広島安芸アルプス(坂山〜鉾取山〜原山〜洞所山〜城山〜金ケ燈篭山)
- GPS
- --:--
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 1,543m
- 下り
- 1,573m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていて危険箇所は無く、迷うこともない。 ただ、運動公園分岐〜新峠で、登山道沿い東側に数百m位、鉄条網が張られているので要注意です。 トイレはありません。 |
写真
感想
昨日、山行きを予定していたが雨で今日に変更した。
イオン海田店にバイクをデポして、JR海田市駅から電車でJR瀬野駅へ。
7:00JR瀬野駅をスタート。
駅前の歩道橋を渡り、旧山陽道を岩棚橋(登山口300mの表示板がある)を渡って道なりに進み登山口へ。
東広島バイパスの工事現場を通って林道に入る。
暑くなり、瀬野川第4調整池で衣類の調整をする。
倒木とつたが多く、薄暗くて気味が悪い登山道だ。
神原滝から急坂で、岩場は濡れていて滑るので、設置されているロープを頼りに登る。
神原滝の上に登った所から木漏れ日で明るくなってきた。
神原滝から10分余りで尾根に出た。
やっと空が見えて明るくなった。
予定より約15分遅れて坂山山頂に到着。
ここで、汗で濡れたアンダーウエアを着替える。
坂山から下る時は楽勝だったが、阿戸舛越橋分岐を過ぎて急坂になり、鉾取山山頂まで数回立ち止まり、呼吸を整えながら登った。
坂山から鉾取山までは予定通りの時間だ。
鉾取山山頂は展望があまりなく、見晴し広場へ行く。
みはらし小屋は閉まっていた。
景色を見ながらパンを1個食べて、原山へ向かう。
鉾取山憩いの森駐車場に出て少しアスファルト路を歩く。
再び原山登山道に入り、距離は短いが急坂を登り、原山山頂の鉄塔に到着。
原山の三角点は何処だ???
洞所山に向かおうとしたら左奥に三角点が・・・・・有った。
原山の名に相応しくない程狭い草むらに有った。
勿論、展望なし。
天狗防山分岐で、天狗防山に行くか行かないか迷ったが、先が読めないのでパス。
反射板の横を通り、洞所山山頂に到着。
洞所山山頂は展望なく、写真を撮り城山へ向かう。
新峠からは大きな岩が目立つ。
予定より約15分遅れで城山山頂に到着。
ここで早めのランチタイムを予定していたが、展望がなく先へ進むことにした。
10分程で狐池方面分岐に到着。
展望はないが、若干開けているので、ここで30分間ランチタイム。
満腹になり満足、そして体力回復。
赤穂峠を過ぎて、みはらし台に登ると絶景。
ここでランチタイムにすれば良かったな・・・・・と思った。
こう言うところが、初めての山は情報不足で予定が立たないのだ。
20分程で、金ケ燈篭山山頂に到着。
ここも展望なく、写真を撮って下山。
20分弱で林道串掛線に出る。
愛宕神社参道の標識が見えなく探す。
左方向に灰が峰が見えた。
障害者活動センターとゴルフ練習場の間に愛宕神社参道が有った。
アスファルト路を歩き、10分程で愛宕神社に到着。
14:02県道矢野安浦線に出る。
14:30イオン海田店に到着。
坂山・鉾取山・原山の三山は、安芸区が「あきく魅力の山歩道」として整備しているが、他の山はボランティア団体が「安芸アルプス縦走路」として標識を設置しているようだ。
距離があり、アップダウンも手応えがあったが、登山道は殆どが林の中で展望が少なかったのが、ちょっぴり残念だった。
広島南アルプスと広島安芸アルプスを制覇したので、今度は、広島中央アルプスに挑戦だ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する