ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2888322
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

黒山三滝から名栗湖に抜ける

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
20.5km
登り
1,569m
下り
1,504m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
1:08
合計
9:12
7:36
18
7:54
8:08
53
9:01
9:02
9
9:11
9:11
13
9:24
9:30
6
9:36
9:36
4
9:40
9:40
7
9:47
9:54
14
10:08
10:08
7
10:15
10:17
38
10:55
10:55
17
11:12
11:12
29
11:41
11:42
13
11:55
12:06
20
12:26
12:31
47
13:18
13:18
26
13:44
13:53
0
13:53
13:54
36
14:30
14:31
24
14:55
15:04
7
15:11
15:11
16
15:27
15:27
15
15:42
15:42
14
15:56
15:57
28
16:25
16:25
23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:最寄駅から東武越生線越生駅、川越観光バスで終点の黒山で下車
帰り:河又名栗湖入口バス停から国際興業バスで飯能へ、西武池袋線で最寄駅へ
東武鉄道越生駅から川越観光バスで、終点の黒山バス停までやって来た。私一人の貸切乗車だった
2013年03月17日 07:38撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 7:38
東武鉄道越生駅から川越観光バスで、終点の黒山バス停までやって来た。私一人の貸切乗車だった
黒山三滝入口からスタートしましょう
2013年03月17日 07:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 7:39
黒山三滝入口からスタートしましょう
天狗滝を見て、男滝、女滝を見ていきます。
2013年03月17日 08:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 8:01
天狗滝を見て、男滝、女滝を見ていきます。
黒山三滝の案内板
2013年03月17日 08:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 8:02
黒山三滝の案内板
お地蔵さんの脇を通り、上を通る林道に進む。剣の脇を通って来た
2013年03月17日 08:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 8:07
お地蔵さんの脇を通り、上を通る林道に進む。剣の脇を通って来た
しばらく林道を歩いて来たが、ここから山道に入る
2013年03月17日 08:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 8:24
しばらく林道を歩いて来たが、ここから山道に入る
杉林の中、歩きやすい道
2013年03月17日 08:35撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 8:35
杉林の中、歩きやすい道
再び林道に出た
2013年03月17日 08:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 8:58
再び林道に出た
そしてすぐに、花立松ノ峠
2013年03月17日 09:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:01
そしてすぐに、花立松ノ峠
花立松ノ峠から少し歩いて、関ハ州見晴台への取り付き
2013年03月17日 09:03撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:03
花立松ノ峠から少し歩いて、関ハ州見晴台への取り付き
急坂を登り、見晴台が見えてきた
2013年03月17日 09:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:21
急坂を登り、見晴台が見えてきた
関ハ州見晴台に到着
2013年03月17日 09:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:21
関ハ州見晴台に到着
今日は富士山を見る事ができました
2013年03月17日 09:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:23
今日は富士山を見る事ができました
武甲山や、大持山
2013年03月17日 09:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:24
武甲山や、大持山
大高山、飯能アルプスの山脈
2013年03月17日 09:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:27
大高山、飯能アルプスの山脈
東京の大岳山
2013年03月17日 09:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:32
東京の大岳山
見晴を楽しんだ後、下山する
2013年03月17日 09:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:36
見晴を楽しんだ後、下山する
営業していない、不動茶屋の脇を下る
2013年03月17日 09:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:43
営業していない、不動茶屋の脇を下る
不動尊の植え込みには、★高山って書いてある
2013年03月17日 09:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:46
不動尊の植え込みには、★高山って書いてある
高山不動尊
2013年03月17日 09:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:50
高山不動尊
なむ
2013年03月17日 09:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:51
なむ
階段はキツそうなので、脇の坂を下る
2013年03月17日 09:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:51
階段はキツそうなので、脇の坂を下る
廃校(高山小学校)あり。こんな場所に学校があったなんて、昔は栄えていたのかな?
2013年03月17日 09:54撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 9:54
廃校(高山小学校)あり。こんな場所に学校があったなんて、昔は栄えていたのかな?
