ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289003
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 八丁尾根 クサリ場天国は楽しかった!

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
5.2km
登り
653m
下り
653m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:20八丁トンネル駐車場−6:06八丁峠−6:42行蔵峠−6:49西岳−7:28東岳−7:45両神山山頂−8:05下山開始−8:31東岳−9:14西岳−9:53八丁峠−10:20八丁トンネル駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁トンネル脇の駐車場
GW2日目の日曜日でしたが、朝5時だと一番乗りでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にあります。
駐車場から上がると直ぐにクサリ場があります。でもそこは小手調べです。
行蔵峠から先はクサリの連続になります。特に行きの東岳はそろそろ疲れて来た頃にキツイ登りがきますので、無理せず休み休みで行った方がいいでしょう。
一部高度感のあるクサリ場がありますが、反対側の表参道コースを楽勝で登れるのであれば行けるかと思います。(やっとのレベルだと無理です)
八丁トンネルからの朝焼けです。
まさにこちらに朝がくる瞬間ですね
2013年04月28日 04:28撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
2
4/28 4:28
八丁トンネルからの朝焼けです。
まさにこちらに朝がくる瞬間ですね
少し車で寝過ごしました。
すっかり日が昇ってました(汗)
急いで出発です。
写真はうわさの最新トイレです。
中もキレイでした。
2013年04月28日 05:23撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 5:23
少し車で寝過ごしました。
すっかり日が昇ってました(汗)
急いで出発です。
写真はうわさの最新トイレです。
中もキレイでした。
さてここから昨年のリベンジをばします!
2013年04月28日 05:23撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 5:23
さてここから昨年のリベンジをばします!
少し登ると直ぐにクサリに遭遇します。
さすが、八丁尾根コース!
2013年04月28日 05:25撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 5:25
少し登ると直ぐにクサリに遭遇します。
さすが、八丁尾根コース!
いくつかクサリを超えて八丁峠につきました。
2013年04月28日 06:06撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:06
いくつかクサリを超えて八丁峠につきました。
展望台というものがあってベンチとテーブルがあります。
木が囲んでいるのであまり展望は良くないです。
2013年04月28日 06:07撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:07
展望台というものがあってベンチとテーブルがあります。
木が囲んでいるのであまり展望は良くないです。
注意看板です。
2013年04月28日 06:08撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:08
注意看板です。
まだまだありますね〜
2013年04月28日 06:08撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:08
まだまだありますね〜
もういくつ目なのかわかりません。
2013年04月28日 06:17撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 6:17
もういくつ目なのかわかりません。
途中の名前のわからないピークからの展望です。
遠くに南アの山が見えてます。
2013年04月28日 06:27撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
2
4/28 6:27
途中の名前のわからないピークからの展望です。
遠くに南アの山が見えてます。
で先を見ると西岳から続く両神山の険しい峰々がみえます。
2013年04月28日 06:28撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 6:28
で先を見ると西岳から続く両神山の険しい峰々がみえます。
のぼり切ると行蔵峠にでます。
2013年04月28日 06:35撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:35
のぼり切ると行蔵峠にでます。
つきました行蔵峠です。
ここに来るクサリは結構急です。
2013年04月28日 06:44撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:44
つきました行蔵峠です。
ここに来るクサリは結構急です。
西岳は直ぐそこですね。
2013年04月28日 06:44撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:44
西岳は直ぐそこですね。
しかし、急降下して急登です。
2013年04月28日 06:47撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:47
しかし、急降下して急登です。
西岳につきました。
景色もいいですが、先を急ぎます。
2013年04月28日 06:50撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:50
西岳につきました。
景色もいいですが、先を急ぎます。
岩が出っ張ってます。
少しかがめば問題ありません。
2013年04月28日 06:58撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 6:58
岩が出っ張ってます。
少しかがめば問題ありません。
その先の急降下です。ここは高度感があるので少し緊張しました。
2013年04月28日 07:02撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 7:02
その先の急降下です。ここは高度感があるので少し緊張しました。
龍頭神社したの急登です。
2013年04月28日 07:05撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 7:05
龍頭神社したの急登です。
龍頭神社につきました。
2013年04月28日 07:08撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 7:08
龍頭神社につきました。
龍頭神社の先の下りは沢コースですので、慣れてる方向きでしょうね。
帰りにこのコースで下るというお二方にあいました。どんなコースなんでしょうか?
2013年04月28日 07:08撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 7:08
龍頭神社の先の下りは沢コースですので、慣れてる方向きでしょうね。
帰りにこのコースで下るというお二方にあいました。どんなコースなんでしょうか?
サクサクと
2013年04月28日 07:17撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 7:17
サクサクと
登りまくります。
2013年04月28日 07:21撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 7:21
登りまくります。
やっと東岳にきました〜
個人的にはここが両神山で一番いいところだと思います。
景色もいいですし、ベンチとテーブルもあるし、山頂が広いのでゆっくりするには良いところです。
2013年04月28日 07:29撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 7:29
やっと東岳にきました〜
個人的にはここが両神山で一番いいところだと思います。
景色もいいですし、ベンチとテーブルもあるし、山頂が広いのでゆっくりするには良いところです。
東側の景色はこんな感じです。
とりあえず東岳はまた戻ってくるので先を急ぎます。
2013年04月28日 07:29撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
2
4/28 7:29
東側の景色はこんな感じです。
とりあえず東岳はまた戻ってくるので先を急ぎます。
東岳から両神山頂までの稜線上は割りと平和な道のりです。
最後だけ2本のクサリ場があります。
2013年04月28日 07:52撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 7:52
東岳から両神山頂までの稜線上は割りと平和な道のりです。
最後だけ2本のクサリ場があります。
山頂につきました〜
去年は七滝沢コースから八丁峠を往復する予定だったのですが、技量と体力と時間が足りなくて断念しましたが、ようやく念願のクサリ天国を体験できました。
2013年04月28日 07:55撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 7:55
山頂につきました〜
去年は七滝沢コースから八丁峠を往復する予定だったのですが、技量と体力と時間が足りなくて断念しましたが、ようやく念願のクサリ天国を体験できました。
富士山がちょこっと見えてます。
2013年04月28日 07:56撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
2
4/28 7:56
富士山がちょこっと見えてます。
雪化粧しているのは南アルプスと木曽駒ですね。
手前に金峰山や瑞垣山が見えてます。
2013年04月28日 07:56撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 7:56
雪化粧しているのは南アルプスと木曽駒ですね。
手前に金峰山や瑞垣山が見えてます。
山頂の石碑です。
2013年04月28日 07:57撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4/28 7:57
山頂の石碑です。
東岳に戻ってきました。
ここでも南アルプスはよく見えます
2013年04月28日 08:35撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 8:35
東岳に戻ってきました。
ここでも南アルプスはよく見えます
でもこの岩が個人的にはスキです。
2013年04月28日 08:36撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 8:36
でもこの岩が個人的にはスキです。
下山後の車から見た両神の峰々です。
あんなところ歩いていたのか〜
2013年04月28日 10:40撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
4/28 10:40
下山後の車から見た両神の峰々です。
あんなところ歩いていたのか〜
撮影機器:

感想

昨年は5月13日に両神山を七滝沢コースで登りました。
その時は八丁峠を往復するつもりだったんですが、七滝沢の急登に体力と時間を消耗したのと、その時はまだクサリの急降下の経験が少ないので結局断念しました。

この一年、あちこちの山に行って修行(?)をしてきて、その成果を試す時がきたと思い1年ぶりにリベンジに来ました!
とは言っても、八丁トンネルからの往復というレベルですが・・・(汗)

ヤマレコの他の方の記録を見ると片道30本のクサリがあるそうですが(私は数えるのは途中であきらめました)まさに「クサリ天国!」結構楽しいのですが、翌日の筋肉痛が怖いです

慢心するつもりはありませんが、さすがに1年修行したので、今はこのレベルまでは問題ないことがわかりました。
これで次の目標は北アルプスの大キレットや剱岳、妙義山です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2084人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら