ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2902932
全員に公開
ハイキング
関東

『神奈川県の山』高麗山、湘南平から周回 帰りはまっさんの畑で野菜収穫(^^♪

2021年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
7.8km
登り
406m
下り
415m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:22
合計
2:35
8:15
10
8:25
8:29
12
8:41
8:41
5
8:46
8:46
7
8:53
8:53
19
9:12
9:17
20
9:37
9:45
12
9:57
9:58
23
10:21
10:21
8
10:29
10:33
15
10:48
10:48
2
10:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湘南平:高麗山公園駐車場利用(無料)
0463-21-9852
レストハウスは到着時クローズされていましたが、
駐車場脇のトイレは使用出来ます
私が止めた駐車場は約10台くらい駐車可
この下の駐車場は広い感じでした
またその下にもトイレがある駐車場がありました

●高麗山公園
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_02820.html

他、大磯駅近くの安く停められる駐車場
大磯町村役場
電話番号:0463-61-4100(内線:209) 
土日限定で駐車可能だそうです
普通、小型、軽自動車 320円/1回
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/soshiki/seisaku/somu/tantojoho/ooisomachiyakuba_hokensenta/yakubaP.html

行き、下道で246から伊勢原方面で大磯へ
帰りは、平塚の「まっさんの畑」に寄り道して下道で帰りました
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じる場所はありませんでした
が、歩き出してすぐ、脇見してて段差で足首ひねり、身動き取れず(>_<)
5分ぐらいじっとしてたら、なんとか歩けそうなので、このコースで・・
湘南平駐車場
10台くらいしか駐車できません
この下にも大きな駐車場がありました
トイレは写真右のほうにこの時間でも使用できる所があります
2021年02月07日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 8:05
湘南平駐車場
10台くらいしか駐車できません
この下にも大きな駐車場がありました
トイレは写真右のほうにこの時間でも使用できる所があります
朝8時、クローズしてて展望台へは上がれませんでした
帰りに行ってみよう!
人は数えるくらいしかいません
2021年02月07日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 8:04
朝8時、クローズしてて展望台へは上がれませんでした
帰りに行ってみよう!
人は数えるくらいしかいません
輝く相模湾
2021年02月07日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 8:08
輝く相模湾
お〜富士山も近い
2021年02月07日 08:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/7 8:10
お〜富士山も近い
大山が目の前に
ちょうど1か月前に登った山です
2021年02月07日 08:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
2/7 8:12
大山が目の前に
ちょうど1か月前に登った山です
丹沢の近くにこんな山があったなんて、つい最近まで知りませんでした
2021年02月07日 08:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/7 8:12
丹沢の近くにこんな山があったなんて、つい最近まで知りませんでした
水仙咲いてます
2021年02月07日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 8:13
水仙咲いてます
ツグミがいました
この鳥見て5分くらいしたところで、足をギクッ!!(-_-;)
帰ろうか迷いましたが、5分くらいじっとしてたら歩けそうかな?と
2021年02月07日 08:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/7 8:16
ツグミがいました
この鳥見て5分くらいしたところで、足をギクッ!!(-_-;)
帰ろうか迷いましたが、5分くらいじっとしてたら歩けそうかな?と
何とか歩ける
途中にも水仙がたくさんで、足は痛いけど嬉しいな(*´▽`*)
2021年02月07日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 8:32
何とか歩ける
途中にも水仙がたくさんで、足は痛いけど嬉しいな(*´▽`*)
八俵山
標高160m
高麗山三山の一番西の山
2021年02月07日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 8:39
八俵山
標高160m
高麗山三山の一番西の山
高麗山
167.3m
広重の東海道五十三次の浮世絵にも描かれている山
以前はここに神社があったそうですが、落雷で喪失したそう
2021年02月07日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/7 8:46
高麗山
167.3m
広重の東海道五十三次の浮世絵にも描かれている山
以前はここに神社があったそうですが、落雷で喪失したそう
東天照
標高135m
高麗山三山の一番東の山
2021年02月07日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/7 8:54
東天照
標高135m
高麗山三山の一番東の山
展望スポット
相模湾方面の景色が広がりました
2021年02月07日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 9:02
展望スポット
相模湾方面の景色が広がりました
ツインのお地蔵様
2021年02月07日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:03
ツインのお地蔵様
高麗神社
ここだけ人が多かったなぁ
足負傷しましたが、すぐ治りますよう、お願いしました(^_-)-☆
2021年02月07日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 9:11
高麗神社
ここだけ人が多かったなぁ
足負傷しましたが、すぐ治りますよう、お願いしました(^_-)-☆
紅梅が咲いてます
2021年02月07日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:12
紅梅が咲いてます
あ、白梅も♪
2021年02月07日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:12
あ、白梅も♪
うわぁ、満開!!
2021年02月07日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:23
うわぁ、満開!!
青空に映えますね〜
2021年02月07日 09:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/7 9:29
青空に映えますね〜
釜口古墳
だそうです
2021年02月07日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 9:29
釜口古墳
だそうです
地図見てて、丸っこい山が気になったので立ち寄ってみました
王城山
明治天皇観漁の碑
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/look/rekishi/kanryounohi.html
この手前に、大磯高区配水池がありました
2021年02月07日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:40
地図見てて、丸っこい山が気になったので立ち寄ってみました
王城山
明治天皇観漁の碑
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/look/rekishi/kanryounohi.html
この手前に、大磯高区配水池がありました
山茶花
ツバキみたいな感じですが、落ちた花びらが散らばっていた気が?!
2021年02月07日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:43
山茶花
ツバキみたいな感じですが、落ちた花びらが散らばっていた気が?!
ツルニチニチソウが咲いてました
2021年02月07日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:47
ツルニチニチソウが咲いてました
またまた白梅
2021年02月07日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 9:59
またまた白梅
このあたり、梅が綺麗
2021年02月07日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 10:01
このあたり、梅が綺麗
こちらはちょっとピンクがかっていて、またまた可愛い
2021年02月07日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 10:01
こちらはちょっとピンクがかっていて、またまた可愛い
大磯駅脇通過
白梅越しのホーム
2021年02月07日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/7 10:02
大磯駅脇通過
白梅越しのホーム
わぁ!!
頭上に桜🌸♪
嬉しいなぁ(^_-)-☆
2021年02月07日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 10:09
わぁ!!
頭上に桜🌸♪
嬉しいなぁ(^_-)-☆
カメラ替えて
2021年02月07日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/7 10:15
カメラ替えて
ツワブキ
2021年02月07日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 10:15
ツワブキ
神奈川県企業庁水道局
東小磯配水池
2021年02月07日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 10:25
神奈川県企業庁水道局
東小磯配水池
ピンクのコウヤボウキ
2021年02月07日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 10:28
ピンクのコウヤボウキ
湘南平に戻って来ました
展望台に登って
2021年02月07日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/7 10:53
湘南平に戻って来ました
展望台に登って
江の島が見えま〜す
2021年02月07日 10:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/7 10:56
江の島が見えま〜す
「ainowa」
「高麗山公園(湘南平)レストハウス」3階展望スペースに設置されていて、鍵はガチャポンで¥500で買えるようです
2021年02月07日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 10:57
「ainowa」
「高麗山公園(湘南平)レストハウス」3階展望スペースに設置されていて、鍵はガチャポンで¥500で買えるようです
トビが3羽飛んでいました
食べ物を狙っているようで、急に人のそばを低空飛行で降りたりしてました
2021年02月07日 11:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/7 11:00
トビが3羽飛んでいました
食べ物を狙っているようで、急に人のそばを低空飛行で降りたりしてました
帰りに仕事関係の、まっさんの畑へ
私の職場に材料を運んでくる方で、たまに畑の野菜を持ってきてくれるんです!
平塚なので、帰路初めて立ち寄ってみました
2021年02月07日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 11:49
帰りに仕事関係の、まっさんの畑へ
私の職場に材料を運んでくる方で、たまに畑の野菜を持ってきてくれるんです!
平塚なので、帰路初めて立ち寄ってみました
へ〜、こんなところにテーブル、椅子、小屋まである
まっさんの畑と、お知り合いの方の畑から、
大根4本、カブ、白菜2ケ、サラダ菜を頂きました〜
と、畑の大家さんのところで、めちゃめちゃ甘いミカン5キロ、
まっさんがお土産買って持たせてくれました
2021年02月07日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/7 12:16
へ〜、こんなところにテーブル、椅子、小屋まである
まっさんの畑と、お知り合いの方の畑から、
大根4本、カブ、白菜2ケ、サラダ菜を頂きました〜
と、畑の大家さんのところで、めちゃめちゃ甘いミカン5キロ、
まっさんがお土産買って持たせてくれました
で、まっさんの田舎、青森から大量に送って来たという、ハタハタが味噌汁に!
ハタハタって干物しか見たことないかもですが、
この味噌汁、ハタハタがとても柔らかく、すごく美味しかったで〜す(^^♪
2021年02月07日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/7 12:52
で、まっさんの田舎、青森から大量に送って来たという、ハタハタが味噌汁に!
ハタハタって干物しか見たことないかもですが、
この味噌汁、ハタハタがとても柔らかく、すごく美味しかったで〜す(^^♪

感想

緊急事態宣言中、どこか近場で行って無い山ないかなぁ〜〜!!?と、
ヤマレコランキングを見てたら・・、
『神奈川県の山』というくくりがある!
たまたま行ってる山もあるけど、え、、知らない、、って山もあり(^^;)
高麗山ってどこ?からはじまり、調べて見ました
大磯の方ですが、土地勘全く無し(>_<)
ほとんど?全く?行ったこと無いので、
皆さんのレコを参考にさせていただき、計画を立ててみました
駐車場は湘南平に無料駐車場、大磯駅近くには土日限定で、
役場に安く停められるよう・・
電車で行くのが良さそうな感じもありましたが、
コロナ過で、まぁマイカーで行った方が良いかな〜と、
今回湘南平起点で周回計画としました

駐車場=展望スポット♪
スタートから富士山、相模湾など、景色もバッチリ!
ルンルン気分で歩くも、歩き出し直後に脇見しながらの段差で、足首ギクッ、、、
あ〜やっちゃった(>_<)
早くも帰路についた方が良いかなと思うほどの痛み
すぐには歩けないので、暫し我慢(^^;)
5分くらいしたらなんとか動ける!!
と言う事で、とりあえずの目的の高麗山までは歩いてみようと進みました
しかし、以外に足の痛みが無くなり、予定通り+王城山にも向かって見ました
低山ながらもいろいろコースあるようで、
それなりに楽しむことが出来ました♪

今回この山をチョイスには、職場関係でよく皆に野菜を持って来てくれる、
まっさんの畑が平塚にあるようなので、タイミング合えば帰りに寄ってみようかなと
以前から「山に行かない日曜日、そのうちまっさんの畑にお邪魔しますね」
と何年も前から言いながらも、まだ行って無く・・
湘南平から帰路につく前に電話したら、
たまたま畑仕事の合間の休憩中で、電話が手元にあったらしく、
連絡取れ、向かいました

広い畑を見せていただき、またまたたくさんの野菜を頂き、
みかんのお土産までくださり、
近所に住む、母、娘、旦那の実家と分けるほど(^^♪
また初めてのハタハタ味噌汁も美味しかったなぁ〜〜♪

足はその後腫れましたが、
山も、畑も楽しい一日でした

(※このレコは、2021年3月8日に公開しました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
湘南平、浅間山、高麗山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら