記録ID: 290128
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
三本槍と朝日岳を北温泉から中の大倉尾根経由で一周
2013年04月29日(月) [日帰り]
福島県
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:47
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
6:00北温泉駐車場-(急登)-6:50林道出会-7:30スキー場(マウントジーンズ)分岐
-中の大倉尾根(長い...)-8:50赤面山分岐-9:15清水平と三本槍岳分岐-9:50三本槍岳
10:00三本槍岳-10:30清水平と三本槍岳分岐-10:40清水平-11:00熊見曽根分岐-11:15朝日岳
11:30朝日岳-12:10峰の茶屋跡避難小屋-12:50ロープウエイ山麓駅
13:10ロープウエイ山麓駅-13:50北温泉駐車場
11:00三本槍岳-14:00北温泉駐車場
-中の大倉尾根(長い...)-8:50赤面山分岐-9:15清水平と三本槍岳分岐-9:50三本槍岳
10:00三本槍岳-10:30清水平と三本槍岳分岐-10:40清水平-11:00熊見曽根分岐-11:15朝日岳
11:30朝日岳-12:10峰の茶屋跡避難小屋-12:50ロープウエイ山麓駅
13:10ロープウエイ山麓駅-13:50北温泉駐車場
11:00三本槍岳-14:00北温泉駐車場
天候 | 晴れのち薄曇り 寒くも暑くもなく、カラット気持ちの良い日でしたが、 三本槍岳付近は強風で寒かったです。(手元の温度計で3℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は、北温泉駐車場に駐車しました。 駐車場は新しく2〜30台程度は駐められると思いますが 旅館用と宿泊客も利用していますので、当日はほぼ満車状態でした。 なお、駐車場にトイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北温泉付近には登山ポストは見当たりませんでした。 中の大倉尾根の途中から三本槍岳は未だ冬山です。 一部を除いて、アイゼンなしで歩けました。また数日前に降った雪のため雪の感触が楽しめました。なお、踏み抜きは一度もナシ! 剣が峰のトラバースルートの雪渓は、慎重に行けば大丈夫ですが、アイゼンを付けた方が良いでしょう。気温が上がると雪が緩み、滑り落ちやすくなります...(前回は...) 北温泉は日帰り入浴可(入りませんでした) |
写真
感想
那須は何度も訪れているのですが、今回はちょっと遠回りで、
北温泉から中の大倉尾根を経由して三本槍を目指しました。
中の大倉尾根は朝日岳から何度も見ていて歩いてみたかったルートです!
初めてのルートなので、三本槍岳で疲れがあるようなら、そのままピストンで下山することも考慮しましたが、
思いの外、調子が良く、那須連山をぐるっと一周するルートで朝日岳と茶臼岳方面を目指すことにしました。
茶臼岳からの下山はロープウエイでショートカットすれば、体力的にもイケます。
ところが朝日岳の山頂からは、茶臼岳のロープウエイの放送が聞こえ、
山頂にいた人から情報収集すると、終日運休とのこと...
ここで茶臼岳を諦め、剣が峰を経由して下山することにしました。
途中、前回滑って落ちた雪渓を横切るため、ちょっとビビリモードでしたが、
トレースがしっかりついており、雪も安定しており安心して横断完了。
あとは遊歩道と舗装路を歩き、北温泉まで散歩気分で楽しく歩きました。
北温泉駐車場から平成の森へ、とても良い感じの遊歩道が整備されており、
今後、歩いてみたいところです。
ほとんどの行程で、装備をキチンとしていれば寒くもなく暑くもなく、とても気持ちの良い山歩きを、ガッツリ楽しむことができました。
こりゃやめられません!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1249人
前日三本槍を目指して撤退したものです。
登頂うらやましい限りです。
写真を拝見すると前日の木々に着いた雪はほとんど溶けているのがわかります。一日ずれていれば、こんな眺望を拝めたんですね 。
まあ、逆に素晴らしい雪景色が見られたと思い、次回、また目指したいと思います。その際には、滑落ポイントには注意しないといけませんね 。
PS.
雪だるまの写真アップありがとうございました。
次の日も無事でいたことが確認でき、家内が喜んでおりました 。
書き込みありがとうございます
前日は、ちょっと厳しい天候だったようですね...
私も日曜日に予定していたのですが、風が強い予報でしたので1日ずらし月曜日に行ってきました。
(翌日の仕事は辛かった...)
レコを拝見させていただきました。
前日の雪景色は、とてもすばらしいですね!うらやましいです!
それから、雪だるま!そうだったのですね!
誰もいない長〜〜〜い登り道で辛かった時に、こんな所に!っとビックリ!元気をもらって再スタートできました
ありがとうございます
(レコに追記させていただきます)
yamatakuさんの見た雪景色は、今シーズンはもう見られないでしょうね...
是非、またチャレンジしてくださいね!
私も再度行きたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する