ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290563
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

【旧友と山開き&13kgヴォッカ】 残雪de初春の粟ヶ岳

2013年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:05
距離
10.0km
登り
1,213m
下り
1,170m

コースタイム

7:25 水源地P
8:03 登山口出発
8:51 岳山寺分岐
9:24 大栃平
10:20 ヒュッテ
11:16 北峰
11:40 頂上到着 
 ↓  大休止
12:45 頂上出発
13:31 ヒュッテ
14:20 大栃平
15:12 
15:30 登山口到着

天候 快晴でしたが
山頂付近は曇り&強風
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
JR加茂駅から車で20分
コース状況/
危険箇所等
5合目付近から残雪が見られて、7合目付近から上はほぼ雪山です。

2ヶ所ほど雪道をトラバースするところがありましたが
加茂山岳会の方がロープを張ってくださったそうで、怖いけど大丈夫でした。

登山中は左側に崩れかけの雪庇を望めます。
雪庇に足跡がありましたが危険ですので夏道を歩くよう指示がありました。


怖いのは下山で9〜7合目の斜度がきつい道です。
腐った雪によりエッジが効かず尻もちを着いて滑って行く登山者多数でした。

スパイク付きの長靴でも歯が立たずで、慎重さが要求されますね。
お気をつけ下さい。



朝市の様子です
2013年04月29日 06:52撮影 by  SO-03D,
1
4/29 6:52
朝市の様子です
バス2号車〜
2013年04月29日 06:53撮影 by  SO-03D,
4/29 6:53
バス2号車〜
アガる!横断幕
2013年04月29日 07:19撮影 by  SO-03D,
1
4/29 7:19
アガる!横断幕
哲ちゃん撮影のワタシ
2
哲ちゃん撮影のワタシ
林道を登山口へ進みます
2013年04月29日 07:33撮影 by  SO-03D,
4/29 7:33
林道を登山口へ進みます
すでに登山口には人だかりです
2013年04月29日 07:59撮影 by  SO-03D,
1
4/29 7:59
すでに登山口には人だかりです
祠では玉串奉納
2013年04月29日 07:42撮影 by  SO-03D,
1
4/29 7:42
祠では玉串奉納
加茂市長さん
2013年04月29日 07:53撮影 by  SO-03D,
1
4/29 7:53
加茂市長さん
甘酒の振る舞いが!
2013年04月29日 08:00撮影 by  SO-03D,
4/29 8:00
甘酒の振る舞いが!
うめぇぇぇ!!!
2013年04月29日 08:01撮影 by  SO-03D,
3
4/29 8:01
うめぇぇぇ!!!
さぁ出発〜♪
2013年04月29日 08:03撮影 by  SO-03D,
1
4/29 8:03
さぁ出発〜♪
列をなして進みます
2013年04月29日 08:08撮影 by  SO-03D,
4/29 8:08
列をなして進みます
このワクワク感、
たまりませんです
2013年04月29日 08:08撮影 by  SO-03D,
4/29 8:08
このワクワク感、
たまりませんです
哲ちゃん近影
まだ余裕です
2013年04月29日 08:19撮影 by  SO-03D,
1
4/29 8:19
哲ちゃん近影
まだ余裕です
綺麗なお花・・・名前知らず
2013年04月29日 08:45撮影 by  SO-03D,
2
4/29 8:45
綺麗なお花・・・名前知らず
残雪が出てきました
4合目あたりかな?
2013年04月29日 08:49撮影 by  SO-03D,
1
4/29 8:49
残雪が出てきました
4合目あたりかな?
5合目を過ぎるとほぼ雪山
2013年04月29日 09:16撮影 by  SO-03D,
4/29 9:16
5合目を過ぎるとほぼ雪山
あれはまだピークじゃないよ
と説明
2013年04月29日 09:16撮影 by  SO-03D,
4/29 9:16
あれはまだピークじゃないよ
と説明
守門が見えてきた〜
2013年04月29日 09:25撮影 by  SO-03D,
4/29 9:25
守門が見えてきた〜
結構な危険ヶ所
用心して進みます
2013年04月29日 09:43撮影 by  SO-03D,
3
4/29 9:43
結構な危険ヶ所
用心して進みます
哲っちゃん!
疲れてきてるー!
2013年04月29日 09:46撮影 by  SO-03D,
3
4/29 9:46
哲っちゃん!
疲れてきてるー!
雪山が珍しい哲ちゃん
細い道は慎重に進みます・・・
2013年04月29日 09:52撮影 by  SO-03D,
4/29 9:52
雪山が珍しい哲ちゃん
細い道は慎重に進みます・・・
鎖場!
2013年04月29日 09:53撮影 by  SO-03D,
3
4/29 9:53
鎖場!
鎖場からの守門〜♪
2013年04月29日 09:53撮影 by  SO-03D,
1
4/29 9:53
鎖場からの守門〜♪
ここも危険箇所
山岳会の方がロープを張って下さっています
2013年04月29日 10:08撮影 by  SO-03D,
1
4/29 10:08
ここも危険箇所
山岳会の方がロープを張って下さっています
ヒュッテ到着!
2013年04月29日 10:23撮影 by  SO-03D,
4/29 10:23
ヒュッテ到着!
結構積もってるぞ!
これでもかなり解けたとのこと
2013年04月29日 10:32撮影 by  SO-03D,
1
4/29 10:32
結構積もってるぞ!
これでもかなり解けたとのこと
崩れかけの・・・
2013年04月29日 10:40撮影 by  SO-03D,
1
4/29 10:40
崩れかけの・・・
哲ちゃん撮影
ザックでけぇ・・・
2
哲ちゃん撮影
ザックでけぇ・・・
もうちょいでピークだ!
テンションあがる哲ちゃん!
2013年04月29日 10:54撮影 by  SO-03D,
2
4/29 10:54
もうちょいでピークだ!
テンションあがる哲ちゃん!
無論、ワタシもアガッテル!
3
無論、ワタシもアガッテル!
キターヾ(´∀`*)ノ
登頂成功!
2013年04月29日 11:41撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
3
4/29 11:41
キターヾ(´∀`*)ノ
登頂成功!
本日のランチ
2013年04月29日 11:51撮影 by  SO-03D,
1
4/29 11:51
本日のランチ
そして調理・・・
2013年04月29日 11:54撮影 by  SO-03D,
2
4/29 11:54
そして調理・・・
チリトマと山頂標とワタシ
2013年04月29日 12:09撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
3
4/29 12:09
チリトマと山頂標とワタシ
豪快!
ウィンナー三本
( ´_ゝ`)
2013年04月29日 12:08撮影 by  SO-03D,
2
4/29 12:08
豪快!
ウィンナー三本
( ´_ゝ`)
TOP画像、
コレにしようかな・・・
2013年04月29日 12:09撮影 by  SO-03D,
3
4/29 12:09
TOP画像、
コレにしようかな・・・
下山するぞー!
2013年04月29日 12:46撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
4/29 12:46
下山するぞー!
崩れかけ・・・
2013年04月29日 13:14撮影 by  SO-03D,
4/29 13:14
崩れかけ・・・
大栃平から望む守門
いつかは・・・
2013年04月29日 14:24撮影 by  SO-03D,
4/29 14:24
大栃平から望む守門
いつかは・・・
山岳会Tシャツ
撮影許可◎
2013年04月29日 15:31撮影 by  SO-03D,
4/29 15:31
山岳会Tシャツ
撮影許可◎
Tさんの車中
会話が弾む!
2013年04月29日 15:43撮影 by  SO-03D,
1
4/29 15:43
Tさんの車中
会話が弾む!
須田地区から見た粟ヶ岳
ありがとうございました!
2013年04月29日 16:20撮影 by  SO-03D,
1
4/29 16:20
須田地区から見た粟ヶ岳
ありがとうございました!
こちらが夢見てた初の山バッジ〜!最初は小さいかな?と思ったけど存在感十分ですよ。裏には日付の刻印があります☆宝物です!
2013年04月30日 21:24撮影 by  SO-03D,
2
4/30 21:24
こちらが夢見てた初の山バッジ〜!最初は小さいかな?と思ったけど存在感十分ですよ。裏には日付の刻印があります☆宝物です!
加茂山岳会ネーム入りの手ぬぐい。 頭に巻いて登ってられるファッションリーダーも居られました。
2013年04月30日 21:25撮影 by  SO-03D,
2
4/30 21:25
加茂山岳会ネーム入りの手ぬぐい。 頭に巻いて登ってられるファッションリーダーも居られました。
今年から戴けることとなった登山証明書でーす!
本当に加茂市も山岳会さんも大盤振る舞い過ぎます。 何らかの形でコチラからもお返しをしたいくらいです。来年も日程が合えば是非登りに伺いますね!
2013年04月30日 21:22撮影 by  SO-03D,
3
4/30 21:22
今年から戴けることとなった登山証明書でーす!
本当に加茂市も山岳会さんも大盤振る舞い過ぎます。 何らかの形でコチラからもお返しをしたいくらいです。来年も日程が合えば是非登りに伺いますね!
撮影機器:

