記録ID: 2890717
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
稲村ヶ岳 霧氷三昧❆大日のトラバース
2021年01月31日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:17
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 942m
- 下り
- 937m
コースタイム
天候 | 曇 たまに青空 下界は晴だったみたい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
母公堂にも駐車場がありますが、休日だと早朝には満車になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ごろごろ水から母公堂の県道は圧雪に覆われ油断すると滑ります。 法力峠を過ぎると積雪が徐々に深くなり、ところどころ雪の下が凍っています。 高橋横手は雪のトラバースが連続し渓の深い所もあります。 雪はよく踏まれていますが、手前でアイゼンを装着したほうが無難です。 稲村小屋から先はたっぷり積雪がありますが、こちらもよく踏まれルートは明瞭です。 大日のトラバースは雪が少なめなうえに踏み固められているので、 ワンダーには遊べませんが、その分、雪山初心者でも不安なく通過できます。 |
その他周辺情報 | 山麓は洞川の温泉街ですが時節柄ひっそり閑としています。 こちらも時節に不似合いな大人数ですので、 寄り道もせず反省会もなく、おとなしく帰路に就きました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ココヘリ
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
冬季の稲村ケ岳は、2019.2、2020.12に続いて今回が3度目です。
2019は暖冬のため雪が少なく、2020は雪が多すぎて早々に撤退しましたので、実質的に今回が初めてとなります。
大パーティなのでどうなるかと思いましたが、全員無事に山頂を踏むことができました。
これまでにも高見山や明神平で霧氷は見たことがありますが、今回が山深さやスケールの点で最高でした。
何箇所か危険なポイントがありましたので、安全地帯まで下山した時のIリーダーのほっとした表情が心に残っています。
何度か行かれた方によると、今回はラッセルがなく、大日のトラバースもしっかりしたルートがついていたので難易度は高くないとのことですが、私的には大満足の山行となりました。
毎冬恒例の雪の大日トラバースですが、
今年は久し振りに蟻師匠主催の企画山行に参加してみました。
毎年多数の参加で賑わうことは知っていましたが、今年はこのご時世にまさかの20名💦
正直なところ、ええんかいな…と(^^;
年始の寒波も束の間、その後は小春日和となり、雨まで降って。。。
また二日ほど冷えはしたもののどれだけ雪が降ったことやら…と、
疎らな雪の大日トラバースになっていないか懸念したのですが、
思ったよりしっかり雪が残った上に新雪で化粧されて、まずまずのダイトラを楽しめました。
さらに、霧氷が思いのほか美しく、見渡す限り満開の霧氷を堪能しました。
標高差 :884m
累積標高:上り1,346m/下り1,346m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する