記録ID: 288903
全員に公開
トレイルラン
阿蘇・九重
くじゅうトレラン
2013年04月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:15
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,755m
- 下り
- 2,048m
コースタイム
8:45牧ノ戸峠-9:53沓掛山-9:24扇ケ鼻-9:45星生山-10:15九重山-10:33天狗ヶ城-10:41中岳-11:05稲星山-11:22白口岳-11:42鉾立峠-11:51立中山-12:58大船山13:15-13:24北大船山-14:13平治岳14:40-15:12坊がつる-16:20長者ケ原
天候 | 暴風雪〜快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初のくじゅう全山トレランにチャレンジ。
6時出発の予定が、暴風により車内待機。4月下旬なのに大荒れの天気。
8時45分に出発。霧氷がきれいなのだけど非常に寒い。くじゅう山頂は風に正対すると息ができないほどの暴風。
白口岳から鉾立峠までの下りがぬかるんで非常に悪い。鉾立峠から大船山までは新道を進むけど、道跡がはっきりせずテープも霧氷に覆われて見えづらい。
大船山山頂でガスが晴れそうになったので、しばらく休憩したけど、ガスは晴れなかった。残念。
平治岳までは気持ちよくランできたけど、本当は黒岳も登らなければ全山登山にならないのかな?次回の課題にしよう。
平治岳山頂でようやく晴れ、しばし休憩。
坊がつるに降りて、本当なら三俣山に登る予定だったけど、時間がないのでそのまま長者ケ原へ。
次回は黒岳と三俣山も登って全山登山を完成させよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1700人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する