記録ID: 2911224
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢→犬腰路→大室山→加入道山→畦ケ丸
2021年02月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:23
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,581m
- 下り
- 1,686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:18
距離 22.4km
登り 1,581m
下り 1,690m
15:29
ゴール地点
箒沢荘(民宿)に素泊まり前泊。¥3,000
暖房費、消費税込みで大変お得です。古民家のなかなか落ち着くところです。
暖房費、消費税込みで大変お得です。古民家のなかなか落ち着くところです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 中川温泉 ぶなの湯 |
写真
感想
用木沢出合いは、通行止めになっています。道路が一部陥没していますが、横に通れる機材道路があります。犬越路までは、東海道自然路なので表示はあちこち進む度にありますが、台風19号の爪後が所々に残っています。注意すれば問題ない道とは思いますが、山側の斜面の土は崩れやすい所があるようです。川はかなり水量が少ないのでこの時期は増水の心配はなさそうです。
尚、犬越道からの下山には、通行止めの表示はありません。
犬越路の峠を少し越えて尾根道になると付近は富士山がよく見えます。
朝早くから登ったご褒美です。南アルプスもよく見えました。南アルプスは写真にはよく映っないのが残念。
それぞれの避難小屋をアップしています。
水場がないので、水を持参するのが大変ですが、縦走に使えそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する