記録ID: 289993
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
天城山 万三郎岳〜万二郎岳周回
2013年04月29日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 624m
- 下り
- 617m
コースタイム
7:02登山口-7:16四辻-8:20涸沢分岐点8:26-9:14万三郎岳9:55-10:48万二郎岳-11:25四辻-11:39登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
しっかりしたトイレもありますが、紙切れには注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
四辻〜涸沢分岐点:崩壊箇所がいくつかあり。気を付ければ問題なし 涸沢分岐点〜万三郎岳:階段の上りが続きます。このコースでは最大の難所 万三郎岳〜万二郎岳:楽しい尾根歩き 万二郎岳〜四辻:特に問題なし |
写真
感想
昨日の大菩薩嶺に続いて百名山ハント。
半年ぶりの登山なので、あまりきつくないところで天城山に決定。
万二郎岳から万三郎岳へ周回する方が多いと思いますが、
下りは苦手なので、先に登りのきつい万三郎岳からの周回。
やはり人は少なく、抜くことも抜かされることもありませんでした。
万三郎岳での展望は今一つ。昨日が素晴らしかったから良しとします。
万二郎岳へ向いて稜線を歩きます。アセビのトンネルはなかなか良い道でした。
お花もかなり咲いていて、良い時期だったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する