感想

本年4度目の山行です( ̄ー+ ̄)



新潟に友人の少ない寂しいワタクシのために
定期的に訪れてくれる兵庫県在住の"哲っちゃん"

数年前に彼が来新した際、弥彦山山行を提案すると
 「なんで新潟まで来て 登山せなあかんねんや〜!」
と言ってたのは遠い昔。


そんな旧友が3月に連絡をくれ、
 『4月の連休に新潟に行けるで〜^^v』ってなことで
粟ヶ岳の山開きの説明をすると かなり食い気味にOK!とのこと(笑


ワタクシ、大急ぎで持病の痔病を治すことに( ´_ゝ`)


昔は2人共、煙草をふかしてビリヤードやらショッピングやらに
休暇を費やしてましたが いつの間にやら山に魅入られてました・・・。


昨年10月、粟ヶ岳山行の際、加茂のHPで山開きを確認。
神事に参加してもれなく頂ける "山バッジ" 欲しさにこの日を待ってました(笑


前日はもつ焼き屋で鋭気を養い、翌早朝に牛丼を掻き込み加茂駅へ向かいます。
そう、旅気分を味わうために 「山開き&山閉いday 限定」のシャトルバスで一路、水源地へ。


予定通りのピーカン晴れ!ヾ(´∀`*)ノ
テンション上がりまくり!(*・∀・)b

加茂市街の朝市を横目に、早めに駅前に到着。
その時には人が少なめでしたが、出発までにはマイクロバス2台が満員です。
乗り込んでいざ出発〜♪


乗り物酔いが激しいワタシに、哲ちゃんの配慮で最前列に。(実はたまたまだった・・・
するとバスの運転手さんがかなりのベテランノボラーさんで、会話が弾む弾む!
15分ほどでしたがあっという間に水源地到着。

運転手さんに
 「帰りのバスは16時だよ〜!」 と言われて再会を誓いました(笑


水源地の駐車場は溢れんばかりの車、ほぼ満車です。
そして満開の桜の下に横断幕が・・・

 【歓迎!粟ヶ岳 山開き!】 ( ̄Д ̄;)ヤベェ、アガルゥ〜!


浸る間もなく神事の時間が迫っているために、サクっと身支度して登山口へ。
すでに登山口にある祠には ざっと200人超の人だかりがっ!

 「まさかっ、山バッジ無くなってはイマイカ!?」
大丈夫、ちゃんとありましたょ(笑


そして哲ちゃんが住所を記帳すると、周囲がざわつき、何故か祠に玉串を捧げることに・・・。
羨ましく眺めるワタシ、緊張する哲ちゃん(笑
その後、加茂山岳会会長さん、加茂市長さん、加茂警察署長さんの挨拶が終わり
な・なんと甘酒の振る舞いが!

もてなしが過ぎます( ´_ゝ`)フッ・・・
加茂市長さんが加茂山岳会の要望は出来うる限り受け止めたい!と言われたのは
とても好感が持たれ、あわよくば加茂への移住を考えました(笑


そして漸く登山口出発〜ヾ(´∀`*)ノ
なんと、今度は山岳会の方々がネーム入りの手ぬぐいを配ってくれました。
これには2人共、驚きを越えて感動の域です。


皆さん、列をなしてもくもくと登山道を進んでいきます。
2度目の粟ですが 相変わらず最初がキツイ!
昨日、2人で回った三条市のトリムの森でのジャングルジム遊びが効いてます((ノω・、)ナゼ?


道中感じたのは、とにかく皆さん笑顔で、気さくで、愉しそうに登られています。
そして譲り合い、助け合い、しながらゆっくりと頂を目指します。


4合目くらいからチラホラと残雪が出てきて、そのうち足元は水びたし。
それでもまだ登りは問題ありません。


7合目のヒュッテ到着。
なんと今年から登頂証明書が頂けるとのこと。

 「本当に、加茂って、粟って、スバラシイ!(;・Д・)∵」
まだ登りきってないのに、配布時間があるために先に頂きました。
とっても立派な証明書です!
(ほら、証明書の下の写真に我々がっ♪(嘘

再出発、あともう少し。
お互い健康に生まれ、育てられたことに感謝しながら登ります。


そんなこんなでラストは崩れた雪庇を望みながら登頂〜!
4時間弱かかりましたが 充実感はハンパなかったです(*・∀・)b
終始弱音を吐いてた哲ちゃんも 山頂ではパノラマの景色にうっとり。


写真撮影もソコソコのお待ちかねの食事ターイム!
各自で調理開始。
・カップヌードル(ワタクシは無論のチリトマで
・あらびきウインナー
・おむすび2つ
・ちまき
・ベルギーワッフル
・ほうれん草ポタージュ
まぁ、完食はしなかったけどね(笑

山頂は強めの風で寒かったですが、みんな笑顔でお食事や団欒されてました。
無論、我々も絶景を眺め、昔話を交えての食事は最高です!



1時間ほど休憩して帰りのバスが16時出発のため、12時45分下山開始。
最初はテンション上げ上げで下りましたが、途中で2人共足に来ました(笑
8〜7合目は雪が腐っていて 尻もちでかなり滑ってました。
怖かったっす・・・。


7合目のヒュッテを過ぎた後に 加茂山岳会の方と遭遇。
それが入会1年目のTさん、御年71歳Σ(・口・)
しかも我々よりもスピードが速い(笑


Tさんはワタシのザックを見て、色々なお話しをして下さいました。
雪山、縦走、練習、歳の取り方、百名山。
本当にためになるお話しで、一緒に下っていると哲ちゃんおいてけぼりに・・・。

大栃平で他の山岳会の方々と合流。
午の雪形の話しで盛り上がり、さらに哲ちゃんの鉄板兵庫ネタで歓談。
皆さん我々よりもご年配ですが、とても丁寧にお話し頂きました!
加茂山岳会の方との出会いで、哲ちゃんもワタシも粟がとても好きになったと思います。


4合目を過ぎると、周りには誰もおらず ほぼ2人だけ。
水源地発〜加茂駅行きのバスまでギリギリです。
登山口に到着したのは15時半、足はガクガク(笑


すると先ほど語らった加茂山岳会の方々がいらっしゃいました。
 
 「良かったら下の駐車場まで車で送るよ・・・。」 Σ(・ω・ノ)ノワォ!!
嬉しさと照れくささで胸がいっぱいです。

結局、お声掛けを頂いたお母さんが例のTさんにお願いしてくださり
水源地駐車場に向かいましたが・・・


Tさんが
 「加茂山に車置いてあるなら、加茂山まで送るよ!?」
さすがにお断りしましたが、結局、笑顔で快くお送り頂きました。
本当に感謝してもしきれません・・・(^^;

車中のTさんは 若者?の我々にも聴きやすい口調で色んな話しをしていただけました。
そしていつかは 「Tさんと一緒に山行したい!」とまで思っていましたね( ̄ー+ ̄)


そんなこんなで備忘録も兼ねて長くなってしまいました。
今回の山行は特に 「出会いと、感謝と、感動と」 に尽きます。


加茂山岳会、加茂市民、登山者の方々、ありがとうございました。
まだ心は満たされており、筋肉痛のカラダには余韻が残っています。


快晴の天気も、皆さんとの出逢いも、無事に下山出来たことにも感謝です。
決して「日頃の行いが良かったんやわぁ〜(´_ゝ`)」
では片付けません(笑


そしてこんだけ哲ちゃんと記憶に残る山行をしてしまうと
次回に伺うお山を悩んでしまいますねぇ( ´艸`)
ってか、今夏はワタシが六甲山にお邪魔しようかと・・・。


ではでは、お読みいただきありがとうございました〜。
どうですか?
来年は山開きに参加されたくなりましたか?(笑

ちなみに今年は刻印付きの山バッジが足りなかったとのことですので、
万が一頂けないということも考慮いただければと思います。

今回、男前哲ちゃんが顔出しOKとのことで、
ワタシも惜しみなく?出してみました。
それでは、またどこかのお山でお会いしましょうヾ(´∀`*)ノ

37

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2483人

コメント

ゲスト
こんにちは
初めましてではなくDSAさんの所で何度か。
alpinismoです。
僕はその日、下田方面から登っていて下山中にそちらの山開きの集団を見かけました。

粟ヶ岳の山バッジいいですねー。ほしいなあ。来年休みが合ったら参加したいなあ。

それにしても良い友人、良い出会いに恵まれて楽しい登山になってよかったですね。
2013/5/1 12:26
お疲れ様でした!
山開きってこんなに大々的にやるんですね
加茂市気合入ってるなー
はい。参加してみたくなりました。

チリトマ+ウインナー=ご馳走

私ももうちょっと食事に力を入れないと

天気も良さそうで、すばらしい山行になりましたね
2013/5/1 13:27
はじめまして
 こんにちは。algaeです。

 よくお見かけするのではじめましてな気がしませんが、よろしくおねがいしますhappy01

 遠くからお友達が来てくれたり、親切な人たちとの出会いがあったり、見ててしあわせな気分になれるレポでした。

                 でわでわ
2013/5/1 13:36
こんにちは^^v
アルピさん

本当にはじめましてな感じじゃないですが(笑
いつも楽しいやり取りを拝見してました。
コメントありがとうございます!

同日に登られてたんですね。
レビュー見ましたがどの写真もかなりイケてて羨ましいです。
ちょっと真似して頑張ってみます(笑

いつも思うのですが、今回は特にジーーーンと来た山行でした。
来年は山バッジ&もろもろのお土産をゲットしてください。
この幸せ感、堪りませんよ

今後とも宜しくお願いいたしますヾ(´∀`*)ノ
2013/5/1 19:07
楽しかったっす!
DSAさん

DSAさんのお陰でワタシのコメント欄が賑やかになりましたよ〜(笑!
ありがとうございます(*・∀・)b

粟の山開きは行ってビックリ、予想以上でウルっと来ました〜(T−T!
なんていうか、小田和正さんの「たしかなこと」の歌詞がグルグルしてましたね。
(わかりづらいですが・・・

例の持病が落着いてくれたので何とか楽しめました!
ワタシもこれから手術を念頭に置いてみます。
粟の山開き、是非!!!(*´∇`*)ノ
2013/5/1 19:10
はじめましてです!
アルガさん

コメントありがとうございます。
ホントにはじめましてな感じではないですね。
こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします( ̄―+ ̄)ノ

基本、人様に話しかけてしまう方ですが山ではなおさらで・・・
それにしても今回は温かい方々に巡り会うことが出来ましたよ!

アルガさんの山行記録を拝見して
「いつか女子大生に山を案内してあげること」が目標になりました(笑

今後とも宜しくお願いいたします(。・ω・。)ノシ.
2013/5/1 19:11
おはようございます。
山頂付近はまだまだ残雪があるんですね。

山開きに参加し登頂とは羨ましい限りです。

先月、途中でヘタレ敗退した「粟ケ岳」これからリベンジします。
2013/5/3 10:55
おはようございます!
lizhiさん

お陰様で天候に恵まれたのは有難かったです!

景色的に残雪があったほうが好みなのですが
下山の際の恐怖ったらなかったです・・・( ̄Д ̄;)

先日はヘタレでなく勇気ある英断だったのでは!?
またレポ期待しておりますよ〜ヾ(´∀`*)
2013/5/7 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
粟ケ岳 中央登山道往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ヶ岳 中央登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら