【金剛山の宝物を探しに】モミジ谷〜湧出岳〜ちはや園地〜太尾道
- GPS
- 04:46
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 896m
- 下り
- 879m
コースタイム
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:43
天候 | 曇り時々晴れ 山頂気温−3度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薄ら雪景色 |
写真
感想
先週は沈していたので、体を動かさなければとあまり期待せずにお昼からいつもの金剛山へ。
第6堰堤の氷瀑はかなり溶けてしまってましたが、新たな氷玉群がまた勢力を少しずつ盛り返そうとしていました。
嬉しかったのは、昨夜の雪が薄ら積もったモミジ谷で久しぶりにポックリアートに出会ったこと。今回の作品は、ポックリアートの作者さんってモミジ谷をこよなく愛していらっしゃっることが良くわかる作品です。モミジ谷の名物、ドラゴンを遠くから望遠カメラで写そうとするポックリ隊員、こんなの、現地でイメージしてから製作しないと絶対作れません。まさにモミジ谷でないと成立しない作品です。
その計算された作品は写真で紹介していますので、良ければご覧ください。ポックリアートの作者さん、(もしかしたら、すれ違った中にいらっしゃったかもしれませんね)、これからもモミジ谷で作品発表し続けてくださいね!
葛木神社のブナ林でヤマガラに混じりシジュウカラやヒガラもやってきてひとしきり楽しんだ後は、湧出岳山頂へ。ここでようやく青空が広がってきました。途端に周りの霧氷が輝き出します。全く期待していなかっただけに得した気分でちはや園地へ。
久しぶりに登った展望台からは大峰の山々が真っ白になっているのが見えました。
ちはや園地では、待望のフクジュソウ開花^_^ 雪溶けの地表からたくさん蕾が芽生えてます。
午後からハイクなので期待してなかった氷華もミカエリソウ群生地で小さいながらもいくつも見つけることができました。
山頂広場の温度計は−3度、このくらいがハイクには汗もかかずに済み、ちょうど良い感じです。いつもより遅い16時のライブカメラに写って、太尾道を足早に下山。
終わってみれば、とても多くのお楽しみに出会えて得した気分のハイクとなりました。
今月の写真容量が上限に達したので、今日出会った私の好きな金剛山のお宝風景を厳選して載せておきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する