登山道入り口
2013年03月17日 10:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:02
登山道入り口
一応標識はあるので、間違える事は無いだろう
2013年03月17日 10:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:08
一応標識はあるので、間違える事は無いだろう
何やら民家が見えてきた。ここは、柿の木坂峠と言うらしい。標識に従って、あじさい館方面に向かう
2013年03月17日 10:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:31
何やら民家が見えてきた。ここは、柿の木坂峠と言うらしい。標識に従って、あじさい館方面に向かう
車が入れないこの場所で、どうやって暮らしているのか不思議に思っていたところ、バイクの手入れをするおじいさんが居た。「なるほどね〜」
2013年03月17日 10:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:31
車が入れないこの場所で、どうやって暮らしているのか不思議に思っていたところ、バイクの手入れをするおじいさんが居た。「なるほどね〜」
車道に出たと思ったら、すぐに山道に入る
2013年03月17日 10:35撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:35
車道に出たと思ったら、すぐに山道に入る
手作りの標識があちらこちらに・・・
そして民家は何件かあるが、住んでる気配が無い
2013年03月17日 10:37撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:37
手作りの標識があちらこちらに・・・
そして民家は何件かあるが、住んでる気配が無い
今日は、梅が綺麗だ
2013年03月17日 10:48撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:48
今日は、梅が綺麗だ
大久保の集落に出た。民家の敷地の中を通り、あじさい館に向う
2013年03月17日 10:49撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:49
大久保の集落に出た。民家の敷地の中を通り、あじさい館に向う
大久保峠を通過。ここで6,7頭はいる、鹿の群れとすれ違いました
2013年03月17日 10:54撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:54
大久保峠を通過。ここで6,7頭はいる、鹿の群れとすれ違いました
大久保峠を越えると、あじさい館が見えてきた。
2013年03月17日 10:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 10:57
大久保峠を越えると、あじさい館が見えてきた。
鹿よけの柵を通り抜ける
2013年03月17日 11:03撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 11:03
鹿よけの柵を通り抜ける
梅が咲く国道に出る所
2013年03月17日 11:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 11:07
梅が咲く国道に出る所
奥武蔵あじさい館に到着し、正面の階段を登る事にする。登ると道が無いが、鳥居が見えたので先に進む
2013年03月17日 11:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 11:15
奥武蔵あじさい館に到着し、正面の階段を登る事にする。登ると道が無いが、鳥居が見えたので先に進む
急激な石段を上って、朝日稲荷神社
2013年03月17日 11:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 11:16
急激な石段を上って、朝日稲荷神社
社殿を一周しても道が分からなかったので、隅の斜面を登って行く事にする
2013年03月17日 11:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 11:26
社殿を一周しても道が分からなかったので、隅の斜面を登って行く事にする
いろいろ歩いて、小床峠
2013年03月17日 12:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 12:30
いろいろ歩いて、小床峠
地図には無い分岐が多数あり、地図を確認しながら進む事になるので時間がかかる
2013年03月17日 12:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 12:39
地図には無い分岐が多数あり、地図を確認しながら進む事になるので時間がかかる
標識に従って、子の権現へ
2013年03月17日 13:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:13
標識に従って、子の権現へ
車道を少し歩いて、子の権現入口の二本杉
2013年03月17日 13:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:19
車道を少し歩いて、子の権現入口の二本杉
入口のうどん屋で肉そばを食べた。美味かった
2013年03月17日 13:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:26
入口のうどん屋で肉そばを食べた。美味かった
うどん屋で休憩後、黒門をくぐり「子の権現天龍寺」に向う
2013年03月17日 13:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:42
うどん屋で休憩後、黒門をくぐり「子の権現天龍寺」に向う
今日も仁王像が見守っている
2013年03月17日 13:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:42
今日も仁王像が見守っている
鉄ゲタと、大わらじ
2013年03月17日 13:44撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:44
鉄ゲタと、大わらじ
なむー。今日は本堂の裏にある展望台に登ることにする。しかし、スカイツリーが見えるはずが、ガスって見えなかった。
2013年03月17日 13:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:46
なむー。今日は本堂の裏にある展望台に登ることにする。しかし、スカイツリーが見えるはずが、ガスって見えなかった。
子の権現を出発し、不思議なオブジェ「手」
何を表現しているのか、よく分からない
2013年03月17日 13:56撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:56
子の権現を出発し、不思議なオブジェ「手」
何を表現しているのか、よく分からない
“手”のオブジェの先からは、伊豆ヶ岳が見えた
2013年03月17日 13:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 13:58
“手”のオブジェの先からは、伊豆ヶ岳が見えた
豆口峠を通過
2013年03月17日 14:29撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 14:29
豆口峠を通過
今日は竹寺をスルーして、分岐を右へ
2013年03月17日 14:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 14:40
今日は竹寺をスルーして、分岐を右へ
地デジのサテライト局「名栗テレビジョン」がありました。以前仕事でアンテナのメンテを行っていた事があるので懐かしく感じます。
2013年03月17日 14:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 14:46
地デジのサテライト局「名栗テレビジョン」がありました。以前仕事でアンテナのメンテを行っていた事があるので懐かしく感じます。
竹寺(鐘楼堂)に立ち寄り
2013年03月17日 14:54撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 14:54
竹寺(鐘楼堂)に立ち寄り
鐘楼堂からは、結構眺めが良かった
2013年03月17日 14:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 14:55
鐘楼堂からは、結構眺めが良かった
鐘楼堂を出発して分岐を左へ、そしてすぐに右へ
その後は、道も笹原に変わり歩きやすくなった
2013年03月17日 15:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 15:07
鐘楼堂を出発して分岐を左へ、そしてすぐに右へ
その後は、道も笹原に変わり歩きやすくなった
鉄塔が現れ、開けた場所に出た
2013年03月17日 15:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 15:16
鉄塔が現れ、開けた場所に出た
鉄塔の横からは、鳥居観音が見えた
ここから三基の鉄塔沿いを歩いて、一気に下っていく
2013年03月17日 15:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 15:16
鉄塔の横からは、鳥居観音が見えた
ここから三基の鉄塔沿いを歩いて、一気に下っていく
ここは飯能アルプス西銀座コースと言うらしい
2013年03月17日 15:56撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 15:56
ここは飯能アルプス西銀座コースと言うらしい
後は、車道を下っていく
2013年03月17日 16:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 16:01
後は、車道を下っていく
国道まで下ってきた。その時、「あ!バスが行っちゃった」
2013年03月17日 16:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 16:24
国道まで下ってきた。その時、「あ!バスが行っちゃった」
仕方がないので、名栗湖入口にて一杯飲んでバス待ち
2013年03月17日 16:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 16:39
仕方がないので、名栗湖入口にて一杯飲んでバス待ち
河又名栗湖入口からバスで帰路に着いた。
お疲れ様でした。
2013年03月17日 16:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/17 16:50
河又名栗湖入口からバスで帰路に着いた。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら