎重に下りました。
2021年01月25日 12:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 12:59
日向坂峠への北斜面は雪が深い。
トレースも無く、何となく道らしいところを赤テープを頼りに慎重に下りました。
三ツ峠山の鉄塔が見えた。御巣鷹山
2021年01月25日 12:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 12:58
三ツ峠山の鉄塔が見えた。御巣鷹山
木の種類により着雪の雰囲気が変わります。
真っ白でとてもきれいです。
2021年01月25日 12:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 12:59
木の種類により着雪の雰囲気が変わります。
真っ白でとてもきれいです。
幹の苔に着いた雪もなかなかいい。
2021年01月25日 13:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 13:04
幹の苔に着いた雪もなかなかいい。
だいぶ雪が落ちてしまいました。
2021年01月25日 13:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 13:29
だいぶ雪が落ちてしまいました。
「スズランの里分岐」
少し登り返しがありますが、日向坂峠まで行ってみます。
2021年01月25日 13:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 13:34
「スズランの里分岐」
少し登り返しがありますが、日向坂峠まで行ってみます。
振り返ると黒岳が大きい。
2021年01月25日 13:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 13:40
振り返ると黒岳が大きい。
りっぱなブナの木 ヤドリギもすごい。
2021年01月25日 14:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 14:03
りっぱなブナの木 ヤドリギもすごい。
「日向坂峠」に到着しました。
1台駐車中でしたが、ここまで登るのには4WDでないと難しそうです。
2021年01月25日 14:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:05
「日向坂峠」に到着しました。
1台駐車中でしたが、ここまで登るのには4WDでないと難しそうです。
林道を駐車場に戻ります。正面に黒岳
2021年01月25日 14:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:15
林道を駐車場に戻ります。正面に黒岳
駐車場に戻って来ました。
今日は非常に暖かい。
道路上の雪もほとんど解けて流れていました。春みたいです。
2021年01月25日 14:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 14:35
駐車場に戻って来ました。
今日は非常に暖かい。
道路上の雪もほとんど解けて流れていました。春みたいです。

感想

 雪が降りました。雪をまとった富士山拝みに黒岳へ出かけました。
 御殿場は青空が広がっていたのですが、東富士五湖道路の篭坂トンネルを抜けると山中湖・河口湖エリアは霧の中、晴れてくるとは思っていましたが、少し心配。若彦トンネルを抜け芦川に入ると再び青空が広がりほっとしました。
 まずは新道峠を目指しました。新道峠は展望デッキの工事のため立入禁止みたいですが、様子をみながらの歩きです。林道終点から新道峠までは新たな作業道が出来ていましたが、工事現場は雪で覆われ違和感なく新道峠へ到達しました。
 新道峠の先、工事中の第2展望台の展望デッキの上で、笛吹市の職員さんが撮影中でした。写真を撮るのにデッキが邪魔になるので自分もデッキに上がっていいかなとお願いしましたがやんわり断られてしまいました。止むを得ず先を急ぎ、第1展望台からの絶景を堪能しました。あんなに立派なデッキが必要なのか少し疑問に思ったところです。
 展望デッキから先は前日のトレースらしきものが少し見えるだけでほとんどまっさらの雪で、とても気持ちがいい。黒岳過ぎておひとりの人とすれ違っただけの静かな山行を楽しむことができました。たいへん暖かい日で、まったりさせていただいたのですが、雪のついた木々からの落雪がものすごくびしょびしょ。少しまいりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら