ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290986
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲縦走路(須磨浦公園〜市ガ原)〜新神戸駅

2013年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
hiro4 H47A その他4人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
24.8km
登り
1,769m
下り
1,721m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30 須磨浦公園
7:50 鉢伏山
7:55 旗振山
8:10 鉄拐山
8:20 高倉山
8:45 栂尾山頂
9:00 横尾山
9:05 須磨アルプス
9:20 東山
9:50 妙法寺
10:25 荒熊神社
10:35 高取山(山頂の石碑)
11:30 鵯越駅
12:25 菊水山 13:10
13:55 鍋蓋山
14:35 市ガ原
15:15 布引の滝
15:20 新神戸駅
天候 晴れ 一時 小雨少々
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい整備された山道。階段がやや多い。階段が少し高い。山と山の間に街中通過多数。飲み水(ペットボトル)は時折通過する街中の自販機で購入可能。また、コース上の妙法寺小学校の交差点付近にコンビニがありました。
ゴールデンウイークを利用してやってきました六甲縦走路。菊水山にヒーヒー言わされ隊はH隊長,A隊長,I隊員,N隊員,そして記録係その1 hiro4さん,記録係その2 ワタシの総勢6名パーティ。
2013年05月02日 07:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:25
ゴールデンウイークを利用してやってきました六甲縦走路。菊水山にヒーヒー言わされ隊はH隊長,A隊長,I隊員,N隊員,そして記録係その1 hiro4さん,記録係その2 ワタシの総勢6名パーティ。
まずは前回(2013/3/16)の山行で知らぬ間に通り過ぎてしまっていた鉢伏山を目指します。
2013年05月02日 07:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:28
まずは前回(2013/3/16)の山行で知らぬ間に通り過ぎてしまっていた鉢伏山を目指します。
階段を登っていくと、うつろな眼つきのカンガルー親子がお出迎え。
2013年05月02日 07:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:29
階段を登っていくと、うつろな眼つきのカンガルー親子がお出迎え。
その傍らでは、パンダに求愛行動をとる しろうま の姿も。

しろうま「結婚してください」
パンダ「年収はいくらくらいですか?」
2013年05月02日 07:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:30
その傍らでは、パンダに求愛行動をとる しろうま の姿も。

しろうま「結婚してください」
パンダ「年収はいくらくらいですか?」
相手にせず先を急ぎます。
2013年05月02日 07:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:30
相手にせず先を急ぎます。
本日も良い天気。海がきれい。
2013年05月02日 07:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/2 7:42
本日も良い天気。海がきれい。
前回はココをまっすぐに進んで、鉢伏山のピークを巻いてしまった様です。
記録係のhiro4さんと左にとって鉢伏山頂にGO!
2013年05月02日 07:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:47
前回はココをまっすぐに進んで、鉢伏山のピークを巻いてしまった様です。
記録係のhiro4さんと左にとって鉢伏山頂にGO!
ありました。鉢伏山の山頂です。ついに見つけました。

鉢伏山の碑「ワシは前からここにおった」

このまま進んで元の道に戻れそうですが、先ほどの分岐まで戻って、隊と合流します。
2013年05月02日 07:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:48
ありました。鉢伏山の山頂です。ついに見つけました。

鉢伏山の碑「ワシは前からここにおった」

このまま進んで元の道に戻れそうですが、先ほどの分岐まで戻って、隊と合流します。
旗振山に到着。明石海峡大橋が見えます。
2013年05月02日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:55
旗振山に到着。明石海峡大橋が見えます。
雲も海も朝日を浴びて輝いています。このコース前半は、登りが続きしんどいですが、海が良く見えるところが多くて登っていてとても気持ちいいです。
2013年05月02日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 7:56
雲も海も朝日を浴びて輝いています。このコース前半は、登りが続きしんどいですが、海が良く見えるところが多くて登っていてとても気持ちいいです。
次なる山、鉄拐山に向かいます。登りが続きます。
須磨浦公園から鉄拐山までは、まあまあ登らされます。
2013年05月02日 08:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:05
次なる山、鉄拐山に向かいます。登りが続きます。
須磨浦公園から鉄拐山までは、まあまあ登らされます。
鉄拐山の山頂に到着!涼しい〜肌寒い位の気候でしたが、ワタシは既に汗だるま状態。
2013年05月02日 08:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:07
鉄拐山の山頂に到着!涼しい〜肌寒い位の気候でしたが、ワタシは既に汗だるま状態。
鉄拐山を過ぎて下っていきます。
2013年05月02日 08:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:09
鉄拐山を過ぎて下っていきます。
おらが茶屋が見えてきました。
2013年05月02日 08:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:17
おらが茶屋が見えてきました。
おらが茶屋付近は稜線上になっていて、道の左右とも展望が開けます。
こちらは海側。ビューリフォー。
2013年05月02日 08:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:16
おらが茶屋付近は稜線上になっていて、道の左右とも展望が開けます。
こちらは海側。ビューリフォー。
反対側。こちらも眺望よし。
2013年05月02日 08:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:18
反対側。こちらも眺望よし。
高倉山の石碑を越え、せっかく登り貯めてきた高度貯金を下ろす階段が出現します。
2013年05月02日 08:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/2 8:19
高倉山の石碑を越え、せっかく登り貯めてきた高度貯金を下ろす階段が出現します。
どんどん下って街へ。
2013年05月02日 08:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:20
どんどん下って街へ。
街に下りてきました。高度貯金は、ほぼ払い戻して再び無一文に。
2013年05月02日 08:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:26
街に下りてきました。高度貯金は、ほぼ払い戻して再び無一文に。
街を過ぎ、次なる山へ向かう橋から"Tatsuro Yamashita Presents!"と言った風情の海に向かって延びる路が見えます。通勤路だったら、会社の嫌な事も全て忘れられそう。(特に会社で嫌な事があった訳ではありません)
2013年05月02日 08:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:31
街を過ぎ、次なる山へ向かう橋から"Tatsuro Yamashita Presents!"と言った風情の海に向かって延びる路が見えます。通勤路だったら、会社の嫌な事も全て忘れられそう。(特に会社で嫌な事があった訳ではありません)
須磨アルプス方面へ向けて、心臓破りの階段をヒーヒー言いながら登っていきます。
2013年05月02日 08:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:34
須磨アルプス方面へ向けて、心臓破りの階段をヒーヒー言いながら登っていきます。
振り返ると地獄の階段の先に街。そして明石海峡大橋。
2013年05月02日 08:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:37
振り返ると地獄の階段の先に街。そして明石海峡大橋。
栂尾山頂碑がお出迎え。

栂尾山頂碑「よくぞ心臓破りの階段を登ってこられた。栄光を称える。」
2013年05月02日 08:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:42
栂尾山頂碑がお出迎え。

栂尾山頂碑「よくぞ心臓破りの階段を登ってこられた。栄光を称える。」
写真では小さくてよく見えませんが、街を挟んだ山に通過してきた おらが茶屋 が見えます。
2013年05月02日 08:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:44
写真では小さくてよく見えませんが、街を挟んだ山に通過してきた おらが茶屋 が見えます。
進んで横尾山頂を通過。
2013年05月02日 08:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 8:58
進んで横尾山頂を通過。
前半のハイライト、須磨アルプスにやってきました。前回はココで後発のトレラン大会の参加者に追いつかれ、ゆっくり見れませんでした。
2013年05月02日 09:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:06
前半のハイライト、須磨アルプスにやってきました。前回はココで後発のトレラン大会の参加者に追いつかれ、ゆっくり見れませんでした。
映画 岳のオープニングの様になってますが、写真がヘタクソで高度感なし。
2013年05月02日 09:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:07
映画 岳のオープニングの様になってますが、写真がヘタクソで高度感なし。
晴天の下、岩場を進んで行きます。
2013年05月02日 09:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:09
晴天の下、岩場を進んで行きます。
ココでトラブル。サブスリーランナーでもあるN隊員のザックのチャックが全開に。

「つぶれてますが、つきあい長いんで復旧できます」

そろそろ許してやって下さい。(かく言うワタシのザックも壊れかけですが)
2013年05月02日 09:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:09
ココでトラブル。サブスリーランナーでもあるN隊員のザックのチャックが全開に。

「つぶれてますが、つきあい長いんで復旧できます」

そろそろ許してやって下さい。(かく言うワタシのザックも壊れかけですが)
馬の背。アンザイレンして進みます。(ウソです。そもそもザイル持ってません)
長野県側に落ちるか、富山県側に落ちるか。(右も左も兵庫県ですが)
2013年05月02日 09:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/2 9:12
馬の背。アンザイレンして進みます。(ウソです。そもそもザイル持ってません)
長野県側に落ちるか、富山県側に落ちるか。(右も左も兵庫県ですが)
いやいや、須磨アルプス堪能いたしました。
ありがとう、須磨アルプス。

須磨アルプス「ワシはいつもここに居るで、また来られい」
2013年05月02日 09:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
5/2 9:13
いやいや、須磨アルプス堪能いたしました。
ありがとう、須磨アルプス。

須磨アルプス「ワシはいつもここに居るで、また来られい」
楽しかった須磨アルプスから歩を進めて、東山。A隊長(雨男のウワサ高し)の呪いか、雲が多くなってきています。
2013年05月02日 09:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:20
楽しかった須磨アルプスから歩を進めて、東山。A隊長(雨男のウワサ高し)の呪いか、雲が多くなってきています。
東山には温度計がありました。摂氏11℃、華氏51.8ファーレンハイト。(わざわざネットで調べて変換してみました)
少し肌寒いです。
2013年05月02日 09:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:21
東山には温度計がありました。摂氏11℃、華氏51.8ファーレンハイト。(わざわざネットで調べて変換してみました)
少し肌寒いです。
再び心臓破りの階段等で苦労して貯蓄した高度預金を下ろしにかかります。街へ。
2013年05月02日 09:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:29
再び心臓破りの階段等で苦労して貯蓄した高度預金を下ろしにかかります。街へ。
A隊長の呪いが強まってきたのか、空には暗雲が。
2013年05月02日 09:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:31
A隊長の呪いが強まってきたのか、空には暗雲が。
高度貯金を使い果たして街に下りました。街に来たと言うことで、血気盛んなI隊員のみならずサブスリーランナーのN隊員まで木刀を持ち戦闘体制に。

「どっからでもかかってこんかい(怒)」

ウソです。この日は空中に垂れ下がる毛虫多数。毛虫よけの小枝です。ご安心を。
2013年05月02日 09:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:37
高度貯金を使い果たして街に下りました。街に来たと言うことで、血気盛んなI隊員のみならずサブスリーランナーのN隊員まで木刀を持ち戦闘体制に。

「どっからでもかかってこんかい(怒)」

ウソです。この日は空中に垂れ下がる毛虫多数。毛虫よけの小枝です。ご安心を。
縦走路はこの柵の終わりを右に折れます。
2013年05月02日 09:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:43
縦走路はこの柵の終わりを右に折れます。
自動車道(どうやら山麓バイパス?)の下をくぐります。
2013年05月02日 09:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:47
自動車道(どうやら山麓バイパス?)の下をくぐります。
妙法寺小学校前の交差点を渡ります。進行方向右手にコンビニ(ローソン)がありました。
2013年05月02日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:53
妙法寺小学校前の交差点を渡ります。進行方向右手にコンビニ(ローソン)がありました。
ココで縦走路は右に曲がります。道の奥からH隊長に襲い掛かる車が!

「あぶなーぃ!!」
「キキーッ!!」

なんてことはなく、無事渡れました。
2013年05月02日 09:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:56
ココで縦走路は右に曲がります。道の奥からH隊長に襲い掛かる車が!

「あぶなーぃ!!」
「キキーッ!!」

なんてことはなく、無事渡れました。
集落を進んで、ココで縦走路は左に折れます。
2013年05月02日 09:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 9:59
集落を進んで、ココで縦走路は左に折れます。
しばらく進んで、またまたヒーヒー言いながら高度貯金を貯蓄、荒熊神社に到着。H隊長の記憶を頼りにコチラから頂上へ向かう道に。前回ココは参道を通っており、ピークを巻いてしまっています。
2013年05月02日 10:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:26
しばらく進んで、またまたヒーヒー言いながら高度貯金を貯蓄、荒熊神社に到着。H隊長の記憶を頼りにコチラから頂上へ向かう道に。前回ココは参道を通っており、ピークを巻いてしまっています。
NHKテレビ塔の傍らに高取山山頂を記す看板が。地図で見ると、高取神社の山頂の碑のところが高取山(328m)となっています。どっちが高取山?
2013年05月02日 10:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:27
NHKテレビ塔の傍らに高取山山頂を記す看板が。地図で見ると、高取神社の山頂の碑のところが高取山(328m)となっています。どっちが高取山?
ピークを通過して進むと元の道に戻ってきました。前回は思わずこの鳥居を潜り抜けていってしまいました。
2013年05月02日 10:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:29
ピークを通過して進むと元の道に戻ってきました。前回は思わずこの鳥居を潜り抜けていってしまいました。
Yes,I think so!
2013年05月02日 10:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:30
Yes,I think so!
エンジョイ ネイチュア ゴー フォーラ ウォーク イン ザ マウンテンス
2013年05月02日 10:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:30
エンジョイ ネイチュア ゴー フォーラ ウォーク イン ザ マウンテンス
白龍大神,黒龍大神の碑がありました。
ポケットモンスター ブラック&ホワイト(特に意味はありません)
2013年05月02日 10:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:30
白龍大神,黒龍大神の碑がありました。
ポケットモンスター ブラック&ホワイト(特に意味はありません)
高取神社の石段を登って、さらに奥に進むと高取山山頂ノ碑が。地図上はココが高取山山頂の様です。
2013年05月02日 10:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:34
高取神社の石段を登って、さらに奥に進むと高取山山頂ノ碑が。地図上はココが高取山山頂の様です。
感謝!
2013年05月02日 10:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:36
感謝!
謎の 虎の穴卓球場(写真撮れませんでした)を横目に進み、茶屋を通過。
2013年05月02日 10:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:42
謎の 虎の穴卓球場(写真撮れませんでした)を横目に進み、茶屋を通過。
綺麗なトイレが出てきます。ここで×:レクイエム。○:トイレタイム。(全然違いますね)
2013年05月02日 10:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:44
綺麗なトイレが出てきます。ここで×:レクイエム。○:トイレタイム。(全然違いますね)
縦走路はココで左に折れます。トイレ横から進みます。
2013年05月02日 10:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:47
縦走路はココで左に折れます。トイレ横から進みます。
しばらく行くと、建設中の秘密基地が。気付かれない様に慎重に進みます。
2013年05月02日 10:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:53
しばらく行くと、建設中の秘密基地が。気付かれない様に慎重に進みます。
街に下りてくると長田のげんきくんがお出迎え。

げんきくん「よーきよー」(播州弁のつもり)
2013年05月02日 10:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 10:57
街に下りてくると長田のげんきくんがお出迎え。

げんきくん「よーきよー」(播州弁のつもり)
おやくそく?のスナック黒帯。入った瞬間に投げられます。
ウソです。安心して入ってください。(当然ワタシは入ったことはありません)
ちなみにワタシも一応 柔道ブラックベルトです。(掃いて捨てるほどいる初段ですが)勝てるでしょうか。(だから投げられないってば)
2013年05月02日 10:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/2 10:59
おやくそく?のスナック黒帯。入った瞬間に投げられます。
ウソです。安心して入ってください。(当然ワタシは入ったことはありません)
ちなみにワタシも一応 柔道ブラックベルトです。(掃いて捨てるほどいる初段ですが)勝てるでしょうか。(だから投げられないってば)
何かと話題?のスナック黒帯の先の信号を渡り、縦走路はココで左に折れます。
2013年05月02日 11:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:00
何かと話題?のスナック黒帯の先の信号を渡り、縦走路はココで左に折れます。
コンクリートのきつい登り、通称まるまる坂をヒーヒー言いながら登っていきます。
2013年05月02日 11:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:02
コンクリートのきつい登り、通称まるまる坂をヒーヒー言いながら登っていきます。
MAZODA RX-8。うーん、カッチョええ。
2013年05月02日 11:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:05
MAZODA RX-8。うーん、カッチョええ。
おなじみ?廃車のカローラ。渋い!
2013年05月02日 11:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:09
おなじみ?廃車のカローラ。渋い!
A隊長がリニューアルオープンを楽しみにしていたコンビニは依然閉鎖中でした。「アイス喰わせろ!」とA隊長ご乱心気味です。
2013年05月02日 11:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:11
A隊長がリニューアルオープンを楽しみにしていたコンビニは依然閉鎖中でした。「アイス喰わせろ!」とA隊長ご乱心気味です。
アイスを求めて鵯越の駅前へ。商店は何軒かありましたが、アイスを売っている所はなさそうでした。呆然とするA隊長。
2013年05月02日 11:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:24
アイスを求めて鵯越の駅前へ。商店は何軒かありましたが、アイスを売っている所はなさそうでした。呆然とするA隊長。
鵯越の踏切を渡らずに縦走路は右に折れます。(前回間違って踏み切り渡りミスコースしました)
2013年05月02日 11:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:27
鵯越の踏切を渡らずに縦走路は右に折れます。(前回間違って踏み切り渡りミスコースしました)
先に進んで、縦走路はココで右折。いよいよ本日のボスキャラ 菊水山に向かいます。
2013年05月02日 11:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:36
先に進んで、縦走路はココで右折。いよいよ本日のボスキャラ 菊水山に向かいます。
ココで前回もがっくりさせられた疑惑の道標登場。

道標「菊水山まであと1.0キロメートルだよ!頑張って!」
我々「ホンマかいな」
2013年05月02日 11:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:45
ココで前回もがっくりさせられた疑惑の道標登場。

道標「菊水山まであと1.0キロメートルだよ!頑張って!」
我々「ホンマかいな」
店長に勝てば50%OFF(囲碁・将棋)のKIKUSUI BASEを通過。
2013年05月02日 11:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:46
店長に勝てば50%OFF(囲碁・将棋)のKIKUSUI BASEを通過。
電車の高架横を通って菊水山を目指します。
2013年05月02日 11:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:50
電車の高架横を通って菊水山を目指します。
秘密基地(何の?)横を通過。気付かれない様に慎重に通り過ぎます。
2013年05月02日 11:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:53
秘密基地(何の?)横を通過。気付かれない様に慎重に通り過ぎます。
"菊水山まで1.0キロメートル"の道標を過ぎると途端に彼らは無口になり、距離について何も言わなくなります。
2013年05月02日 11:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:54
"菊水山まで1.0キロメートル"の道標を過ぎると途端に彼らは無口になり、距離について何も言わなくなります。
「もう1キロ楽勝で来てるんちゃうん」
2013年05月02日 11:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 11:58
「もう1キロ楽勝で来てるんちゃうん」
そして出ました。
看板「また騙されたな。菊水山山頂へはあと900mじゃ。苦しみに耐えるのもあなたの・・・」
我々「うるさーいっ!ムキーッ!!」

(ウソです。和やかに登山はすすみました)
地獄の階段が牙を剥きます。
2013年05月02日 12:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 12:00
そして出ました。
看板「また騙されたな。菊水山山頂へはあと900mじゃ。苦しみに耐えるのもあなたの・・・」
我々「うるさーいっ!ムキーッ!!」

(ウソです。和やかに登山はすすみました)
地獄の階段が牙を剥きます。
ヒーヒー言いながら階段を登ります。
2013年05月02日 12:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 12:07
ヒーヒー言いながら階段を登ります。
フーフー言いながら階段を登ります。
2013年05月02日 12:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 12:14
フーフー言いながら階段を登ります。
途中景色の良いことを理由に小休止。
しんどかったから止まった訳ではありません。ゴルフ場が見えたりして景色が良かったんです。(誰に意地を張っているのか?)
2013年05月02日 12:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 12:18
途中景色の良いことを理由に小休止。
しんどかったから止まった訳ではありません。ゴルフ場が見えたりして景色が良かったんです。(誰に意地を張っているのか?)
N隊員「H隊長、ここはサブスリーランナーの僕に任せてください」
H隊長「まかせた」

健脚を飛ばします。
2013年05月02日 12:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 12:20
N隊員「H隊長、ここはサブスリーランナーの僕に任せてください」
H隊長「まかせた」

健脚を飛ばします。
そして菊水山山頂に到着!頂上では山頂の石碑とA隊長(雨男のウワサ高し)の使いの者とおぼしき暗雲がお出迎え。
2013年05月02日 12:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 12:21
そして菊水山山頂に到着!頂上では山頂の石碑とA隊長(雨男のウワサ高し)の使いの者とおぼしき暗雲がお出迎え。
菊水山山頂で大休憩、A隊長のカレーうどん(当然なま卵も運んで来られました)とH隊長謹製のおいしいコーヒーでHP(ヒットポイントね)回復。菊水山を後にします。

健脚のN隊員のHP:バーメータmax振り切れ
他のメンバのHP:バーメータ半分まで回復
2013年05月02日 13:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:11
菊水山山頂で大休憩、A隊長のカレーうどん(当然なま卵も運んで来られました)とH隊長謹製のおいしいコーヒーでHP(ヒットポイントね)回復。菊水山を後にします。

健脚のN隊員のHP:バーメータmax振り切れ
他のメンバのHP:バーメータ半分まで回復
菊水山の下りは岩道。少々険しいですが、楽しいです。
2013年05月02日 13:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:20
菊水山の下りは岩道。少々険しいですが、楽しいです。
途中に池発見。ヌシは発見できず。

ヌシ「...」
2013年05月02日 13:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:31
途中に池発見。ヌシは発見できず。

ヌシ「...」
天王吊橋を渡って鍋蓋山へ。
2013年05月02日 13:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:32
天王吊橋を渡って鍋蓋山へ。
ヒーコラ ヒーコラ鍋蓋山を登ります。
2013年05月02日 13:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:34
ヒーコラ ヒーコラ鍋蓋山を登ります。
そして鍋蓋山山頂。本日のコース、大きな登りはこれにて終了。
2013年05月02日 13:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:55
そして鍋蓋山山頂。本日のコース、大きな登りはこれにて終了。
鍋蓋山山頂にて。

<ウソ;下克上編>
I隊員「前から隊長のやり方に疑問を感じてたんすよ。今日という今日は覚悟してください。」
H隊長「待て。マッチョマンの俺は加減ができない。お前を失いたくない。」

<ホント;たぶん>
H隊長「神戸の街並みと海をバックに記念写真とってくれや。」
I隊員「アイアイサー。」
2013年05月02日 13:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:57
鍋蓋山山頂にて。

<ウソ;下克上編>
I隊員「前から隊長のやり方に疑問を感じてたんすよ。今日という今日は覚悟してください。」
H隊長「待て。マッチョマンの俺は加減ができない。お前を失いたくない。」

<ホント;たぶん>
H隊長「神戸の街並みと海をバックに記念写真とってくれや。」
I隊員「アイアイサー。」
H隊長のバックにあった神戸の街並みと海。どこにいてもこのコースは景色がいいですね。
2013年05月02日 13:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 13:59
H隊長のバックにあった神戸の街並みと海。どこにいてもこのコースは景色がいいですね。
鍋蓋山を後にします。

「次は〜市ガ原〜市ガ原〜」
2013年05月02日 14:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:02
鍋蓋山を後にします。

「次は〜市ガ原〜市ガ原〜」
ビミョウに雑で味わい深い山火事防止看板。ぎりぎりコアラとわかります。ギリギリです。
2013年05月02日 14:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:03
ビミョウに雑で味わい深い山火事防止看板。ぎりぎりコアラとわかります。ギリギリです。
どんどん山を下りていきます。
2013年05月02日 14:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:11
どんどん山を下りていきます。
市ガ原方面はこの別れを左にとります。
2013年05月02日 14:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:20
市ガ原方面はこの別れを左にとります。
下りていくと大龍寺の山門が出現。傍らに六地蔵さま。

地蔵さま1「ほん」
地蔵さま2「き」
地蔵さま3「で」
地蔵さま4「にきび」
地蔵さま5「を」
地蔵さま6「治したい人に」

(そんなことは言っていません)
2013年05月02日 14:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:23
下りていくと大龍寺の山門が出現。傍らに六地蔵さま。

地蔵さま1「ほん」
地蔵さま2「き」
地蔵さま3「で」
地蔵さま4「にきび」
地蔵さま5「を」
地蔵さま6「治したい人に」

(そんなことは言っていません)
統率のとれた隊らしく、一列で道を渡ります。(ウソ)
2013年05月02日 14:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:23
統率のとれた隊らしく、一列で道を渡ります。(ウソ)
秘密基地入口。傍らに立つ監視人に見つからない様に慎重に進みます。
2013年05月02日 14:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:33
秘密基地入口。傍らに立つ監視人に見つからない様に慎重に進みます。
そして無事に市ガ原に到着。市ガ原といえば...
2013年05月02日 14:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:35
そして無事に市ガ原に到着。市ガ原といえば...
そう。花札の絵みたいないのしし。

いのしし「おじさん遊んでっ!」
おじさん「わお!」
2013年05月02日 14:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:35
そう。花札の絵みたいないのしし。

いのしし「おじさん遊んでっ!」
おじさん「わお!」
橋を渡り、先に進みます。
2013年05月02日 14:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:35
橋を渡り、先に進みます。
どんどん進んで、布引の貯水池。ザ・神戸ウォーラー。
2013年05月02日 14:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 14:56
どんどん進んで、布引の貯水池。ザ・神戸ウォーラー。
とうとう街が見えてきました。
2013年05月02日 15:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:05
とうとう街が見えてきました。
山麓リボンの道の看板には怪しげな怪盗風の男?と怪盗にさらわれてきたが、今は心を許していると思われる女の子?の絵が。

調べてみました。
「山麓リボンの道」は全長およそ45km、12の区間に分かれており、道標や案内板が整備されているそうです。
公式ページのアドレスは下記。(怪盗についてはコメントありませんでした)
http://www.kobe-toshi-seibi.or.jp/matisen/1jouhou/sanrokuribbon/sanroku.htm
2013年05月02日 15:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:06
山麓リボンの道の看板には怪しげな怪盗風の男?と怪盗にさらわれてきたが、今は心を許していると思われる女の子?の絵が。

調べてみました。
「山麓リボンの道」は全長およそ45km、12の区間に分かれており、道標や案内板が整備されているそうです。
公式ページのアドレスは下記。(怪盗についてはコメントありませんでした)
http://www.kobe-toshi-seibi.or.jp/matisen/1jouhou/sanrokuribbon/sanroku.htm
街と雲と空と海と。今日もありがとう。
エンジョイ ネイチュア ゴー フォーラ ウォーク イン ザ マウンテンス
2013年05月02日 15:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:06
街と雲と空と海と。今日もありがとう。
エンジョイ ネイチュア ゴー フォーラ ウォーク イン ザ マウンテンス
そしてパワースポット、布引の滝。
2013年05月02日 15:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/2 15:11
そしてパワースポット、布引の滝。
布引の滝からの流れを追うとヌシ ポイントが。ヌシは発見できず。

ヌシ「...」
2013年05月02日 15:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:12
布引の滝からの流れを追うとヌシ ポイントが。ヌシは発見できず。

ヌシ「...」
ワタシ「ヌシに会いたかったな...」

最後の力を振り絞って新神戸駅へ。
2013年05月02日 15:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:13
ワタシ「ヌシに会いたかったな...」

最後の力を振り絞って新神戸駅へ。
うわ言のように「ビール...ビール...」とつぶやく集団は長い石畳の階段を下りて...
2013年05月02日 15:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:15
うわ言のように「ビール...ビール...」とつぶやく集団は長い石畳の階段を下りて...
本日の終点、新神戸駅に到着。お疲れ様でした。
2013年05月02日 15:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:18
本日の終点、新神戸駅に到着。お疲れ様でした。
<おまけ>
山を下りるとそこには素晴らしい空と雲、そしてトレンディドラマ(死語?)の主人公が住んでそうなマンション。CGみたい。
2013年05月02日 15:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:22
<おまけ>
山を下りるとそこには素晴らしい空と雲、そしてトレンディドラマ(死語?)の主人公が住んでそうなマンション。CGみたい。
<おまけ>
神戸市の消火栓の蓋。カラフル。
2013年05月02日 15:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:23
<おまけ>
神戸市の消火栓の蓋。カラフル。
<おまけ>
秘密戦隊に気付かれぬ様に慎重に歩を進めます。
2013年05月02日 15:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:28
<おまけ>
秘密戦隊に気付かれぬ様に慎重に歩を進めます。
<おまけ>
最後は例によって神戸クアハウスに吸い込まれてゆきましたとさ。
2013年05月02日 15:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/2 15:31
<おまけ>
最後は例によって神戸クアハウスに吸い込まれてゆきましたとさ。
撮影機器:

感想

全体通じて景色よく、道も変化にとんでいて、且つ、歩きやすい。が、仲間内では厳しいと言われるこのコース、hiro4さん,I隊員,N隊員が初挑戦です。

のっけから登らされ、鉄拐山くらいまでは厳しい登り。高倉山の石碑を過ぎるとすぐに急階段で街まで下りて、せっかく登った高度を全額払い戻し。しばらく進むとまたすぐに心臓破りの階段が現れて...と、登っては下り、登っては下りの繰り返し。

昼飯は菊水山山頂が好ポイントですが、そこまでの歩行距離が17〜18kmと長く、コース全体を通じて一番の登りとなる菊水山の階段は昼飯前で腹ペコペコ。ちょっとした悟りの境地を味わえるのではないでしょうか。(シャリバテせぬよう、行動食をとってくださいね)

今回は肌寒いくらいだったのでよかったのですが、もう少し暑くなってくるとサンデーハイカーのワタシなどには しんどさ倍増。それだけに、歩ききった後のビールが最高です。この日も場所を移して反省会、反省するだけの人も含めて7名で死ぬほど美味くなったビールを堪能しました。

また、このコースの最後に利用させてもらっている神戸クアハウスも少々料金高めですが、水風呂最高です(ワタシ、水風呂苦手ですがココは入れます)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1996人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら