【雪山ハイク第六弾】雪を求めて、寒風〜赤坂山
- GPS
- 06:04
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 822m
- 下り
- 828m
コースタイム
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マキノスキー場から寒風までは2人のかたのトレースがありました。登山口からはワカンを装着しました。寒風から赤坂山までは見晴らしがきくので好きなところが歩けます。赤坂山からの下山ルートもトレースありでした。 |
写真
感想
本日は晴天(晴れ)で絶好の日和。いつもより少し足を伸ばしマキノ高原、「寒風」「赤坂山」へ。
最近よく皆さんがアップしておられる楽しそうな雪遊びのレコを見て、行って見たくなりました。
ちょうど夜明け時間帯で、湖西道路を走る道すがらサンライズショーに見とれながら、マキノ高原まで。
到着少し手前では、紅葉で話題になっていた見事なメタセコイヤ並木。
程なく、マキノ高原駐車場に到着。既に10台くらいの車が駐車されています。
まだ人の居ないマキノスキー場を進み、寒風登山口へ。雪もかなり積もっており、ずっしりと水分を含んだ雪が足にかなりの付加。
先行者のトレースもあり道には迷わないもの、予定より随分時間がかかりながら、寒風頂上へ。
寒風までの登山道、琵琶湖や湖東の山々を見渡せる眺望の良さに脱帽!日差しもあり暑くて
汗だくになり何枚も脱皮。
寒風頂上近くで、降りてこられた方々、「思いの外時間がかかりピストンにした」とのお話。
遮る木々が無く、こんなに見晴らしの良い360度ビューの頂上は初めてで大感激したものの、頂上にあるはずの高島トレイルの標識も頂上のプレートも発見出来ず💦
景色の良い頂上を後にして、赤坂山へのルートを進みます。やはり
トレースがあり、しかも粉雪で『わかん』装着の足元は軽快に稜線を気持ち良く歩けます。
幾つかのアップダウンを繰り返し、栗柄超を経由して赤坂山へ。
頂上では沢山の方々で賑わっています。私達も頂上で本日のランチ。
頂上の見晴らしをたっぷり堪能し、美味しくランチを頂いたら、山頂を後にして下山します。
下山道にもたくさんの方々がおられます。
ヒップソリでおりてみたり、明るい雰囲気の赤坂山を楽しみながら下山しました。
スキー場まで降りると、ゲレンデにはたくさんの親子連れの方が雪遊びを楽しまれています。
今日はお天気に、恵まれ絶景を堪能できた山行。「寒風」「赤坂山」は素晴らしい展望の山々。遠くに『日本海』も望めて感激の一日となりました。
当初の予定ではもう一座、三国山まででしたが寒風までに時間がかかり断念。改めて雪山歩行の難しさを痛感しました。(*_*)
どちらのお山でしょうか?火曜日に彦根もうっすらと積もったのでお山はそれなりに積もったかな?ゆるゆる隊レベルでは登れる雪山が限られるので綿向山、伊吹避難小屋まで、赤坂山のローテーションとなります😅
また、どこかのお山でお会いできますように(^^)v
自己紹介のスキー歴40年、スゴいな〜と思ってました‼️スキーもゆるゆるで頑張ります🙋
こんにちは 。頂いたコメント、きょう気がつきました。有難うございます。
昨日はkoumamaさんも行かれた綿向山に行ってきました。生憎ガスで眺望はありませんでしたが樹氷が素晴らしかったです。
ゆるゆる隊とおっしゃってますがなんのなんの、高度な山登りされてるようですね 。
スキーについては歴は長いですが中身は大したことはありません。下手くそです。今シーズンは1回だけ奥神鍋に1泊で行きましたが、やはり雪山歩きのほうが楽しいと実感しました。
またお会いできることを期待してます。息子様にもよろしく。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する